アニメレビュー、おすすめアニメ、の紹介
ザ・クラウン2 # 9 父として(相関図)
5月のなんだかんだ
ザ・クラウン2 #8 親愛なるケネディ夫人(相関図)
ザ・クラウン2 #7 結婚の儀(相関図)
グレイズ・アナトミー 20 #1 (まだ始まったばかり /相関図あり)
アウトランダー 7 #16 (シーズン最終話 / 相関図)
ガンニバル 2 #8 終焉(最終話 / 相関図あり)
アウトランダー 7 #15 血の辞任状(相関図あり)
アウトランダー 7 #14 鎖に繋がれて(相関図あり)
4月のなんだかんだ
ガンニバル 2 #7 呪縛(相関図あり)
アウトランダー 7 #13 思い人(相関図あり)
アウトランダー 7 #12 心乱れて(相関図あり)
【普通の家族ではないけど、普通以上に愛情深い家族のこと】
アウトランダー 7 #11 父親の行先(相関図あり)
第二絵巻「ひもなのに朝帰り?」えすとえむ『いいね!光源氏くん』あらすじはコチラ☆光源氏(千葉雄大)はテレビの中の女優が板の中に入れられていると涙を流したり、尼だと思ったり・・・。沙織(伊藤沙莉)のことも尼僧だと思っていた。ある日、光源氏が朝
増田貴久さん演じるレンタルさんから、モデルとなった“なんもしない人”っぽさを感じることはできたわ。ストーリーの方は、レンタルさんに依頼する人たちのエピソードに焦点を当てて描いていく感じなのかしらね?ついこの前まで放送していたコタキ兄弟のドラマの印象が強く残っているので、どうしても比べてしまうのだけど、コタキ兄弟よりもゲストキャラのエピソードにしっかり焦点を当てていくカタチとなっていくのかな?などど思った初回だったわ。今後どのようなレンタルエピソードが描かれていくのかに興味はあるものの、この初回、さして面白くはなかったんだよなぁ。なんもしない人だからねぇ、、エピソードの方もヌル〜っとユル〜っとしてしまうというコトかねぇ。葉山奨之さんが演じる神林や、古舘寛治さんが演じる謎の男で平板になりがちなストーリーに刺激を与え...ドラマホリック!「レンタルなんもしない人」第1話*感想*
金栗は、実次の死によって、陸上を引退し、熊本に戻ることを決意する。金栗四三の主人公の前半の物語のクライマックスは、神宮外苑競技場の復興運動会であった。しかし、…
<< あらすじ >>日本が誇る天才脚本家・三谷幸喜×ミステリーの世界女王・アガサクリスティーの夢のコラボレーション。舞台は、昭和初期の日本。昭和モダンが花開いた時代の超豪華列車。第1夜は、可能な限り、原作を忠実に映像化。そして第2夜は、時間と空間を広げ、犯人の視点から事件を再構築。 (by Amazon)***********************************************************アガサ・クリスティーといえば! 「オリエント急行殺人...
アニメがとても面白かったので、実写になったらどんな感じになるのか気になっていたドラマ。ただ、、キャストの顔ぶれから、期待は全く持てないドラマでもあったんだけどねぇ。で、、この初回、、思っていた以上に楽しく、好意的に視聴できたわ。ただ、、アニメの印象がまだ強く残っているからね、、、。キャラそれぞれの個性が際立っていて、どのキャラクターもとても魅力的で、各々の台詞がハッキリとしていて聞き取りやすかったアニメ版と比べてしまうと、この実写版には心許ないものも感じたのだけれど、、それでも、ドラマ版のキャラクターの魅力もちゃんと感じることができたよ。浅草(斎藤飛鳥)が可愛い。興奮状態の時に何を言ってるのか聞き取れないトコロはかなり気になったものの、アニメとは異なる趣があって新鮮さを感じることができたわ。ストーリーや演出もア...〈ドラマ〉映像研には手を出すな!第1話*感想*
第10回(第2週)「運命のかぐや姫」あらすじはコチラ→☆関内家は事業継続のピンチ!三姉妹は契約書を見つけようと奮闘。母も閃く!契約書は発見され、光子(薬師丸ひろ子)は平田満に違約金を請求したら陸軍はかなりの損失。仲介している平田満も困るだろ
