アニメレビュー、おすすめアニメ、の紹介
「忍びの家 House of Ninjas」ネトフリ100本鑑賞チャレンジ#98
連続テレビ小説「あんぱん」 (第16回・2025/4/21) 感想
キャスター (第2話/25分拡大SP・2025/4/20) 感想
【「いつかは賢いレジデント」第3話 新生児の鳴き声】
恋は闇 1話【ドラマ感想】
【「ザ・ゲーム」観了~~~!!!】
対岸の家事 3話【ドラマ感想】
連続テレビ小説「あんぱん」 (第3週/ダイジェスト版・2025/4/19) 感想
イグナイト -法の無法者- (第1話・2025/4/18) 感想
しあわせは食べて寝て待て 3話【ドラマ感想】
「模範家族」ネトフリ100本鑑賞チャレンジ#97
連続テレビ小説「あんぱん」 (第15回・2025/4/18) 感想 ※ついに朝ドラ「寅に翼」とつながった!
【「善意の戦争」第4話~6話 ウソの友情?】
夫よ、死んでくれないか2話【ドラマ感想】
【「交渉の技術」第5話 桜庭ななみに青木崇高登場~~!!!】
忘羨 王一博 ②VOGUE五月号の画像たち
忘羨 王一博 VOGUE五月号の画像たち
忘羨 王一博 250329 宁波国際サーキット 本選
忘羨 王一博 2025.3. ②パリファッションウイーク
忘羨 王一博 2025.3. パリファッションウイーク
忘羨 ㉔肖戦&王一博動画リンク
2025年2月メモ日記(後)追風者・氷に恋したサンシャイン・肖戦王一博動画リンク・お菓子
【華流映画】维和防暴队(原題:维和防暴队)、FPU中国版
【華流映画】銀幕の友(原題:我的朋友)
【華流ドラマ】陳情令(原題:陈情令)②
忘羨 ㉓肖戦&王一博動画リンク
追風者 第38話 あらすじとネタバレ感想
追風者 第37話 あらすじとネタバレ感想
追風者 第36話 あらすじとネタバレ感想
追風者 第35話 あらすじとネタバレ感想
第104回(第21週)「竹井千代と申します」あらすじはコチラ→☆当郎は千代らと楽しい時間を過ごしたものの千代の決意は変わらない。当郎は帰り道、長澤と会う。長澤は二人のやりとりを聞いていて、千代が必要だと感じたが、無理強いは良くないと考えて
~season5あらすじはコチラ→☆“デカオタク”神谷時子(生駒里奈)は、すでにデカオタクを卒業しており、パティシエオタクとなっていた。推しは坂元拓海(嘉島陸)。拓海が被害者・橋本優里(川添野愛)と付き合っていたことに嫉妬したから殺害したと
~season4「祈り」あらすじはコチラ→☆通報したのは現場近くの引きこもりの男性・泰幸(川合智己)。聴取をすると泰幸は最近になって夜中にジョギングができるようになった。そこで半グレたちのたまり場であるレストランのウエイトレス・桃子に恋をす
2021年4月 横浜鴨池公園にてのスケッチ会に参加。 描いた絵がこれ。 この絵を見たメンバーの感想は、 「ログハウスではなく山の上の研究所、それも細菌研究…
消息不明の桜木を見つけた水野。 あっさりと案件を桜木に断られる。 粘る水野は何とか桜木を説得する。 気になる方は続きを読む、をご覧下さい。引き続き応援クリックお願いします。にほんブログ村
2話が期待していたほどではなく、1話とのギャップが強く感じられ、期待度が急降下していたこのドラマ。感想書くのやめちゃおっかなぁ、、などとも思っていたのだけれど、そんな私の気持ち、、この3話で持ち直した感じがあるわ。上條漣(玉木宏)の異動の裏に隠された思惑、、拳銃横流し事件の真相、、事件に関与した人物を炙り出す罠、、馳(渡辺大知)が追いやられれた苦境、、上條、千堂(椎名桔平)らの駆け引き、、などなどなど、、様々な要素を絡めて描かれるストーリーを楽しんだよ。程よい複雑さもいいよね。色々と絡めてあるのに、ストーリー自体は分かりやすい仕上がり、、というのが良かったわ。それにしても、、最後は追い詰めて、失墜させて終わるのかと思いきや、、そう簡単にはいかないのね。いいトコロで千堂に阻止され苦渋をなめる上條、、ぐぬぬ感が滲み...桜の塔第3話*感想*
