アニメレビュー、おすすめアニメ、の紹介
キャスター (第4話・2025/5/4) 感想
日曜劇場『キャスター』第4話◆永野芽郁が…
なんで今更STAP細胞?😢日曜劇場「キャスター」第3話「iL細胞は存在します!美しき科学者の秘密を暴け!」
【停滞する思考に一石を投じる苦言『神崎拓斗(日曜劇場「御上先生」より)』】声にできない本音を言葉に…。#57
日曜劇場「キャスター」(第3話)
キャスター (第3話・2025/4/27) 感想
月城かなとさん
オンライン賭博と次回はSTAP細胞❓日曜劇場「キャスター」第2話 阿部寛主演!オンライン賭博の闇を暴け!拡大SP!
キャスター (第2話/25分拡大SP・2025/4/20) 感想
【ドラマウォッチ】日曜劇場「キャスター」(第2話)
きこりのテレビ日記 #224
キャスター1話【ドラマ感想】
阿部寛はなぜ日曜劇場にハマる? 『キャスター』でも発揮される“ハイカロリー”な芝居
日曜劇場「キャスター」(第1話)
キャスター (第1話/初回25分拡大SP・2025/4/13) 感想
仮面ライダーシリーズ DXミニチュア&パッケージコレクション01とは
“仮面ライダーゼロワン”新作くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「一番くじ 仮面ライダーゼロワン -REAL×HEROES-」
仮面ライダーガヴ第30話の感想を語る
ライダー怪人のデザインの魅力を語る〜スカウティングパンダレイダー編〜
仮面ライダーガヴ第29話の感想を語る
ライダー怪人のデザインの魅力を語る〜ピスケスゾディアーツ編〜
仮面ライダーガヴ第27話の感想を語る
仮面ライダーガヴ第26話の感想を語る
ライダー怪人のデザインの魅力を語る〜怪魔異生獣マットボット編〜
仮面ライダーガヴ第25話の感想を語る
ライダー怪人のデザインの魅力を語る〜アビスハンマー編〜
仮面ライダーガヴ第24話の感想を語る
ライダー怪人のデザインの魅力を語る〜ゼブラファンガイア編〜
仮面ライダーガヴ第23話の感想を語る
仮面ライダーガヴ・ブリザードソルベフォームについて語る
トップナイフ。最終回。10話ネタバレあらすじ。感想。キャスト。見逃し配信動画。視聴率 トップナイフ・天才外科医の条件は、天海祐希さん主演の医療ドラマで、日テレの2020年冬ドラマで...
昨日、入院して 今日、退院 一週間ほどの入院という話だったから そこは別に良いんだけど 抗がん剤に身体が慣れるまで少し延期 感染症になったので、さらに延期 …と 何だか無理に波乱万丈にしている気
「絶対正義」で好演した白石聖さんをこのドラマに起用した理由がようやく判明したわ。コアラ男に誘拐されるというトンデモナイ過去を持つキャラ設定にしては、その存在を示すようなストーリーはちっとも見られないのね、、などとずっと思っていたので、やっと、あずさ(白石聖)に焦点を当ててきたか〜といった思いが強いわ。ただ、、やっと焦点が当たったというのに、そこまでインパクトを感じることが出来なかったことがチョイと残念。前回見せられた佐島源三ショーによって、真相の予想がついてしまったことや、展開がチープに感じられ、気持ちが冷めてしまったことが理由かなぁ。あずさのヤバイ感じ自体は面白味があっただけに、もう少し、そのヤバさにゾクゾクしてみたかったわ。直輝(横浜流星)のヤバイ感じの方は、思いがけないものだっただけに印象に残ってるわ。あ...シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。第9話*感想*
*「増上慢苦」*え?ええ??まさかの展開だったわ。一路(古舘寛治)の告白に驚かされたわ。思わぬ3人の繋がりを知った前回、、からの今回、、だったわ。真偽のほどはよく分からないけれど、一路がさっちゃん(芳根京子)を気にする理由がやっと分かってスッキリしたわ。そうそう、、ムラタ(宮藤官九郎)は意外と厳しいのね。いい加減、、適当、、そんなイメージだったけれど、意外としっかりとレンタルおやじを主宰していたのね。まさかのセミナー対決、、調子に乗るコタキ兄弟の様子を面白く視聴。まさかルパン&次元、まさかの不二子ちゃんに吐き出したわ。♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪<ドラマ感想>にほんブログ村ドラマ24「コタキ兄弟と四苦八苦」第1話*感想*ドラマ24「コタキ兄弟と四苦八苦」第2話*感想*ドラマ24「...ドラマ24「コタキ兄弟と四苦八苦」第9話*感想*
