土曜ドラマ9「ナイルパーチの女子会」 第5話 *感想*
これでこそ、このドラマ、、こうでなくっちゃ、栄利子さん、、そんな風に思ったお話だったわ。高杉さんの動きが水を差したように感じた前回から一転、、本来の雰囲気に戻ったような気がしてホッとしたわ。いや、、栄利子のやり口と、憔悴しきった翔子(山田真歩)には、決してホッとなど、できやしないんだけれども。それにしても、、栄利子の手腕たるや恐るべし。翔子を操っていく栄利子のやり口、凄まじい。「翔子さんが乗り気でないのは仕方ない。普通なら数ヶ月かかるステップを一気に突破したのだから。」この栄利子の呟きが印象的。冷静で客観的な視点と、極めて自己中心的な考え方と、人を思いのままに操るテクニックが混在している異様さが面白い。翔子もまた妙なことになってるのもいいんだよなぁ。あれほど嫌がっていた栄利子を利用するんだもんなぁ。虚栄心のため...土曜ドラマ9「ナイルパーチの女子会」第5話*感想*