時間を巻き戻したパートをラストに入れるのは毎回やるのかしらね?コレ、あって良かったわ。コレを観てやっと納得できたもの。駿(横浜流星)が真柴くるみ(川口春奈)を待つ展開に、なんだ?こりゃ??えらい唐突だな、、などと、若干引いてしまっていたのだけれど、ラストに用意されたアレで、ようやく納得できたのよ。(あそこで待たなくても、、あの時間に駆けつけなくても、、などと突っ込みたくはなるが)それにしても、、1話の社長退任劇に引き続き、今回の「共同生活の甘い誘惑」、、これまたえっらい突然なんだな。えっらい早く描いてきたな。♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪にほんブログ村着飾る恋には理由があって第1話*感想*着飾る恋には理由があって第2話*感想*
◆第011位 『特命指揮官 郷間彩香』評価:085点/フジ/サスペンス/松下奈緒・稲垣吾郎・鈴木亮平/放映日:2016年10月12日 ◆第012位 『花の鎖』…
『同期を救え!! 裏切り者上司を暴け』あらすじはコチラ→☆拳銃横流しの犯人は高杉賢剛(長谷川朝晴)。富樫遊馬(岡田健史)を使って高杉をハメた上條漣(玉木宏)と水樹爽(広末涼子)。しかし用意周到すぎる高杉に疑問をもった上條。そこに警務部に所属
変調きたす孤高生活!あざと可愛いで格差に挑め!原作:山崎紗也夏『レンアイ漫画家』あらすじはコチラ→☆マッチングアプリで知り合った八代とは初デートからリムジンお迎え!ゴージャスなデートにウキウキはする物の順キュンはしないあいこ(吉岡里帆)。そ
桜の塔。3話ネタバレあらすじ。キャスト。見逃し配信動画。視聴率は?玉木宏さん主演の、桜の塔。警察エンタテインメントドラマということです。桜の塔の3話は、テレビ朝日で、木曜日夜9時から放送予定です。3話は、上條漣(玉木宏)は、横流しされた拳銃…
ドラマネタです。うーん、やっぱり設定が…。倫太郎(綾野剛)と心が通じたと思った矢先、マリンリゾートへのホテル誘致が決まったと聞き、動揺する海音みお(石原さとみ)。そんな中、開発予定地である山の一部に、まだ手に入っていない土地があることが発覚。土地所有者の
二日酔いで、レンの転校手続きに同行するあいこ。 初めて「銀天」を読み、その世界に感動する。 翌日、担任からレンが来ていないと連絡が入る。 気になる方は、続きを読むをご覧下さい。引き続き応援クリックお願いします。にほんブログ村
ミッションとは別の苅部の私用を頼まれるあいこ。 それは、苅部に代わってのレンの転校手続き。 あいこは仕方なく、レンを新しい学校に連れていく。 気になる方は、続きを読むをご覧下さい。引き続き応援クリックお願いします。にほんブログ村
ああ、、愛すべき小ささだ。序盤っから描かれる佐藤鹿太郎(角田晃広)の器の小ささには、かな〜り残念な気持ちにさせられたけど、終わってみれば、鹿太郎のなんと愛らしいことよ。社長として孤軍奮闘する大豆田とわ子(松たか子)を見守ってきたからさ、、しんどそうな大豆田とわ子を見せられていたからね、、とわ子を思いやる鹿太郎がより魅力的に感じられたのかもなぁ。踊る2人、素敵だったよ。それにしても、鹿太郎の母親ととわ子は、かなり険悪だったのね。しゃっくりが止まらなくなっちゃうほどだったのねぇ。映像としてのエピソードはないけれど、あの噂話からは2人の深刻な関係の悪さが感じられ、面白かったわ。鹿太郎に対する古木美怜(瀧内公美)の想いも見えてきたねぇ。不可解だった美怜の積極的アプローチの理由に納得させられたわ。鹿太郎、森慎(岡田将生)...大豆田とわ子と三人の元夫第3話*感想*
仮に、沢尻エリカが、降板せず、帰蝶を演じていれば、全く、別の帰蝶になっていたのみならず、異なる、作品になっていたと考えられる。 沢尻エリカは、「悪女」のイメ…
