アニメレビュー、おすすめアニメ、の紹介
ザ・クラウン 3 # 3 悲劇の波紋(相関図)
グレイズ・アナトミー 20 #3(海の上を歩く /相関図あり)
ザ・クラウン 3 #2 切り札(相関図)
グレイズ・アナトミー 20 #2 (家族を近くに /相関図あり)
ザ・クラウン 3 #1 疑惑(相関図)
ザ・クラウン2 #10 謎の男(シーズン最終話 / 相関図)
ザ・クラウン2 # 9 父として(相関図)
ザ・クラウン2 #8 親愛なるケネディ夫人(相関図)
ザ・クラウン2 #7 結婚の儀(相関図)
グレイズ・アナトミー 20 #1 (まだ始まったばかり /相関図あり)
アウトランダー 7 #16 (シーズン最終話 / 相関図)
アウトランダー 7 #15 血の辞任状(相関図あり)
アウトランダー 7 #14 鎖に繋がれて(相関図あり)
アウトランダー 7 #13 思い人(相関図あり)
アウトランダー 7 #12 心乱れて(相関図あり)
ウルトラマンオメガについて語る
★ウルトラマン新シリーズ「 #ウルトラマンオメガ 」7・5放送開始!主演は近藤頌利、記憶をなくした宇宙人が変身
【円谷一監督生誕記念】ウルトラマン/宇宙船救助命令【最終回前週に大盤振る舞い】
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第13話の感想を語る
仮面ライダーガヴ 30話『最凶の大統領令嬢』駄菓子屋のおじさんは何者? 感想・考察
仮面ライダーガヴ第30話の感想を語る
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー第7話の感想を語る
仮面ライダーガヴ第29話の感想を語る
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第10話の感想を語る
仮面ライダーガヴ第27話の感想を語る
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー第5話の感想を語る
角乃の妹 一河緒乙(いちかわおと)とブーケが同一人物という噂を考察 【ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー】
新ウルトラマンの速報に付いて語る
相模原・古淵ハウジングステージ25.3.20ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーショーを観に行ってきました
“ウルトラマン”新作くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「一番くじ ウルトラマンシリーズ 怪獣超大全」ゴジラ
本家「ディレクターの目線blog」のミラー&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!
本家「ディレクターの目線blog」のミラー&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!
大学内で不正入学事件発生!! 学長が受験生に刺された。 レンのピンチを直輝が救う! 気になる方は、続きを読むをご覧下さい。引き続きの応援クリックお願いします。にほんブログ村
「遂に明かされる香坂(水野美紀)の過去」前作はコチラあらすじはコチラ→☆NPO法人に在籍する“いのちの相談員”杉原佳代(木野花)を引き合わせた佐藤奈々(木竜麻生)。「本当は私のこと憎いんでしょ!?」「憎いよ。憎い。」あなたから電話を貰った時
ドクター有原の挑戦~あらすじはコチラ→☆“経営のプロ”として派遣されたのは倉嶋(高橋政伸)。事務長になった高橋政伸は"人件費の多さ”を指摘した。年功序列の給与体系ではなく、成果主義に変更する案だった。有原修平(小泉孝太郎)はまず医
目標温度1200℃に達する鍵は 薪を細くすることだった!? 子供時代の風呂焚きがやっとここに繋がった ドラマチックに盛り上げても良いところなのに 割とアッサリ済ませてしまうのが 『スカーレット』らし
喜美子(戸田恵梨香)は、寄り添って眠る八郎(松下洸平)と三津(黒島結菜)を見て動揺する。しかし穴窯の炎に立ち戻…
本家「ディレクターの目線blog」のミラー&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!
本家「ディレクターの目線blog」のミラー&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!