瑠衣(中村ゆりか)ったら、積極的だ。グイグイグイグイくるね。前回は瑠衣の本性をラストまで見せてもらえなかったので、今回は瑠衣の悪い感じを楽しんだ感があるわ。店の名前は言ってないのに、、記念日のことは話してないのに、、などと、爽(新川優愛)が周囲の人に不信感を抱いていく過程も面白く視聴。早くも関係を知ってしまうという流れもいいね。こんなの序の口、、もっともっと多くのドロドロが用意されていることが感じられていいわ。♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪<ドラマ感想>にほんブログ村ギルティ―この恋は罪ですか?―第1話*感想*ギルティ―この恋は罪ですか?―第2話*感想*
前作が典型的朝ドラ・ヒロイン像を外していたから 何だかちょっと感覚が麻痺していた気がする 加えて、裕一が真逆タイプだから ちょっと油断してもいた 今日、感じたのは>良い悪いは取り合えず別にし
竹早において、女子スポーツを普及させようとする、金栗に対し、女子生徒達は、反発するが、黒島結菜の演じる、村田富江を筆頭に、次第にスポーツの楽しさに目覚める。そ…
初回スペシャルあらすじはコチラ→☆美蓮(松下由樹)のアリバイを証明した会社経営者・澤矢要(窪塚俊介)は、松下由樹と付き合っている!と言い出す。親子ほど年が違うが、愛し合ったいると・・・。事情聴取で松下由樹は交際を否定。彼女の夫は失踪中。窪塚
第9回(第2週)「運命のかぐや姫」あらすじはコチラ→☆音(清水香帆)の父・安隆(光石研)は大阪で子供を助け電車にはねられて亡くなった。1週間経つも実感がわかない。銭湯の日。残された家族で団子を食べる。そこで「お父さんいないんだね・・・」と
先生ったら 何も皆の前で知らせなくても 死因まで丁寧に説明してるし …まあ、どうせ知れること 変な噂が立つ前に 「子供を助けて…」という原因を知らせたかった? 単にドラマ的都合? あの女先生
猫好き父さんがテレビ番組やドラマ、アニメ、ドラマ、そしてダイエットについて書いたブログです。
猫好き父さんがテレビ番組やドラマ、アニメ、ドラマ、そしてダイエットについて書いたブログです。
第8回(第2週)「運命のかぐや姫」あらすじはコチラ→☆教会で音(清水香帆)は、のちの人生に大きな影響を与える人となるオペラ歌手の双浦環(柴咲コウ)の歌を聞く。その姿は人々を付けにする。環のようになりたいと言う音に環はそれならば今日のように舞
season3 「越境捜査」あらすじはコチラ→☆1件目の被害者は池袋で中華料理チェーンの経営者・毛利は暴力団のフロント企業で、ライフルや覚醒剤を密輸していた2件目の被害者はでイベント企画会社の社長・湯川は半グレ集団で覚醒剤を裁いていた。3件
幸せいっぱいに見える音の家族 あまりにそれが強調されるから これってフラグ? …と思っていたら 本当にフラグみたいだな 裕一にも家業と養子の問題が迫っているし 音にも試練がやって来るのかも?
猫好き父さんがテレビ番組やドラマ、アニメ、ドラマ、そしてダイエットについて書いたブログです。
第7回(第2週)「運命のかぐや姫」あらすじはコチラ→☆大正12年。裕一の妻になる音(清水香帆)は、11歳。父・安隆(光石研)は元陸軍の獣医。母・光子(薬師丸ひろ子)と、姉の吟(本間叶愛)と妹の梅(新津ちせ)との5人家族。ある日、音のクラス
引っ込み思案の裕一が対照的な2人の少年と出逢った話の後は これまた対照的なタイプの音が登場 個性的な4人が揃う…というわけね 『少林サッカー』風味?>ぇ …ひじゅにですが何か? 「必ずそれを支
猫好き父さんがテレビ番組やドラマ、アニメ、ドラマ、そしてダイエットについて書いたブログです。
【正論】あのちゃん、“普通”の押し付けに苦言「お前が言ってるその普通も僕からしたら普通じゃない」
不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」
上沼恵美子 若い店員の接客態度にぼやき「無表情で言い過ぎる。あなたたち、ダメですよ」「昔はお愛想みたいなのがあった」
『逃走中』鈴木福の妹の “失礼態度” に視聴者モヤモヤ… タメ口、電話ガチャ切りで「礼儀正しい兄」との “差” が悪目立ち
不倫疑惑の永野芽郁、CM取り下げ「降板ドミノ」の口火を切った企業に賞賛の声 他のスポンサー企業の判断は?
『オールナイトニッポンX』で不倫疑惑を謝罪の永野芽郁、フワちゃんとの“処遇差”に賛否「声もなく消えていった」
来年の大河ドラマ「豊臣兄弟!」、永野芽郁のキャラにおまえら大激怒www
中川翔子、個人事務所立ち上げと第1子妊娠を同時発表!
