アニメレビュー、おすすめアニメ、の紹介
『SHŌGUN'S NINJA-将軍乃忍者-』見ました❗️
侍タイムスリッパー 邦画
【日本映画『侍タイムスリッパー』】この作品が日本アカデミー賞最優秀作品賞を獲れる土壌の日本映画界の未来は明るい。
なりゆき侍ぶらり旅
【世界よ】駆け込み女と駆け出し男【これが(時代劇)映画だ】
【映画評】首
春画恋愛物語
緊急特別企画 おやぢが観た「SHOGUN 将軍」ディズニー+に加入してでも 見た方がいいのか?
【漫画が好きと言える70代に好感・意外と年上と話が合う】
有光豊さん 時代劇出演再放送情報
【日本映画『八犬伝』】史実の矛盾を逆手にとった新感覚本格歴史映画!若手俳優多数出演に時代劇の明るい未来をみた。
有光豊さん
古い韓国ドラマがいい/ 「赤毛のアン」は永遠 ☆晩ご飯☆
有光豊さん 出演ドラマ
有光豊さん 必殺仕事人'79 ゲスト出演
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第10話の感想を語る
仮面ライダーガヴ第27話の感想を語る
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー第5話の感想を語る
「意外と覚えていない」『人造人間キカイダー』の最終回 「こんな終わり方だっけ…」
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第8話の感想を語る
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー第4話の感想を語る
仮面ライダーガヴ第26話の感想を語る
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第7話の感想を語る
2025年3月の新情報をまとめてみた
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー第3話の感想を語る
仮面ライダーガヴ第25話の感想を語る
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第6話の感想を語る
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー第2話の感想を語る
仮面ライダーガヴ第24話の感想を語る
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第5話の感想を語る
「馬に乗ってみたい」 という会話の後で 牛乳を飲んだり すき焼きを食べるシーンがあるのって 何か切なくない? …考え過ぎ? …ひじゅにですが何か? 「“ありがとう”は言っち
優ちゃんは5才になり。保育園のあとは、桜太郎とコウコさんが見てくれていた。最初っから二人に見てもらうのが普通だった気がするけど?二人には子どもは出来ないのかな。。。茜さんは無事、二人目生まれたんだろうか?そして、久しぶりに?ユミコが上京してきた。ネットニュースで、視聴率かせぎのために1週毎に北海道メンバーが出るとか書いてあったけど。NHKは、わりと早め早めに撮影してるから視聴率に影響されながら、...
そうは言われても。。。いくら、泊まりたい!と言われても。親戚や親でもないわけだし。しかも、茜さん妊娠してるんじゃなかったっけ?普通は、泣こうがなんだろうが無理やりでも、連れ帰るよ。ボーっとラーメン食べてる場合じゃないって。電話あるんだから、こっちからかけて、様子聞こうよ。。。すでに寝る体制に入ってて泣き止まないって連絡あるまで知らん顔とか。。。さすがに、子どもと一緒にいる時間をもっと作りたいと...
今日は体調がイマイチなので>まあ、しょっちゅうなんだけどね 家でグダグダしているのだが、そのおかげ(?)で 久しぶりに『あさイチ』を観た そしたら、今日のゲストは広瀬すず まるで
『キックジャガー』の最終回 会議では― 試合に負けボロボロになったキックジャガーが 素顔を明かして子供達に謝ると 「もういいよ、もう戦わなくていい」 と、子供達が言ってくれて それ以後
育児エピソード定番の一つ 子供が熱を出しました! こういうのってさ 母親が専業兼業に関わらず ドラマとして面白いか否かに関わらず 取り合えずは 大変だなあ… と思うものなんだけど 今
遅い夏休みで、ちょっと留守にしていたら、生まれたばかりだった優ちゃんが、すでに4才(!)保育園全部オチた!って言ってたのが、茜さんに預けてる(!)茜さん(渡辺麻友)。ベビーシッターの免許なんて、もちろん持ってないよなーー;自分だって、初めての子どもが生まれたばかりなのに人の子ども、赤ちゃんまで預かるなんて、ちょっと考えにくい。もともと、保育士とかだったら、まだしも。なつと同じ、アニメーターだっ...
優ちゃん(の中の赤ちゃん) 演技が凄く上手だったなあ そういうタイミングに合わせて撮影した スタッフの腕かもしれないけど おかげで、なつの演技がシラジラしく感じられてしまった
麻子さんが来る直前のシーン 仕事中も我が子が気になって仕方ない― 好きで続けている仕事ではあるけど、我が子と離れているのは辛い― …と、感じているはずなのに>かなりの脳内補完 優ちゃんに食
父を医者(腰痛で整形外科)に送り迎えして 帰りに某ベーカリーに寄ったら 食パンに餡子を挟んで揚げてお砂糖をまぶしたものがあって 「美味しそう!」 と、父と私と同時に声を上げてしまって(恥
坂場&なつの子供は 優(ゆう) と命名 空(そら)じゃなかったのか…>ぇ …ひじゅにですが何か? 「母さんみたいになりたいの」byなつ ↑ままままさか『ちりとてちん』へ
陣痛がやってきて、なつは病院へ。みんなも病院へ・・・・(!)なつは陣痛の苦しみに耐えながらなんと、牛の出産を思い浮かべてた。なんと、泰樹じいちゃんまで。牛か!なつも、牛と一緒か。女の子が無事生まれると、なつは、ここでも、じいちゃんに媚びる。じいちゃんが、名前をつけてほしいと。なんかね、やたら家族家族って本物の家族っぽくなってるけど。でも、他人だよね。まるで血のつながってない他人の子。なんか、不...