第97回(第17週)「涙のち晴れ」「スカーレット」感想はコチラ→☆ドラマガイドはコチラ水橋文美江 「スカーレット」あらすじはコチラ→☆喜美子は小さい時の風呂焚きを思い出し、薪を細くした。すると目標温度の1200度になった。後は冷めるのを待つ
みんな、みんな、、、怪しさ満載だ~っっ。1話のラストと同様の演出なんだけどさ、、煽られてる、、煽られてるぞ、、と分かっちゃいるけどさ、、怪しさたっぷりに映し出される登場人物たちを興味深々で観ちゃったよ~。それにしても、、心(竹内涼真)が臨時教員になるとは思ってなかったわ。そして、怪しい登場人物が早くも一人消えてしまうとは、もっと思ってなかったわ。あのカタチにすれば音臼小学校により近づけるものねぇ、、あんな風に消されてしまうと、煽りにも素直に乗っかってしまうよなぁ、、などと、妙に納得させられた展開だったわ。またしても文吾(鈴木亮平)が心を信用できなくなる展開に、初回との重複を感じたり、、強い疑いを隠そうとしない金丸(ユースケ・サンタマリア)の動きが、早くも面白く感じられなかったり、、怪しさタップリに煽り引っ張る展...<ドラマ>テセウスの船第2話*感想*
ハムラキラ?なんじゃそりゃ??などと、タイトルもうろ覚え、、わけわからん状態での視聴。物凄~いハードボイルドチックなんだねぇ。アレっぽい雰囲気だな。あれ、アレって何だったっけ??あれ??などと、どれだけ頑張っても思い出せないアレ。検索のヒントとなりそうなワードも浮かんでこず、、「NHKドラマハードボイルド」で検索かけちゃったよ。「ロンググッドバイ」だったわ、、アレ。でも、、「ロンググッドバイ」ほどのゴリゴリのハードボイルドさではないように思ったし、あのドラマほどその雰囲気酔いしれた感じはなく、意外と視聴し易かった印象。それにしても、、シシド・カフカさんはあのハードボイルドチックな雰囲気にしっくりくるねぇ。ヘアスタイルも似合っているし、シニカルな語りもハマっているし、人を食ったような表情も個性的だし、魅力的なキャ...ハムラアキラ―世界で最も不運な探偵―第1話*感想*
初回以上に木曜ドラマのブラックなんちゃら感。そして初回以上に痛い味を出すミスパンダ(清野菜名)。第三者委員会に乱入した際のミスパンダの数々の振る舞い、、「私には笹に関する専門知識があります!」やら「あなたが一番犯人顔だから!」やら「メガネをかけた子供が言ってたもん!“真実はいつもひとつ!”ってね!」やらその痛さ、、物凄いもんがあったわ。でも、、今のところ、その痛さを楽しんで観ていられてるわ。レン(清野菜名)、直輝(横浜流星)、、それぞれに焦点を当てたエピソードに興味を引かれる。それぞれのエピソードから、人間関係や過去の出来事が少しずつ分かっていくのが楽しい。Mr.ノーコンプライアンスとあずさ(白石聖)の関係や、コアラ男とこの二人の関係など、私、結構驚いちゃったよ~。これって初回から描かれていたんだっけ??「私を...シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。第2話*感想*
相変わらず、興味深くて、考えさせられる要素がてんこ盛りだ。この状態を常にキープしたまま、次の最終回まで突き進んでいく感じがいいね。過剰に煽ったり、過剰に引き伸ばしたり、、過剰に盛り上げたり、、そんなことをせずに、今までと同じようなスタンスで、最終回へ引っ張っていくトコロに好感が持てるわ。ここにきて、御子柴(要潤)の父親の自殺が持ち上がったことに驚いたなぁ。なるほど~。あの二つを関連付けて捉えていなかったわ、私。郁美(浅野温子)の回想や呟きは何を指しているのか、、妄想が膨らむわぁ。「父さんの守りたいことって人なの?法律なの?」という岬(津田寛治)の息子の言葉、、「正義はナイフみたいに振りかざすものじゃないと思う。心を守る盾なんじゃないかな。」という洋子(ベッキー)の言葉、、そして、、「法は私を裁かなかった。」「教...悪魔の弁護人・御子柴礼司―贖罪の奏鳴曲(ソナタ)―第7話*感想*