氷川きよしが『創価学会』布教VTRで堂々宣言 「これからも広布のために歌い続けます」 ナイツ、鈴木奈々、加藤茶夫人らも登場
永野芽郁『キャスター』出演継続も公式インスタから完全に消える
永野芽郁の『キャスター』降板要求www不倫騒動で視聴者が怒りまくりwww
【二股不倫報道】永野芽郁、多くの大手スポンサーは “無反応”…旧ジャニファンからは憤慨の声
田中圭、主演舞台初日迎えるも不倫疑惑騒動については語らず
渡邊渚さん「毎日大量の誹謗中傷コメントや殺害予告が送られてくる」「結構ギリギリな状態」2次被害によるストレスが大きいと明かす
広末涼子が抱える病名とは?専門家が語る併発の珍しさと影響
第6回(第2週)「運命のかぐや姫」あらすじはコチラ→☆「古今和歌集」を持って鉄男(込江大牙)の家を訪れた裕一(石田星空)は鉄男が父親に殴られているところを見てしまう。鉄男に投げつける半紙。その一枚を拾う裕一。鉄男はカッとなって裕一に怒鳴る
土曜日を観てみたら 本当に総集編だった ↑当たり前だ いや、芸人@日村さんがナビゲーターを務めるというから もっとハジケた作りかと勝手に思っていたので(笑) でも、まあ、そこは兼ね合いだよね これ
シンガーソングライターの宇多田ヒカルが、俳優・中村倫也主演の日本テレビ系ドラマ『美食探偵 明智五郎』(12日スタート、毎週日曜22:30~)の主題歌を書き下ろしたことが6日、明らかになった。宇多田が同局のドラマに主題歌を提供するのは、初めてとなる。主題歌のタイトルは「Time」。宇多田は、東村アキコ氏の原作マンガを読んだ上で制作したという。ドラマ第1話の完成版とともに主題歌を聴いた中村は「ドラマのエンディング...
千葉雄大さんと伊藤沙莉さんが主演していることと、光源氏が現代にタイムスリップしてくるらしい、、という情報だけ仕入れての視聴。この手の非現実ものって、あまりにもくだらなかったり、、キャラクターが浮きすぎていたりすると、抵抗を感じてしまって、面白く視聴できないんだよなぁ、、などというマイナスな感情が先にあったため、あんまり期待はしていなかったドラマ。だったのだけど、、、面白かったわ。千葉雄大さんが演じる光源氏がとにかくいい。あの細やかに変化する表情がさ、、光源氏の浮世離れした感じやら、戸惑いやら、驚きやら、感銘やらを、生き生きと感じさせてさ、、光源氏の魅力に惹きこまれたわ。沙織(伊藤沙莉)もいいよねぇ。光源氏と絡む沙織の対応が程よくってホッとしたわ。いい塩梅のツッコミやら、いい感じの包容力やら、滲み出る優しさやら、...よるドラ「いいね!光源氏くん」第1話*感想*
第一絵巻「平安のいけめん現る?」えすとえむ『いいね!光源氏くん』あらすじはコチラ☆光源氏(千葉雄大)を家に置くことになった藤原沙織(伊藤沙莉)ファストファッションで洋服を買う。カフェで抹茶ラテをごちそうしたら和歌を詠む。家に戻り、古いスマホ
第5回(第1週)「初めてのエール」あらすじはコチラ→☆藤堂先生(森山直太朗)が喜多一にやってきた。三郎(唐沢寿明)とまさ(菊池桃子)に裕一には才能がある。蓄音機を買ったのは大正解だったと伝え宇r。そこに裕一(石田星空)が帰ってきた。「人よ
結婚ゲーム山村美紗『結婚ゲーム』あらすじはコチラ→☆沢田屋旅館の長男・沢田圭一(金児憲史)が殺害された。葬儀を引き受けた石原葬儀社。葬儀には石原明子(片平なぎさ)の婚約者・黒沢春彦(神田正輝)の恩師・市川(竜雷太)も来ていた。そこにもめ事が
観る前からなんとな~く雰囲気の予想はついていたドラマ。ゲス女!と誰かを罵倒する冒頭の新川優愛さんや、「登場人物、全員裏切り者」「“ドロキュン”ラブサスペンス」といった煽り文句からも、このドラマの予想通りの方向性が見えてくるよね。で、、初回の内容も想定内というか、、これといって目新しさも、驚きも、個性も感じないというか、、そんな印象。でも、つまらないと感じたわけではなく、ワリと興味を持って視聴できはしたのよ。どうやら人気漫画が原作らしいこのドラマ。ということは、これから面白くなっていくのかね?面白いものを見せてくれるといいなぁ。♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪<ドラマ感想>にほんブログ村ギルティ―この恋は罪ですか?―第1話*感想*
裕一には優しいお祖父ちゃんが 茂兵衛には険しい顔で養子を貰うか嫁を捨てるかを迫り いつも厳しい顔で取っ付き難い茂兵衛が 父親の前では弱さを見せる そうかと思ったら 愛想が良く親しみやすい人柄