今、お気に入りのドラマが一つある。 話題の、胸キュンドラマ『恋つづ』はまぁ違う意味で楽しみにしている訳だが(あれは女性ホルモン分泌療法ですね。) 深夜帯にやっている 『死にたい夜にかぎって』 だ。 原作の本は読んだ事がないから、そこを忠実にしているのかどうかはわからないが、かなり引き込まれる内容で自分にも若干共感できる部分がある作品だ。 主演の賀来賢人が元々芝居がうまく雰囲気を作るのが上手な俳優だからというのも大きいと思うが、ものすごく暗くてヘビーな物事をどこかおかしく感じてしまう、そんな面白いドラマ。 学生時代に校内で一番の美人だった子によくわからない理由で毎日ビンタを受けた上にそれに『飽き…
第136回(第23週)「揺るぎない強さ」「スカーレット」感想はコチラ→☆DVDはコチラあらすじはコチラ→☆遅れてきた八郎はジョージ富士川の絵本を持ってやってきた。昔話をする八郎。武志は小さい頃から体が丈夫だった・・・。喜美子は武志の病気を告
病室で念仏を唱えないでください。9話ネタバレあらすじ。感想。キャスト、ゲスト。見逃し配信動画。視聴率は?最終回はいつ?主題歌 ドラマ、病室で念仏を唱えないでくださいは、TBSの20...
八郎さんの反応は、まあ想定の範囲内ではある 驚きと戸惑いと 信じ難い思い でも、ここでもまた 変に感情的に煽ったり 妙に“ドラマチック”な演出でなくて良かった …ひじゅにですが何か? 「ゼ
武志(伊藤健太郎)の病気を直子(桜庭ななみ)らに明かし、ドナー検査のお願いする喜美子(戸田恵梨香)。遅れてきた…
「恐ろしい女だよ、仙台由貴子は。」「だって彼女はあの火事のとき、、、」この長沼(佐野史郎)の言葉に、このドラマに対する下がっていた私の気持ち、チョイと高まる。あの長沼が「恐ろしい女」だと評したことと、予想外な言葉に驚かされたことが、私の気持ちがチョイと高まった理由。まだ秘密を抱え持っているらしい由貴子。どのような真実を見せてくれるのかしらねぇ。チョイと気になるぞ。7話以降、私の期待度はだいぶ下がりつつあるのだが、最終回は満足させてもらえるかしら。チョイと気になるわ。♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪<ドラマ感想>にほんブログ村10の秘密第1話*感想*10の秘密第2話*感想*10の秘密第3話*感想*10の秘密第4話*感想*10の秘密第5話*感想*10の秘密第6話*感想*10の秘密第7話*...10の秘密第9話*感想*
◆第321位 『MONSTERS』評価:080点/脚本:蒔田光治/TBS/日曜21時/香取慎吾・山下智久/2012年 ◆第322位 『この世界の片隅に』評価:…
第136回(第23週)「揺るぎない強さ」「スカーレット」感想はコチラ→☆DVDはコチラあらすじはコチラ→☆武志が応募した次世代展の結果発表の日、喜美子は八郎や直子らを集め食事会を計画する。その席で、武志の病名を打ち明けようと言うと、「伝えた
「ニューヨークから来た悪魔」あらすじはコチラ→☆創業者で会長の本多嘉壱(福本清三)の娘で日本支社専務の本多鏡子(美鈴響子)を殺害したのは、販売担当重役・宮下。専務は次期社長だった。しかしその条件は宮下をクビにすることだった。それを知った宮下
がん専門医のカルテ「すい臓がんと、最後の試練」あらすじはコチラ→☆佐伯芳雄(相島一之)は弟思いの兄だった。そして弟、隼人(丸山智己)も兄思いの弟だった。手術はみなと総合病院に行われた。根治の手術ではなく、取り除けない癌もあった。あとは抗がん
所轄と地検の24時あらすじはコチラ→☆取調中に殺された殺された八尾の名前は絶対に出すなと指示されていた豪太(桐谷健太)だが、ついつい口走りそうになりケンジ(東出昌大)と喧嘩になってしまう。なんやかんやで仲直り←ここがおもろい。先に捕まってい
ケイジとケンジ。最終回ネタバレあらすじ。感想。キャスト、ゲスト。見逃し配信動画。視聴率 ドラマ、ケイジとケンジは、テレビ朝日の2020年冬ドラマで、桐谷健太さんと東出昌大さんW主演...