美濃に戻った光秀(長谷川博己)と駒(門脇麦)たちを待ち受けていたのは、美濃の隣国尾張からの侵略であった。光秀の…
1月19日 日曜夜10時30分 日本テレビ放送 サブタイトルは「カネとコネまみれの大学入試」 レンと直輝が出会うキッカケは・・・ 大学ですれ違い直輝が感じた直感。 そして、レンはミスパンダとして覚醒した。 気になる方は、続きを読むをご覧下さい。引き続き応援クリッ
所轄と地検の24時あらすじはコチラ→☆自ら現場へ赴くことになったケンジ(東出昌大)は、2階の窓から現場の方を伺っている若い男を見つける。その家に聞き込みを行ったものの若い男はいない事になっていた。家を訪れると引きこもりの20才の息子がいる
「真犯人あらわる!引き裂かれる親子の絆」東元俊哉『テセウスの船』あらすじはコチラ→☆心(竹内涼真)が臨時教員に採用されてから学校のウサギが毒察された。心は翼(竜星 涼)を疑う。←子供の前で疑うのは教師としてどうかと思う。しかし子供たちから慕
駐在刑事シーズン2第1話究極の激流トリック!?。水根渓谷上流で奥多摩酒造専務が殺された事件。移動販売パン屋のひとが何か関係しているのかと思ったけど、特に関係なかった。新レギュラーってことなんですね。過去のことをばらすと脅された場合、たいてい一度ではすまないんだよね。言うことを聞いたら相手の思うつぼ。そこからずるずると利用されてしまう。音声を録音するなりして警察に駆け込むべきだった。それでも過去をばらされてしまうかもしれないけど、それで仕事を失ってまわりから冷たい目を向けられたとしても、ふたりで水根を出ればきっとなんとかなるはず。新たに罪を犯すよりはるかにマシだった。でも水根のひとたちは…すくなくとも彼らのまわりにいるひとたちは、過去を知っても白眼視しない気がするんだけどね。いまは真面目に働いているし、過去にして...駐在刑事シーズン2第1話究極の激流トリック!?
第13話『神の声』 ☆★☆★☆★☆★☆★ 今回もまた 同情すべき動機を持つ犯人+どう見ても卑劣な被害者 …という図式。 「たまたまです」by冠城 まあ、卑劣っていうか排他的 狭量というか視野が狭
本家「ディレクターの目線blog」のミラー&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!
喜美子(戸田恵梨香)と八郎(松下洸平)の穴窯がついに完成。照子(大島優子)ら仲間たちも駆けつけ、お祝いする。そ…
また過去を変えようとする心。 しばらく我が家の佐野家に世話になる。 未来の息子が若き日の父を救う! 気になる方は、続きを読むをご覧下さい。引き続き応援クリックお願いします。にほんブログ村
-天才脳外科医の条件-原作: 「トップナイフ」林宏司あらすじはコチラ→公式サイト自分が死んでいると思い込んでいる神戸(池田成志)は命を断とうとするが、一命を取り留めた。神戸には離婚歴があり娘もいた。離婚理由は責任を取りたくなかったから自分か
「ラストオブアス」シーズン2に出てくるハンラハンって何者?|演じているのは誰
海外DVDでPOWER RANGERS OPERATION OVERDRIVE第1話・第2話を視聴!
GRIMM/グリム・シーズン1の5話「死の舞踏」
GRIMM/グリム〜概要&登場人物
GRIMM/グリム・シーズン1の12「闘技場」
グレイズ・アナトミー 20 #3(海の上を歩く /相関図あり)
「ピースメイカー」シーズン2はいつから見れる?配信スケジュール|全何話?
「殺人鬼ラウル・モート事件~英国警察史上最大の捜査」どこで配信|あらすじと感想
「シェイクスピア&ハサウェイの事件簿」シーズン1~4どこで配信|キャスト・あらすじ
今日は英語と海外ドラマと 大規模停電
「シェパード警部 ブロークンウッドの事件簿」シーズン1~6どこで配信|キャスト・あらすじ
今日は英語と海外ドラマと びっくり梱包
「ウォーキングデッド:デッドシティ」シーズン2の配信スケジュール|全何話?
