アニメレビュー、おすすめアニメ、の紹介
初恋DOGs 第2話 ネタバレ 感想~タイトル回収?出会っていた二人
誘拐の日 第1話 ネタバレ 感想~格好悪い斎藤工はいかがですか?
あんぱん 第72話 ネタバレ 感想~嵩、即戦力に!
【10年先も君に恋して(照亮你)】観てます 〜集まれ♡制服フェチ
韓国ドラマ「九尾狐伝~不滅の愛~」配信どこでみれる?キャスト・あらすじ・感想まとめ
明日はもっと、いい日になる 第1話 ネタバレ 感想~研修してやってよ!
あんぱん 第71話 ネタバレ 感想~嵩、入社決定!?
韓国ドラマ「ハッピーニューイヤー<TVシリーズ>」配信どこでみれる?キャスト・あらすじ・感想まとめ
こんばんは、朝山家です。 第1話 ネタバレ 感想~みんなイライラ
DOCTOR PRICE 第1話 ネタバレ感想~ロン毛の岩ちゃんって
【サタデー・フィクション】〜Huluで配信始まった
韓国ドラマ「真心が届く ~僕とスターのオフィス・ラブ!?~」配信どこでみれる?キャスト・あらすじ・感想まとめ
【映画】「国宝」鑑賞
DOPE 第1話 ネタバレ 感想~伊藤淳史退場…
あんぱん 第70話 ネタバレ 感想~嵩、のぶと同じ新聞社に入社?
デジタルリマスター版。少年探偵団が二つのS字フックに繋がれた結婚指輪を発見し、それをSOSのサインと考えてマンションを捜索する話。何か面白いことないかな…って、その面白いことが事件だというあたり少年探偵団ヤバい。いろいろと事件に巻き込まれまくってるのに、何かと危ない目にも遭ったりしているのに、怖いもの知らずというか…。まだ幼いから危機感が薄くても仕方がないのかもしれない。本当はコナンが止めるべきだと思うんだけど、いつも止められてないし、むしろ巻き込んでたりするからなぁ。コナンは事件になると事件のことしか考えてなくてまわりが見えなくなるし。小学一年生でイニシャルがわかるってなかなかすごいぞ。ローマ字表記なんてまだ習ってもないし。普通はイニシャルという概念すら理解しているかどうか。考えすぎだって、と最初コナンは呆れ...名探偵コナン「大捜索9つのドア」
毎年恒例ミステリーツアー。後編。元友禅作家の狂言誘拐のあと社長が襲われた事件。加賀温泉駅はわたしがかつて住んでいた地元です。小松駅もけっこう使った。どちらも駅や駅周辺が改装されていて当時の面影は皆無だけど、やっぱりコナンに出てくるとちょっとうれしい。マリの恋人はやっぱり育ちが悪かったようです。マリにも金目当てで近づいて恋人になったのかな。そもそもどうやって知り合ったのかが不思議だったけど、金沢箔の伝統工芸の見習いということで、伝統工芸つながりの会合か何かだったんですかね。しかしマリとどんなつきあい方をしてたんだろう。どこでどういうデートをしていたのか、どのくらい金を使ったのか。まあどんなに金を使わせられたとしても盗みを働いていいわけじゃない。社長令嬢ということで金目当てで近づいたけど、逆にこっちが使わされるばか...名探偵コナン「加賀令嬢ミステリーツアー(後編)」
毎年恒例ミステリーツアー。数年前にも金沢・加賀でやってたよね?と思って調べてみたら2014年12月でした。約5年前。どうせならいままでやっていない都道府県でやればいいのに…といってもそう簡単ではないんだろうね。元石川県民(加賀市民)としてはまあうれしいんですけど。蘭は福引きを当てるのが毎度のことと言われるくらい強運。麻雀やカードゲームも引きが強かったよね。ていうか米花町の福引きって景品が豪華すぎませんか…。レディの鞄の中身を聞く小学生はまだわかるけど、勝手に開けるおっさんはありえないと思うの。たとえ変なものが入ってなくても、勝手に開けられたらすごく嫌な気持ちになるぞ。それも見ず知らずのおっさんだなんてさ。どういう育ち方をしたらマリみたいな浮き世離れしたお嬢様になるんだろう。めちゃくちゃ箱入り娘なのかと思いきや、...名探偵コナン「加賀令嬢ミステリーツアー(前編)」
