科捜研の女 Season21 第8話
サーバールームに侵入した男が二酸化炭素消火装置の誤作動で亡くなった事件。優真が完全犯罪を成し遂げたのかもしれない…ということですよね。書き込んだのが優真かどうかは調べれば突き止められそうだけど、それを罪に問えるかは微妙というか難しい。殺させようという意図でやったことなら教唆に当たるかな…でも意図があったかどうかは証明しようがないわけで。AIが彼女の思考や感情を反映した判断をするのなら、余分な感情でヒューマンエラーを起こさないとは言えないし、中立ではなくなってしまう。そんなAIに重要なシステムを任せていいのかどうか。しかし、ドラマで描かれる情報システムやコンピュータってどうしてこう非現実的なんだろう。相棒もAIとかVRとかになると途端に非現実的になる。今回の科捜研の女も。あのセキュリティシステムは現時点では実用化...科捜研の女Season21第8話