<ドラマ>ミステリと言う勿れ 第6話 *感想*
今回はライカ(門脇麦)のお話なのかな?などと思っていればいきなり新たなキャラクターが登場。しかも二人も。登場シーンから興味を引かれ、彼ら二人がどのように絡んでくるのか注目しながら視聴したわ。下戸陸太(岡山天音)がいいね。幼稚で短絡的な感じや、何かが欠落している感じ、井原香音人(早乙女太一)に見せる従属感、、脆さや危うさを感じさせる下戸が魅力的に感じられたわ。エンタメ的要素を盛り込みつつ社会問題の根深さを感じるお話だったわ。ライカを絡めてストーリーが展開されていくカタチにも面白さを感じるお話だったよ。♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪にほんブログ村<ドラマ>ミステリと言う勿れ第1話*感想*<ドラマ>ミステリと言う勿れ第2話*感想*<ドラマ>ミステリと言う勿れ第3話*感想*<ドラマ>ミステ...<ドラマ>ミステリと言う勿れ第6話*感想*