離婚の理由はしゃっくり止められなかった事あらすじはコチラ→☆仲島登火(神尾楓珠)は退職することになった。シンガポールに行くとか。そのせいでとわ子(松たか子)に一部の社員から不満の声が上がる。沖島が友人と飲んでいるバーに居合わせた鹿太郎(角田
着飾る恋には理由があって。2話。ネタバレあらすじ。感想。キャスト。見逃し配信動画。視聴率など川口春奈さん主演の、着飾る恋には理由があって。共演は、横浜流星さんです。“うちキュン♡”ラブストーリーということです。着飾る恋には理由があって、2話…
ドラマネタです。初め見た時、半沢直樹かと思いました!かつて、落ちこぼれだった龍山高校から東京大学合格者を輩出し、一躍時の人となった元暴走族の弁護士・桜木建二(阿部寛)。その後法律事務所を設立し、学校再建のエキスパートとして順風満帆な弁護士人生を歩んでいた
4月25日スタート 日曜夜9時 TBS放送 出演 阿部寛、長澤まさみ、及川光博 人生変えるなら、今こそ動け! 四の五の言わずに東大に行け! 伝説の弁護士、再登場なるか!? 気になる方は、続きを読むをご覧下さい。引き続き応援クリックお願いします。にほんブログ村
4月15日 木曜夜10時 フジテレビ放送 早瀬との恋がうまくいきそうな矢先。 苅部から別れろと命令される。 あいこの恋は、苅部に翻弄されていく・・ 気になる方は、続きを読むをご覧下さい。引き続き応援クリックお願いします。にほんブログ村
案件エピソードはどんどん薄くなってるような気がするなぁ。千鶴(黒木華)の妹パートの時間を案件エピソードに当ててほしかった、、そんな思いが強い。「兄弟」というキーワードで重ねたかったのは分かるんだけどねぇ。でも、、あの妹に全く興味が持てないのよ。さらには、、妹パートに(チョロっと出演の)ゲストパートを絡めているため、妹パートの蛇足感が強調されたように感じ、抵抗感が生まれてしまったのよ。などと、不満を並べてたててしまったが、案件エピソード自体は好みだし、千鶴に焦点を当てて描かれるカタチにも好感を持っているのよ。だからこそ、、もう少しじっくり描いて見せてほしかった、、と思ってしまうのよ。♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪にほんブログ村イチケイのカラス第1話*感想*イチケイのカラス第2話*感想...イチケイのカラス第4話*感想*
斎藤道三の娘、本作のヒロインの一人、帰蝶を演じるのは、川口春奈。 帰蝶は、「濃姫」の名が、有名であるが、濃姫は、織田信長の尾張国の視点で、美「濃」国の「姫」…
「17歳の少年が5千万円を強奪」原作はコチラ浅見理都『イチケイのカラス』あらすじはコチラ→☆被告人は17歳の望月博人(田中偉登)は完全黙秘。職権発動することになった坂間(黒木華)望月は養護施設で育った。年の近い瀧本陸(細田佳央太役)、吉沢未
イチケイのカラス。4話ネタバレあらすじ。感想。キャスト。見逃し配信動画。視聴率は?竹野内豊さん主演の、イチケイのカラス。共演は、黒木華さんです。リーガルエンターテインメントということです。イチケイのカラス、4話は、月曜日夜9時から放送予定で…
映画『片思い世界』☆衝撃的な背景の深い想いが後味爽やかに
涙の否認!ONE N' ONLY元メンバー上村謙信被告の香港裁判実録
東京・清瀬市で発生した刃物事件:女性が刺され心肺停止の衝撃
大阪万博開幕 現金使えないそうです
【自称】広末涼子容疑者を逮捕 静岡県警、傷害容疑
サリンの除染はどのように行われますか?
〈長浜・冷凍庫に女性遺体〉「ここに遺体がある」自死した年の差夫婦の遺書で発覚、逮捕されたのは裁判所事務官ら3人の男…事件をつなぐ“点と線”とは
歌手の中孝介容疑者逮捕 面識ない男性に性的暴行か 容疑を否認
都営バスの超小型車(?)&池袋でパトカー大集結の騒動
いじめから子供を守るために大切だと思うこと
向かうか?逃げるか?