デジタルリマスター版。蘭の小学生のときの元担任に誘われたスキーロッジで殺人が起こる話。米原先生にクラスの女子全員が憧れていた…というのは言いすぎだと思うけど(蘭はそういうとこあるよね…)、確かに人気はあったんだろうな。生徒のことを真剣に思ってくれていたみたいだし。それがちょっといきすぎたのかもしれない。蘭が眠らないまま新一の頼みを聞いて探偵役に。コナンは酷なことをするなぁ。犯人だけでも最初に伝えておけばよかったのに。園子と先生のためにと意気込んでノリノリで探偵役をしていたのに、その先生が犯人だったなんて、ショックで泣き崩れて推理ができなくなってもおかしくないぞ。涙を浮かべながらも探偵役を完遂した蘭はえらい。不正入試の斡旋がバレたからって小学三年生の教え子を殺すって恐ろしい。確かにそれは許せないけど、警察に訴える...名探偵コナン「スキーロッジ殺人事件(後編)」
デジタルリマスター版。蘭の小学生のときの元担任に誘われたスキーロッジで殺人が起こる話。かなり初期のだけど印象深い話なので覚えています。現職の教師が女子高生をナンパってまずいよな。女子高生とは知らなかったのかもしれないけど、かなり若いというのは見てわかったと思うし。ためらいがなかったので頻繁にやってたんだろうね。スキーのインストラクターという嘘も手慣れた感がある。しかし「かわいい子猫ちゃんたち」というのはかなり寒い…。無記名なのに勝手に思い込んで、みんな指示されるまま参加希望に丸をしたり、案内を鵜呑みにしたりしてるけど、電話やメールや対面でいろいろ確認しないのかな。場所とメンバーはマル秘って、せめて誰が企画したのかくらいわからないと、とても恐ろしくて参加する気にはなれない。わたしなら。麻酔薬をハンカチにしみこませ...名探偵コナン「スキーロッジ殺人事件(前編)」
アニメレビュー、おすすめアニメ、の紹介
「カムカムエヴリバディ」の感想記事など 皆さんと共有できれなと思います。☀︎
2021年度前期放送のNHK「連続テレビ小説」。 第104作として、5月17日〜10月29日まで放送された日本のテレビドラマ。 「おかえりモネ」についての記事、ご感想などを投稿していただけると幸いです。
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
「2gether」「SOTUS」「Dark Blue Kiss」「TharnType」「ラブ・バイ・チャンス」「Until We Meet Again」「WHY R U?」「Together With Me」「Theory of Love」「2Moons」「YYY」「Our Skyy」etc… 世界中に沼をバラまいているタイのBL(ボーイズラブ)ドラマ、テーマがなかったんで作ってみました。
2021年4月期ドラマ、『珈琲いかがでしょう』についての話題なら何でもOKです!
2021年4月期ドラマ、『コントが始まる』についての話題なら何でもOKです!たくさんの方の記事を集めることで新たな発見もあるかも?私自身、みなさんの感想を楽しみにしています!
ガンプラ40周年記念映像 ガンダムチャンネル配信「実写ドラマ」 感想など関連なんでもどうぞ 公式サイト https://gundambuildreal.bandai-hobby.net/
令和3年(2021年)の大河ドラマ「青天を衝け」を応援しましょう。
2020年11月30日スタートのNHK朝の連続テレビ小説 「おちょやん」のコミニュティです。 感想、情報、あらすじ、ネタバレなどなど TBでコミュしましょう。