喜美子が真剣に話そうとしているのに 軽口で空気を壊す直子 一瞬、イラっとするけど(笑) 喜美子が話そうとしているのが重い内容だと 悟っているからこそワザとはぐらかす ストレートに受け止める百合子と
とても悩ましいお話だったなぁ。トクラサトシとその家族、事件の被害者遺族と接して感じたことや、乃十阿(小林薫)の娘であるという自分の立場を考慮して、記事を書くべきか否か、揺れるケイト(吉高由里子)が印象的。トクラサトシのことを思いやれば、真実を突きつけることへの躊躇いが生まれるし、被害者遺族のことを思えば、事件の真相を伝えるという大義が生まれるだろうし、乃十阿の娘という立場からすれば、ケイトが言うように、それはひどく無様なことのようにも思えるし、岩谷(佐々木蔵之介)にとっては、週刊イーストの汚名を晴らすという意義が生じるらしいし、、どの立場で捉えるかによって、想いは様々だねぇ。そんななか、尾高(柄本佑)に強く背中を押されてケイトが下した決断と、出版社社長が下した決断は、そのどちらもが良かったと思えたわ。いままでに...知らなくていいコト第10話(最終回)*感想*
せっかくクライマックスに突入したというのに、えらくモタモタしてんなぁ、、、、、。時間を巻き戻すあの手の演出って好きなんだけどさ、前回と重複するシーンだらけなんだもの、、新たに知ることができたエピソードはほんの少しなんだもの、、せっかくの時間の巻き戻し演出が効果的とは思えなかったわ。ただひたすら前回のおさらいを強いられた感が強いわ。そんなモタモタ展開の後に、薫(中島裕翔)と智美(間宮祥太朗)それぞれの回想シーンをじっくりと見せてくるんだもの、、せっかくの回想シーンまでもが魅力半減となってしまった気がしたわ。なんか色々残念だったわ。♪チラリと共感していただけましたなら、ポチリとお願いいたします♪<ドラマ感想>にほんブログ村ドラマホリック!「僕はどこから」第1話*感想*ドラマホリック!「僕はどこから」第2話*感想*ド...ドラマホリック!「僕はどこから」第9話*感想*
武志(伊藤健太郎)が応募した次世代展の結果発表の日、喜美子(戸田恵梨香)は八郎(松下洸平)や直子(桜庭ななみ)…
あらすじはコチラ→☆乃十阿(小林薫)の妻は、真壁杏南(秋吉久美子)と夫の不倫に苦しみ、夫婦関係を修復しようとあのキャンプを計画した。妻は情緒不安定だった。編集部は一緒にキャンプに行った家族から写真を入手した。写真の後方に乃十阿のウォーターサ
『突破口』あらすじはコチラ→☆嘱託社員の山野(中本賢)は会社にしがみついているだけの頼りないヤツ。しかし右京は山野が遺体を見つけた3階の部屋からは、足立さんが亡くなっている場所は気づかない。足立さんは自殺。足立さんと中が良かった山野は、自分
第135回(第23週)「揺るぎない強さ」「スカーレット」感想はコチラ→☆DVDはコチラあらすじはコチラ→☆真奈を送って帰ってきた武志は、次世代展に出品したこと。お父ちゃんが新人賞をとれたのは横にお母ちゃんがいたからや。お母ちゃんは穴窯を一
ドラマ。知らなくていいコト。最終回。10話ネタバレあらすじ。感想。キャスト、ゲスト。視聴率。見逃し配信動画 知らなくていいコトは、吉高由里子さん主演のお仕事系ヒューマンドラマ、日テ...
