<ドラマ>ミステリと言う勿れ 第5話 *感想*
霜鳥(相島一之)の件は相島さんが演じていることもあり、これは、、、と、早くから予想でき、気を良くしていたのだが、牛田(小日向文世)の正体には全く気付かず、、、。牛田の誘導も見抜けず、、、。当然、その後の展開も予想外、、、。そうか!そういうことか〜。なるほどねぇ。などと、いちいち納得させられながら面白く視聴できたわ。「自省録」の効力、凄いのね。そうそう、「版が違うと使えねーかもしれないからな。」という牛田の言葉にもピンときていたのに、それ以上のことは予想できず、、、。後半に繰り広げられる新エピソードも興味津々で見守ったわ。新キャラ登場。楽しみだ。♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪にほんブログ村<ドラマ>ミステリと言う勿れ第1話*感想*<ドラマ>ミステリと言う勿れ第2話*感想*<ドラマ>ミ...<ドラマ>ミステリと言う勿れ第5話*感想*