男性ファンが悪いわけじゃない
生まれた時代が悪かった
日本で流れないニュース?! カーニヴァル中の混雑時に起きたフォーク事件@ヴェネツィア
事件の被害者になっても同情してもらえない悲しさは
ドラマネタです。わかりやすくて、痛快で、土曜の深夜にぴったりですね。「ハルコ、東大女子を斬る!」いづみ(松本まりか)が所属する『グルメシ!』編集部に、ハルコ(大地真央)の美容クリニックから広告料が入った。そしていづみは、ハルコへの密着取材を提案。すると、
今回のお話が1番好きかも。リスナーからのお手紙の内容が面白かったし、その手紙とトキコ(吉田羊)のエピソードの重ね方も程よくて、いい感じだし、リスナーの主婦とトキコそれぞれが導き出した考え方も良かった。1話や2話のような刺激やインパクトはないものの、偏見についてや、考え方や気持ちを切り替えることの大切さや、老いや、老いとの向き合い方、、など、じんわりと感じることが多くあり、面白かったわ。哲也(國村隼)のエピソードは、2話のバーバ(松金よね子)のエピソードが効いてるのもあるよね。哲也も確実に年老いている、、その現実を感じさせられたわ。♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪にほんブログ村<ドラマ>生きるとか死ぬとか父親とか第1話*感想*<ドラマ>生きるとか死ぬとか父親とか第2話*感想*<ドラマ>生きるとか死ぬとか父親とか第3話*感想*
松坂桃李さんが主演らしい、、ということだけ把握した状態での視聴。そのため、どんなタイプのドラマなのかも全く分からず、いざ視聴しても、それはなかなかハッキリとせず、探り探りで視聴した感じだったわ。情報を仕入れないで初回を視聴しようと思っていても、自然と入ってきてしまうコトが多く、この状態で観られるドラマって少ないんだよなぁ。だから貴重な状況を楽しんだよ。社会派タイプのドラマなのかなぁ。真(松坂桃李)自体はゆっるゆるだけど、扱うものは意外と重たい、、そんな印象を受けたよ。真は話すことが苦手なのかな?想いを言葉で表現することか苦手なのかしら?などと思いきや、極力意味のあることは言わない、、という真独自の生き方戦略なのか。コレが面白かったわ。保身に保身を重ねる真が、大事に巻き込まれていく様が描かれていくのかしらね。何が...今ここにある危機とぼくの好感度について第1話*感想*
『型破り弁護士復活!偏差値30からの大逆転自分を変えるなら今!お前ら東大へいけ!』原作はコチラ:三田紀房『ドラゴン桜2』前作はコチラあらすじはコチラ→☆終始乗り気ではない桜木建二(阿部寛)。東大専科には二人のヤンキーがやってきた。そのヤンキ
『美女と爆弾と遊園地』あらすじはコチラ→☆犯人はずっと八景島にいた。数学が得意な橋本環奈と広瀬すずの推理力で・・・犯人が監視していたところをすべて追跡。鑑識が調べ済み。そして爆弾を仕掛けた場所も、数学が得意で建築の勉強もしている橋本環奈が突
ドラゴン桜。1話。ネタバレあらすじ。感想。キャスト。見逃し配信動画。視聴率は?阿部寛さん主演の、ドラゴン桜。受験勉強ドラマですね。前作の15年後を描いた続編です。ドラゴン桜の1話は、TBSで日曜夜9時に放送予定です。1話は、桜木建二(阿部 …
Amazonタイムセール祭りが始まりました。 2021/4/24(土) 9:00~4/26(月) 23:59の3日間です! 速報をお知らせします。 まずはキャンペーンにエントリーしてください。 10,000円以上のお買い物でポイントがもらえます。 ポイントアップキャンペーンのリンク
試される仲間との絆。 ラスイチの夏菜を守る為に、 小春は驚きの行動に出る。 気になる方は、続きを読むをご覧下さい。引き続き応援クリックお願いします。にほんブログ村
1話の春斗(菅田将暉)と里穂子(有村架純)の語りに続き、今回は潤平(仲野大賀)と瞬太(神木隆之介)の語り。それぞれの登場人物に語らせていくのね。マクベスメンバー内で視点を変えて見せてくれるというのがたまらん。コレは初回以上の面白味があるよなぁ。春斗の語りで描かれていたエピソードの裏で、潤平や瞬太はあのような出来事があったのか、、このような想いがあったのか、、などと知る喜びがあったわ。ハマると深掘りしてしまう里穂子の性癖や、覚悟を決める時にはアキレス腱伸ばしをする潤平の癖、、といった要素のストーリーへの絡め方も印象的で、面白く視聴できたよ。♪共感されましたならポチッと、、共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪にほんブログ村コントが始まる第1話*感想*コントが始まる第2話*感想*