「ALERT 失踪者緊急警報」シーズン1、2はどこで見れる?|配信サイトは
#懐かしいテレビ番組 ベン・ケーシー
トップナイフ。3話ネタバレあらすじ。感想。キャスト。見逃し配信動画。視聴率 トップナイフ・天才外科医の条件は、天海祐希さん主演の医療ドラマで、日テレの2020年冬ドラマです。 トッ...
第96回(第16週)「熱くなる瞬間」「スカーレット」感想はコチラ→☆ドラマガイドはコチラ水橋文美江 「スカーレット」あらすじはコチラ→☆ついに穴窯が完成。マツや照子が所属するママさんコーラスグループも祝福。そして穴窯で初めての火入れ。文献や
「僕たちの仕事」あらすじはコチラ☆阪神淡路大震災当日。安和隆(柄本佑)は勤務先の病院に向かう。和隆は、避難所を回りながら、精神科医として自分にできることは何かを模索し続ける。そんな中、 新聞記者から「震災を内側から書いて欲しい」とコラムの連
本家「ディレクターの目線blog」のミラー&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!
本家「ディレクターの目線blog」のミラー&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!
本家「ディレクターの目線blog」のミラー&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!
本家「ディレクターの目線blog」のミラー&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!
本家「ディレクターの目線blog」のミラー&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!
ラストの喜美子は凄く美しかった 炎を燃やし 炎を受け 「情念」って言葉も浮かんだし 「昇華」って言葉も浮かんだよ さすがだな、戸田恵梨香! …ひじゅにですが何か? 「続ける」by喜美
電器窯の故障をきっかけに八郎(松下洸平)が喜美子(戸田恵梨香)に穴窯の建設を提案。早速喜美子が試算すると穴窯で…
またもや1月7日、事故死する少女を発見。 心はその子を救おうとする。 願いも空しく・・心は殺人の容疑者に浮上してしまう。 気になる方は、続きを読むをご覧下さい。引き続き応援クリックお願いします。にほんブログ村
第95回(第16週)「熱くなる瞬間」「スカーレット」感想はコチラ→☆ドラマガイドはコチラ水橋文美江 「スカーレット」あらすじはコチラ→☆穴窯の建設は断念した喜美子。「諦めたわけちゃうで。いつかはやる。」それを聞いた八郎は「いつ、戦争が起こる
シーズン2 究極の激流トリック!?あらすじはコチラ→☆第二の殺人は20年前に死んだはずの珠美(高橋玲子)の夫(阿南健治)だった。どこか別の場所で殺されて、現場に遺棄されたらしい。偽名を使って生活していたらしい。20年前、阿南健治は街でヤクザ
世界で最も不運な探偵~「トラブルメイカー」若竹七海/ 葉村晶シリーズあらすじはコチラ→☆晶(シシド・カフカ)に付きまとう謎の男(村上淳)は中学の同級生・メイの夫だった。メイは金持ちの子。財産分与がどうとかこうとか。晶は男から逃げ自宅に戻る。
「少年の涙僧医が起こす奇跡!」『病室で念仏を唱えないでください』 こやす珠世あらすじはコチラ→☆現場でレスキュー隊員が少年・岡崎勉(渡邉蒼)に奇跡が起きた。岡崎勉(渡邉蒼)は友人に筆箱川に放り込まれて、事故に遭ったらしい。低体温・心肺停止で
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
病室で念仏を唱えないでください。2話ネタバレあらすじ。感想。キャスト、ゲスト。見逃し配信動画。視聴率は?最終回はいつ?主題歌 ドラマ、病室で念仏を唱えないでくださいは、TBSの20...