陣痛じゃなくて、ただお腹が張ってただけだって。菜々子ママが来てくれて、安心した、なつ。いや、なつよりも、イッキュウさんのほうが、安心したかも。驚いたことに、父の藤木直人も、じいちゃんの草刈正雄も一緒に上京したんだね。普通は母だけだよな。。。みんな、主人公だからって、なつに甘いわ。きけば、ユミコもサラさんも妊娠してるという。柴田家ベビーラッシュ。ベビーブーム?なんか、北海道の家で、めっちゃ子ども...
牛乳豆腐ってどんなもの? と、興味を持って検索したら 新鮮でないとダメなので出荷はできない― とあった 牧場まで行かないと食べられないのか… でも、製法も完成品も カッテージチ
もう、菜々子ママの声聞いて、こっちまでホッとしちゃったよ。。。そういえば、なつは初産なのに大きなお腹で、実家には帰らなかったんだ。。。ギリギリまで仕事をしてたっていう。。。ちょっと、下っ端の子に、偉そうに指示出したりして。産科医の、田中裕子さん。これは心強い担当女医さんだわ!!だけど、保育園の相談に福祉事務所に行くとそこで、衝撃的な言葉を言われてしまった、なつ。。。。「子どもを犠牲にしても良い...
藤澤恵麻@『天花』 田中裕子@『おしん』 登場! …って 別に過去の朝ドラ・ヒロイン枠を 待ち構えているわけではない サプライズで登場すると「おお!」と思うけど このドラマは始ま
麻子さん達が企画中の『三代目カポネ』って 『ルパン三世』? もはや、こんな部分にしか興味がわかない ワクワクではなく ボンヤリと…って程度にね>スマソ …ひじゅにですが何か? 「
マコさんは、子どもが出来なかったらしい。でも、離婚はしてない!って、キッパリ。またアニメーションの仕事がしたくて自分で会社を立ち上げたのだという。すごい!マコさん!!その会社に、ぜひイッキュウさんを誘いたいとやってきたのだと。そんな話を聞いてて、なつも、本当はマコさんところ行きたいんだろうな~って、思うよね。でも、あんだけみんなを巻き込んで大騒ぎして産後も社員で働かせろ!と運動したんだもん。辞...
突然、結婚する!って言ってやめて行っちゃったマコさん(貫地谷しほり)。妙な退場のしかただ。無理やりだ。。。と、思ってたけど。ここで再登場になるとは。吉祥寺に住んでるのか。たしか、なつたちは荻窪だったか西荻だったかだよね。ち、近い!けっこう大きなお腹になってたなつ。会社では、みんなにいたわってもらって。なんか茜さんのときとはずいぶん違うな~って感じだ。改革だからな。いや、開拓か。そして、マコさん...
咲太郎率いる“風車プロダクション”の新しい仕事は TVアニメ『バケモノくん』 多分、つーか明らかに 元ネタ、つーかモデルは 『怪物くん』だと思うけど それにしても… 『バケモノくん』はな
どうせアッサリ終るだろうと思っていたら 思っていた以上にアッサリ どうせ軽くて薄い展開だろうと思っていたら 思っていた以上に軽くて薄い 大丈夫か、大森? 大丈夫か、朝ドラ!? …ひじゅ
女優の広瀬すずさんが主演する100作目のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「なつぞら」に、1983年度の朝ドラ「おしん」でヒロインを演じた田中裕子さんが出演することが8月17日、分かった。19日から始まる第21週「なつよ、新しい命を迎えよ」に、なつ(広瀬さん)が通う産婦人科医院の医師・高橋秀子役で登場する。17日放送の第120回本編後の次週予告で明らかにされた。 「おしん」は31作目の朝ドラで、NHKテレビ放送開始30周年作...
すごいね、なつ。巻き込むよね。アニメーター全員巻き込んだよ。茜さんのときには、神地くん巻き込んでなつの自宅まで来たのは、まだ良い方だった。神地くんと下山さんに妊娠のことを打ち明けると茜さんのことが、あったばかりなので二人は、なつの今後も働きたい!という意向をなんとしてでも、会社側へ抗議する!と燃える。で、なぜか仲さんには言わないと思ったら。仲さんは、会社側の人間だと神地くんなんかは、思って...
そりゃ~さ、茜さんと下山さん。神地くんまでやってきて、もうすぐ出産が近い茜さんを、産休の挨拶に社長に行ったら、産休明けからは、「契約社員」になれと言われたと憤慨してたからって。妊娠わかって、暗くならなっくても。。。茜さんも、そこまで怒るのなら、やめる!とか言わなきゃいいのに。契約社員でも、なんでも続けてみればいいのに。やっぱり、自分も難しいと思ったからやめるんだと、思わずにはいられないよ。こ...