「だが、、、まだ、君の夫だ。」なるほど~コレは毎回繰り返すってコトなのかね?コレを繰り返しつつ、見つめ直していくってコトなのか?コレを繰り返すとなると、毎回その状況を作り出さなければならないワケだが、2回目にして、無理矢理な展開を見せられているワケだが、さて、どうなるか。高級スーツをビシッと着こなす紘一(永山瑛太)を、思わず連写してしまう咲(北川景子)がツボ。アレは思わずニヤリとしてしまったわ。あとは、、そうだなぁ、、、紘一の父・正(酒向芳)のダメっぷりが印象に残っているわ。嫌~な意味でね。アレはダメだわ。あの男はダメだわ。そんな気持ちが渦巻いたわ。♪共感されましたならポチッと、、共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪にほんブログ村リコカツ第1話*感想*リコカツ第2話*感想*
*「男子珈琲」*嫌な男ねぇ、、飯田(戸次重幸)ったら。でも、その嫌~な感じを周囲の人はちゃんと嫌だと感じているトコロが良かったわ。あんなに嫌な男なのに、周囲の人がそれに気付いていない状況は、やっぱりなんだか嫌だもの。「外見ばかり気にして中身が伴っていないのは俺のほうだった」などと、己の欠点に気付いた飯田に成長を感じたのも束の間、、「いいよねぇ、気楽な商売で。」ときたか~。やはり、嫌な男の嫌~な感じは、そう簡単には治ることはないか。*「金魚珈琲」*こちらは周囲の人を大切にするアケミ(滝藤賢一)のお話。あの時、青山(中村倫也)が割って入らなかったら、アケミはどうしてたのかなぁ。そんなことを思ったわ。たとえ青山がいなくても、どうにかアケミは断っていた、、そんな風に思いたい。自分の居場所を大切にし、守っているアケミを観...<ドラマ>珈琲いかがでしょう第3話*感想*
よし!今回は混乱しなかったぞ!小野花梨さんが登場した段階で、コレは、そういうコトだな、、と理解できたぞ!しかし、、もう1段階あったとはねぇ。あたしゃ、その展開は全く予想してなかったよ。恵理、色んなことがあったのねぇ。「またか。絵里か。絵里なんだな。」今回は飲み込みの早い浩之(平原テツ)。その飲み込みの早さが、彼の中でずっと気味の悪さや緊張状態が続いていることを感じさせるよなぁ。いやぁ、、緊張感、伝わってくるわ。何がどうなってあのようになっているのかは置いておくとして、女は若い方がいい、、的なコトを浩之は言ってたっけ?恵理(蓮佛美沙子)があのように反発する原因が何かしらあったということなのかしらね?♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪にほんブログ村きれいのくに第1話*感想*きれいのくに第2話*感想*
「名門大学の広報マンに次々と降りかかる不祥事対応の嵐!」あらすじはコチラ☆真(松坂桃李)はみのり(鈴木杏)と付き合っていた記憶がない。二人で3時まで飲んだが・・・ふったのかふられたのか・・・も記憶がない。予備調査の会議で理事たちは隠蔽に必死
「屋上」あらすじはコチラ→公式サイト潤平(仲野太賀)が春斗(菅田将暉)に秘密にしていたこととは・・・春斗が3人目の男だったということ。コントをするためにスカウトしたのは春斗が三番目。ひょんなことから瞬太(神木隆之介)に知らされた春斗は面白く
コントが始まる。2話。ネタバレあらすじ。感想。キャスト。見逃し配信動画。視聴率など菅田将暉さん主演の、コントが始まる。青春群像ドラマということです。コントが始まる、2話は、日テレで、土曜日夜10時放送です。2話は、美濃輪潤平(仲野太賀)は高…
ドラマネタです。ますます面白くなってきましたね。交際ゼロ日婚を果たしたが、お互いのあまりの不一致に離婚を決意した咲(北川景子)。しかし、歩道橋で足を滑らせた自分を身を挺して守ってくれた紘一(永山瑛太)の頼もしさと、「まだ君の夫だから」という優しい言葉に心
ガールガンファイトに疑問を持つ小春に対し、 アリスは攻撃しなくていいと諭す。 ラスイチの夏菜に危険が迫る。 気になる方は、続きを読むをご覧下さい。引き続き応援クリックお願いします。にほんブログ村