武志(伊藤健太郎)の部屋で喜美子(戸田恵梨香)は家庭医学書を発見。白血病のページに付せんがあり、武志が自らの病…
モンスターキャラチップ作るよ2025R(´・ω・`)ドット絵作成編
荒ぶりし海の神
東映怪人のデザインの魅力を語る〜巨獣ウミキング編〜
ライダー怪人のデザインの魅力を語る〜スカウティングパンダレイダー編〜
戦隊怪人のデザインの魅力を語る〜ブタネジレ編〜
魔獣ペリュトン【モンスターレビュー第114回】
全知全能の怪人神
円谷怪獣のデザインの魅力を語る〜吸盤怪獣イエズ編〜
ウルトラ怪獣のデザインの魅力を語る〜毒花怪獣デスバラン編〜
ライダー怪人のデザインの魅力を語る〜ピスケスゾディアーツ編〜
某猿神ではないです
戦隊怪人のデザインの魅力を語る〜デギウス編〜
ウルトラ怪獣のデザインの魅力を語る〜テレパシィ怪獣デビロン編〜
菓子怪人、完結!
戦隊怪人のデザインの魅力を語る〜ハチドクラー編〜
さすがの水曜日 武志に病気のことを告知する喜美子の図ぅ― そしてそして 「お母ちゃん」の図ぅ― …ひじゅにですが何か? 「お母ちゃんが生かしたる」by喜美子 この世で最も崇高な愛は母親の愛
まさか後半にあんなデカイ事が用意されていたとは、、、。七瀬(上白石萌音)の実家でのエピソードや、七瀬実行委員長によるクリーム祭りのような、七瀬と天堂(佐藤健)が繰り広げる、ほのぼの恋愛模様で突き進むのかと思っていたため、あの事故のくだりには驚かされたわ。七瀬の父親が語っていた学生時代の七瀬の駅伝エピソードに触れたときには、えっらいインパクトのあるエピソードをいきなり盛り込んできたなぁ、、といった軽い違和感があったのだけど、なるほど~あれはあの事故へと繋がっていたのね。七瀬の父から聞いたエピソードや、みのり(蓮佛美沙子)の死を思い出し、強烈な不安にかられる天童、、七瀬の傍に寄り添い続ける天童、、七瀬の目覚めた後の感情剥き出しの天童、、と、事故以降の天童の姿が印象的。七瀬の可愛いところを絞り出し告げる天童に、喜びと...<ドラマ>恋はつづくよどこまでも第9話*感想*
チラ見せエピソードが繋がった~。8話、9話、そして今回と、チラ見せエピソードの繋がりを段階的にチラ見せされてきたワケだけど、これ、飽きることなく楽しめたわ。井沢(沢村一樹)を銃で制止しようと試みる山内(横山裕)のシーン、、そこに、門田(粗品)が登場、、そして、傷を負った門田を待ち受ける吉岡(森永悠希)のシーンへ、、このクダリには気持ちが高まったわ。あと印象的だったのは、感情が暴走してしまう井沢の様子。泣き崩れるまでの井沢の姿は、危うくて、恐ろしくて、痛々しくて、インパクトがあったわ。水島歩の正体に驚きはなかったものの、水島歩があのような行動を起こすようになるまでのプロセスは興味深く視聴。施設での原体験や、協力者に芽生える水島歩への感情などは面白味があったと思うものの、テンポ感重視のためか、情報量過多のためか、こ...絶対零度ー未然犯罪潜入捜査ー第10話*感想*
評価:090点/単発ドラマ/フジ/2019年1月6日日曜日21時/脚本:浜田秀哉 出演:ディーン・フジオカ、井浦新、山本美月、吉沢亮、香里奈、清原果耶、奥田…
第134回(第23週)「揺るぎない強さ」「スカーレット」感想はコチラ→☆DVDはコチラあらすじはコチラ→☆喜美子は今年、穴窯での作品作りをやめると宣言。しかし稼がなあかんから個展はやると住田を安心させる。今年初の照子の家庭菜園の野菜を貰う
「犯人の正体が遂に!罪の告白で衝撃の真相が。最終章突入!」あらすじはコチラ→☆伊達翼(松村北斗)の母親の愛人は長沼豊(佐野史郎)だった。火事があった当日、別れ話をしたと佐野史郎。その後、火事が起こったと言う。会社の秘密をばらすと脅された佐野
「好きだ…お前が…好きだ…!」原作はコチラ円城寺マキ「恋はつづくよどこまでも」あらすじはコチラ→☆東京に戻ってきた七瀬(上白石萌音)天堂を誘惑。「今夜は眠れると思うなよ!」天堂に押し倒されるが、香里奈&片瀬那奈の乱入で気がつけば朝!!!暴走
恋はつづくよどこまでも。9話ネタバレあらすじ。感想。キャスト、ゲスト。見逃し配信動画。視聴率 ドラマ、恋はつづくよどこまでもは、TBSの2020年冬ドラマです。上白石萌音さん主演で...