◆第351位 『サムライせんせい』評価:080点/脚本:黒岩勉/テレ朝/金曜23時/男優:錦戸亮・神木隆之介/女優:比嘉愛未/2015年 ◆第352位 『de…
第4回(第1週)「初めてのエール」あらすじはコチラ→☆裕一(石田星空)は小学5年生になり、音楽教育に力を入れる藤堂先生(森山直太朗)が担任になる。とっても嬉しい裕一。しかし意地悪なおデブちゃん・太郎(田村継)と史郎(細井鼓太)とも同じクラス
朝ドラと大河ドラマの撮影を休止するとの発表 まあ、当然っちゃー当然だよね まさに濃厚接触だし もう誰も志村けんさんの様な悲しい結果にならないでほしい 自然の中を散歩したり自転車で走ったりする
猫好き父さんがテレビ番組やドラマ、アニメ、ドラマ、そしてダイエットについて書いたブログです。
余談ではあるが、ピエール瀧は、2017年のTBSの日曜劇場、『陸王』において、外資系の大手のスポーツメーカーの日本支社営業部長、小原賢治を演じていた。その時に…
第3回(第1週)「初めてのエール」あらすじはコチラ→☆裕一(石田星空)だったが、運動会の日が近づくにつれ、憂うつな気持ちを募らせる裕一(石田星空)。通学途中、ガキ大将の乃木大将が上級生と喧嘩をしていた。木陰に隠れてその様子を見ていた裕一。反
初週は人物紹介がメイン …ってことは分かっているけど 裕一にとって大切な存在となるであろう人達が 次々と現れるのは気持ちいい かなりマンガっぽいキャラばかりだけど まあ、それもまた朝ドラ
やだ、、、、、面白かったわ。前作よりも面白く感じられたなぁ。なんでかね?前作の内容、ほとんど覚えてないんだけどさ、、こんなに遊んでたっけね??私、今回の諸々のお遊びが妙にツボにハマってしまったんだよねぇ。凌辱シーンだというのに不覚にも2度も吹き出してしまい、、「めっちゃdesireなっとるやん」に吹き出し、、比留川(山中崇)の鳴らない指笛に吹き出し、、危険を察知する度に胸元にポジショニングされる折壁(唐沢寿明)の両手にニヤリとする、、モロモロのお遊びを楽しんだわ。もちろんストーリーも楽しかったよ。組織のコミッショナーも、組織に協力する人物も、全く見抜けず、、、。折壁が請け負う殺しのエピソードからラスボスエピソードへと展開していく様を、、敵と戦う折壁と睦子(木村多江)の様を、、敵を欺く2人の活躍を、、面白く視聴し...<ドラマ>あまんじゃく元外科医の殺し屋最後の闘い*感想*
ストックホルムオリンピックの日本選手団監督、大森兵蔵を演じるのは、竹野内豊。米国にて、体育を理論的に学んだため、監督として、期待されていたが、実は、既に、肺病…
アニメレビュー、おすすめアニメ、の紹介
「カムカムエヴリバディ」の感想記事など 皆さんと共有できれなと思います。☀︎
2021年度前期放送のNHK「連続テレビ小説」。 第104作として、5月17日〜10月29日まで放送された日本のテレビドラマ。 「おかえりモネ」についての記事、ご感想などを投稿していただけると幸いです。
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
「2gether」「SOTUS」「Dark Blue Kiss」「TharnType」「ラブ・バイ・チャンス」「Until We Meet Again」「WHY R U?」「Together With Me」「Theory of Love」「2Moons」「YYY」「Our Skyy」etc… 世界中に沼をバラまいているタイのBL(ボーイズラブ)ドラマ、テーマがなかったんで作ってみました。
2021年4月期ドラマ、『珈琲いかがでしょう』についての話題なら何でもOKです!
2021年4月期ドラマ、『コントが始まる』についての話題なら何でもOKです!たくさんの方の記事を集めることで新たな発見もあるかも?私自身、みなさんの感想を楽しみにしています!
ガンプラ40周年記念映像 ガンダムチャンネル配信「実写ドラマ」 感想など関連なんでもどうぞ 公式サイト https://gundambuildreal.bandai-hobby.net/
令和3年(2021年)の大河ドラマ「青天を衝け」を応援しましょう。
2020年11月30日スタートのNHK朝の連続テレビ小説 「おちょやん」のコミニュティです。 感想、情報、あらすじ、ネタバレなどなど TBでコミュしましょう。