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
科捜研の女第27話。有名フランス料理店の総料理長が殺された事件。まさかマリコたちが配信動画の再現をするとは思わなかった。それもセリフのフリップまで用意してかなり忠実に。ソースを飛ばすのなんて難しいのによく上手くいったね。現場に行って殺害して帰ってくるところも再現するのかと思ったら、そこはやらないんだ(笑)。こんなの科捜研の仕事なのかな、やる意味あるのかなと思ったけど、ありましたね…。社長さん料理は下手だけど悪いひとではなかった。レシピを盗んだのと買い取ったのでは大違いだぞ。動画配信は開くんに見てもらいたいというのもあったんだろうけど、純粋に楽しんでいたんだろうな。アクセスが伸びるように毎日同じ時間に配信とかこだわってたみたいだし。ただ、だらだら1時間も見るような暇人そんなにいるのかなと。さくっとコンパクトに編集...科捜研の女第27話
*「二、求不徳苦」*レンタルおやじを依頼してきた人物と、その依頼者のレンタルっぷりに驚いたわ。すごいな。レンタルしまくりだ。1話では二路(滝藤賢一)にいいトコロを持っていかれ、喫茶代を自腹を切る羽目になった一路(古舘寛治)が、今回はブーケを受け取る栄光を得たというのがいいね。何もないということは、何かを始められる日でもある、、、一路らしい真面目さが感じられる励ましの言葉が印象的。仕事先での態度が一路と二路では全くの対照的なのも面白かったよ。そして、、ラストの展開。いったいどういう経緯であのようになってんのかねぇ。♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪<ドラマ感想>にほんブログ村ドラマ24「コタキ兄弟と四苦八苦」第1話*感想*ドラマ24「コタキ兄弟と四苦八苦」第2話*感想*
神田(金子大地)のことは驚いたわ。そうか、、2話だというのにもう入れてくるんだねぇ、、こういうエピソード。この手のエピソードはもう少し先になるのかと思っていたわ。初回でも感じていたんだけどさ、、七瀬(上白石萌音)が思っていたよりもいいんだよなぁ。天堂(佐藤健)に対する浮かれっぷりやら、、職場への恋心の持ち込みっぷりやら、、仕事でのドジっぷり、、などなど、、普通ならイラッとしそうなキャラなのに、今のところ、この七瀬にはイラッとせずに観ていられてるのよ。コレって、上白石萌音さんの演技がそうさせるのだと思うわ。ドジっぷりも、恋愛脳っぷりも、ふざけっぷりも、、程よい具合の軽薄さに感じるのよ。「ナースのお仕事」も「白衣の戦士!」も早々に視聴リタイアしてるのに、このドラマを今のところ観ていられるのは、七瀬のキャラによるとこ...<ドラマ>恋はつづくよどこまでも第2話*感想*
信作、骨折 全治2か月 包帯姿の信作が、いつか登場すると聞いていたけど その瞬間を描くでもなく 何か事件があったというわけでもなく もう、ただ単に 『信作、結婚のご挨拶がなかなかできない』イ
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
アニメレビュー、おすすめアニメ、の紹介
「カムカムエヴリバディ」の感想記事など 皆さんと共有できれなと思います。☀︎
2021年度前期放送のNHK「連続テレビ小説」。 第104作として、5月17日〜10月29日まで放送された日本のテレビドラマ。 「おかえりモネ」についての記事、ご感想などを投稿していただけると幸いです。
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
「2gether」「SOTUS」「Dark Blue Kiss」「TharnType」「ラブ・バイ・チャンス」「Until We Meet Again」「WHY R U?」「Together With Me」「Theory of Love」「2Moons」「YYY」「Our Skyy」etc… 世界中に沼をバラまいているタイのBL(ボーイズラブ)ドラマ、テーマがなかったんで作ってみました。
2021年4月期ドラマ、『珈琲いかがでしょう』についての話題なら何でもOKです!
2021年4月期ドラマ、『コントが始まる』についての話題なら何でもOKです!たくさんの方の記事を集めることで新たな発見もあるかも?私自身、みなさんの感想を楽しみにしています!
ガンプラ40周年記念映像 ガンダムチャンネル配信「実写ドラマ」 感想など関連なんでもどうぞ 公式サイト https://gundambuildreal.bandai-hobby.net/
令和3年(2021年)の大河ドラマ「青天を衝け」を応援しましょう。
2020年11月30日スタートのNHK朝の連続テレビ小説 「おちょやん」のコミニュティです。 感想、情報、あらすじ、ネタバレなどなど TBでコミュしましょう。