今迄は いわゆる日常回が本筋とはちょっと乖離している感があったんだけど 今回は そこが上手く融合しているというか 本筋があるから日常描写が生きるし 日常描写があるから本筋のシリアスさが増す …とい
喜美子(戸田恵梨香)が一年の計画を検討し、今年は穴窯での作品作りをやめると宣言。訪ねてきた照子(大島優子)が話…
修平(小泉孝太郎)が新たに推し進める病院改革、、銀行内で持ち上がる米田(中村雅俊)主導で行われている融資問題、、入院患者の徳永芳恵(市毛良枝)のエピソード、、などなど、、様々な要素がバランス良く描かれていた印象。徳永芳恵に絡ませた展開が好き。芳恵と担当看護師の吉沢の関係、、悩む吉沢に助言する悦子(浅田美代子)の様子、、芳恵の抱える不安、、変化する病院内のリハビリ、、さらなる広がりを見せるビジョン、、などなど、、徳永芳恵に絡ませて展開されるストーリーを面白く視聴。5話で存在感を見せていた田端医師(角野卓造)まで絡ませてくるアタリも、特典的な面白味を感じたわ。有原総合病院を社会資源として支えていこうと、役員会議で強く主張した米田(中村雅俊)。頼もしいなぁ、、などと思いながら観ていれば、、、、。強力な後ろ盾、、どうな...ドラマBiz「病院の治しかた―ドクター有原の挑戦―」第6話*感想*
みきお(柴崎楓雅)ったら、、、、手強い。みきおが犯人だと知った心(竹内涼真)が再び過去に戻った時には、言うても子供だからな、、子供だとわかってしまったからな、、今までのようなスリリングさはないな、、などと思ったりもしてたのだけど、いやはや、、手強いわ、、みきお。いいね、、みきお、、ふてぶてしくて。前回もみきおの存在感を楽しんだけど、今回は前回以上にみきおを楽しんだ気がするわ。対する心と文吾(鈴木亮平)のほうは、少々頼りない。特に心よ、心。今までも多々見られてきた情動的な動き、、その最たるもののを見せられた感があるわ。しっかりしてくれよ〜っっと思わされたわ。でも、あの残念すぎる慌てっぷりが、みきおに翻弄されまくる感じを出していたし、その翻弄されっぷりが観ている私の気持ちも焦らせる感じはあったわねぇ。またしても見せ...<ドラマ>テセウスの船第8話*感想*
評価:080点/連続ドラマ/TBS/火曜日22時/全十回/脚本:坂元裕二 女優:松たか子・満島ひかり/男優:松田龍平・高橋一生 放映期間:2017年1月17…
第133回(第23週)「揺るぎない強さ」「スカーレット」感想はコチラ→☆DVDはコチラあらすじはコチラ→☆昭和59年正月。喜美子の家に八郎、武志を始め、百合子ら家族が集いにぎやかに過ごす。武志は病院に行ったことを八郎に伝えていないと喜美子に
「遂に真犯人が明らかに!黒幕は誰だ!?」前作はコチラあらすじはコチラ→☆東京サミットを狙ったテロは未然に防がれた。だがその最中、テロに関与していると思われた香坂(水野美紀)が射殺される。銃声を聞いて駆けつけたSATは、拳銃を持って香坂の遺体
ドクター有原の挑戦~あらすじはコチラ→☆田所伊久磨(池田成志)がM&Aを仕掛けてきた。いったんは田所に身売りするしかないと考えた修平(小泉孝太郎)。膳場(片桐仁)は田所が儲け主義の病院経営をすると突き止めた!その間、事務長(高嶋政伸
ドラマ、絶対零度。10話ネタバレあらすじ。感想。キャストゲスト。見逃し配信動画。視聴率 絶対零度。未然犯罪潜入捜査は、フジテレビの2020年冬ドラマです。沢村一樹さん主演の刑事ドラ...