「離婚の準備は偽装夫婦から」あらすじはコチラ→☆咲と紘一のリコカツ咲(北川景子)はラルフローレンの新連載の企画のために夫同伴でパーティに出席したい。紘一(永山瑛太)にラルフローレンのスーツを購入し、やる気満々!しかし紘一は紘一でバーベキュー
3月20日 火曜深夜1時45分 TBS放送 ガールガンファイトは人殺しのゲーム。 小春は疑問を持ってくる。 ラスイチの夏菜が小春を励ます。 気になる方、続きを読むをご覧下さい。引き続き応援クリックお願いします。にほんブログ村
初回と比べるとチープになった印象。初回のハードでブラックな感じが一気に薄まってしまったように思われ、面白くない。初回で膨らんだ私の期待、萎んでしまったよ。今回はこんなんだったが、次回以降は違うのか、、様子見だ。爽(広末涼子)が早くも上條漣(玉木宏)の暗躍に気付いてしまうというのは、ちょっと意外。コレも面白味を感じない理由のひとつ。この手の人情パートに振り回されることなく、(時間を割くことなく)上條漣には己の信念のために突き進んでいってもらいたい。爽にあまり魅力を感じないので、こんな風に思うだけなのかねぇ。♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪にほんブログ村桜の塔第1話*感想*桜の塔第2話*感想*
◆第001位 『一千兆円の身代金』評価:090点/フジ/サスペンス/香取慎吾/放映日:2015年10月17日 ◆第002位 『モンタージュ~三億円事件奇譚』評…
禁断恋愛計画、発動。ギャル、誕生。原作:山崎紗也夏『レンアイ漫画家』あらすじはコチラ→☆ダメ男ホイホイは返上し、教師を略奪してしまったと浮かれる久遠あいこ(吉岡里帆)レン(岩田琉聖)の担任、大倉シンゴ(稲葉友)との待ち合わせ場所に行くと、「
~season5あらすじはコチラ→☆犯人は沼瀬麗香(磯野貴理子)。カリスマエステティシャン・矢向直美(石川恋)の客で、直美に勧められるまま買ったビルで大損し、恨んでいた。被害者のベテラン看板職人・丹下弥一(佃典彦)の師匠が亡くなった直美の父
桜の塔。2話ネタバレあらすじ。キャスト。見逃し配信動画。視聴率は?玉木宏さん主演の、桜の塔。警察エンタテインメントドラマということです。桜の塔の2話は、テレビ朝日で、木曜日夜9時から放送予定です。2話は、上條漣(玉木宏)は、1日おきに女性た…
ドラマネタです。難しく考えないで、コメディだと思って楽しむことにします。スキューバ中の事故で溺れた倫太郎(綾野剛)を助けた海音みお(石原さとみ)。翌日、会社で顔を合わせた二人の間には気まずい空気が・・・。そんな中、蓮田トラストのリゾート開発本部は、世界的
アニメレビュー、おすすめアニメ、の紹介
「カムカムエヴリバディ」の感想記事など 皆さんと共有できれなと思います。☀︎
2021年度前期放送のNHK「連続テレビ小説」。 第104作として、5月17日〜10月29日まで放送された日本のテレビドラマ。 「おかえりモネ」についての記事、ご感想などを投稿していただけると幸いです。
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
「2gether」「SOTUS」「Dark Blue Kiss」「TharnType」「ラブ・バイ・チャンス」「Until We Meet Again」「WHY R U?」「Together With Me」「Theory of Love」「2Moons」「YYY」「Our Skyy」etc… 世界中に沼をバラまいているタイのBL(ボーイズラブ)ドラマ、テーマがなかったんで作ってみました。
2021年4月期ドラマ、『珈琲いかがでしょう』についての話題なら何でもOKです!
2021年4月期ドラマ、『コントが始まる』についての話題なら何でもOKです!たくさんの方の記事を集めることで新たな発見もあるかも?私自身、みなさんの感想を楽しみにしています!
ガンプラ40周年記念映像 ガンダムチャンネル配信「実写ドラマ」 感想など関連なんでもどうぞ 公式サイト https://gundambuildreal.bandai-hobby.net/
令和3年(2021年)の大河ドラマ「青天を衝け」を応援しましょう。
2020年11月30日スタートのNHK朝の連続テレビ小説 「おちょやん」のコミニュティです。 感想、情報、あらすじ、ネタバレなどなど TBでコミュしましょう。