昭和59年正月、喜美子(戸田恵梨香)の家に八郎(松下洸平)、武志(伊藤健太郎)を始め、百合子(福田麻由子)ら家…
昭和59年、正月― 一瞬、またタイムワープか!?と思ってしまった>アホ 武志の検査を聞きに行くのは年末になる…と言っていたし 結果を話せないまま年が明けた…ともも言っていたから まだ一か月も経っていない
猫好き父さんがテレビ番組やドラマ、アニメ、ドラマ、そしてダイエットについて書いたブログです。
尾張の海辺にやって来た光秀(長谷川博己)は、漁師達から慕われている信長(染谷将太)の姿を目撃する。奇妙ないでた…
「運命の事件当日…!真犯人が姿を消した!?決戦のとき」東元俊哉『テセウスの船』あらすじはコチラ→☆大量毒殺事件当日。チビみきおを疑いまくり、犯人のように扱い、みんなから総スカンを食らう田村心(竹内涼真)は父・文吾(鈴木亮平)。みんなから怪し
テセウスの船。8話ネタバレあらすじ。感想。キャスト、ゲスト。見逃し配信動画。視聴率 ドラマ、テセウスの船は、TBSの日曜劇場、2020年の冬ドラマで、竹内涼真さん主演のミステリード...
*「悪いウサギZ」*葉村晶(シシド・カフカ)、災難だったわねぇ。晶が危険な領域に足を突っ込んでしまった感じ伝わってきたし、今までにない感情的な晶の姿は印象的だったわ。晶が見せる様々な感情を見守る最終回だったわ。68会が絡むゲームの内容は予想し易いものだったとは思うものの、あのように実際に見せられると、その異常さがより感じられるし、その異常さは予想を上回るものもあったし、インパクトがあったわ。ウサギのマスクがもたらした、おぞましい出来事、、衝撃的だったわ。68会での野中(羽場裕一)のポジション、、野中に洗脳される山辺(神尾佑)らの様子、、真実を知った際の滝沢(大鶴義丹)の衝撃、、68会の異常性に追い詰められる亜寿美(筒井真理子)の心情、、などなど、、刺激的で興味を引く要素がいっぱいの最終回でもあったわね。もっと、...ハムラアキラ―世界で最も不運な探偵―第7話(最終回)*感想*
大崎医師(稲垣吾郎)から武志(伊藤健太郎)が白血病だと告げられる喜美子(戸田恵梨香)。激しい動揺を隠し日常生活…
アニメレビュー、おすすめアニメ、の紹介
「カムカムエヴリバディ」の感想記事など 皆さんと共有できれなと思います。☀︎
2021年度前期放送のNHK「連続テレビ小説」。 第104作として、5月17日〜10月29日まで放送された日本のテレビドラマ。 「おかえりモネ」についての記事、ご感想などを投稿していただけると幸いです。
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
「2gether」「SOTUS」「Dark Blue Kiss」「TharnType」「ラブ・バイ・チャンス」「Until We Meet Again」「WHY R U?」「Together With Me」「Theory of Love」「2Moons」「YYY」「Our Skyy」etc… 世界中に沼をバラまいているタイのBL(ボーイズラブ)ドラマ、テーマがなかったんで作ってみました。
2021年4月期ドラマ、『珈琲いかがでしょう』についての話題なら何でもOKです!
2021年4月期ドラマ、『コントが始まる』についての話題なら何でもOKです!たくさんの方の記事を集めることで新たな発見もあるかも?私自身、みなさんの感想を楽しみにしています!
ガンプラ40周年記念映像 ガンダムチャンネル配信「実写ドラマ」 感想など関連なんでもどうぞ 公式サイト https://gundambuildreal.bandai-hobby.net/
令和3年(2021年)の大河ドラマ「青天を衝け」を応援しましょう。
2020年11月30日スタートのNHK朝の連続テレビ小説 「おちょやん」のコミニュティです。 感想、情報、あらすじ、ネタバレなどなど TBでコミュしましょう。