何と、キュウリを切るなつの図ぅから 今日はスタート お料理上手という設定なのに 画面に映る手つきはナンダカナ…なのも 立派に朝ドラ“お約束” もしくは、ヒロイン“あるある” こんなところ
119 エマージェンシーコール 最終回【ドラマ感想】
【「交渉の技術」第3話~4話 ゲーム会社のM&Aとアナザーストーリー】
連続テレビ小説「あんぱん」 (第3回・2025/4/2) 感想
【神様、もう少しだけ】
スペシャルドラマ「俺の話は長い~2025・春~」 (前編・2025/3/29) 感想
【イ・ドンウク主演「離婚保険」第1話 リタイア】
連続テレビ小説「あんぱん」 (第2回・2025/4/1) 感想
【シン・イェウン、ロモン「代理リベンジ」観了~~!!!】
119エマージェンシーコール (第11話/最終回・2025/3/31) 感想
【ロングバケーション】
地獄の果てまで連れていく 最終回【ドラマ感想】
連続テレビ小説「あんぱん」 (第1回・2025/3/31) 感想 ※初回からお待たせいたしました(謝) 第1回から胸熱で!!
【「埋もれた心」第12話 撃たないで!代表の息子だよ!!】
【「埋もれた心」第11話 何度も殺されかけるパク・ヒョンシク】
クジャクのダンス、誰が見た?最終回【ドラマ感想】
「まるで嵐の様な強い風です」 ↑今朝のNHKの台風情報 …ひじゅにですが何か? 「あんたの母親を演じてきたんじゃない」byカスミ ↑そりゃあさ… 昨日の亜矢美さんの「ここは劇場
げぇえ~。なんか気持ち悪い。。。。「そろそろ、その母ちゃんって呼ぶのやめなよ」とか「大人になりなよ!」とか、どこか妙なことを口走る、アヤミさん。もう、これ、混乱している証拠だったのね。そして、突然、消える。それを、わざわざカスミさん(戸田恵子)が説明する。要するに、マダムに嫉妬したくないから?二人の生活を目の当たりにするのが、辛いから?「そういう思い」を、ずっと押し殺してきた????やっぱり、...
おお! ここに来て再び子供咲太郎君に逢えるとは… 終盤になると回想シーンてんこ盛りになるのも 朝ドラ“お約束”ではあるけれど 水増しっぽいものではなく新たに撮ったもので 亜矢美&咲太郎の絆を描く
「フーテン族」なるものが流行っていたらしい 今日も時代性を出してみましたby大森? 『フーテン』(永島慎二著)は昔読んだことがあるけど アメリカで流行ったヒッピーに追随するものとして始まった
なつは、いっさい気がついてなかったのか。。。マダムのほうが桜太郎を好きなのはずいぶん前からフラグ立ってたけど。。。ほら~イッキュウさんでさえ気づいてたって。そして、なつは、会社帰りに川村屋へ寄りマダムに会いに行った。めっちゃ照れてるマダム。そうか。そうなのか!マダム、40才なのか。。。。まさか、なつが反対するとでも?だって、上京して、すぐにここでお世話になった恩人だよ。いやいや、上京する...
ラストで咲太郎が持って来たケーキを皆で食べてたけど (あ、実際は坂場さんだけが食べてたけど) あれは最近見なくなった明るい黄色のモンブラン 以前、何かのTV番組で 日本で初期の頃に作
西荻で新婚生活を始めた、なつとイッキュウさん。そうか。イッキュウさんは、まだ勤めには行ってないのか。翻訳やってるって、茜(渡辺麻友)に説明しながら、伝わってきた。朝から家事してるから、主夫になったかと思った。茜はお腹が大きい。やっぱり、生まれたら仕事はやめるようだと話している。なつは、子どもを生み育てる余裕などない。と話している。やっぱり、女は子どもが出来たら仕事をやめざるをえない。この...
昨日の流れのまま結婚式を挙げるのかと思ったら 翌年の春に持ち越し 昨日までは秋だったんだっけ? ちゅーことは、皆 半年は我慢したってことね>何を? …ひじゅにですが何か? 「な
ホントに。噂になってるように、私も最終回かと思ったよ。こういうW結婚式。朝ドラで見た気がするんだよね。。。「あまちゃん」だった気がする。なつの白無垢。ユミの打掛っていうのかな。あれは、きっとユミコが、白無垢は嫌だ!って言ったんだよね?そうだよね??きっと、そうだよね????じゃなきゃ、なんだかな。。どこにいっても、贔屓される、なつ。菜々子も、あんたはキセキ。とまで言うし。さすが主人...
るほど。。やっぱり、こうなるんだ。「雪月」へ雪次郎に呼ばれた、なつや坂場くん。ユミコに、よっちゃん夫婦。天陽くん。呼ばれてないけど、倉田先生もいて。雪次郎の新しいお菓子を試食。その名も「おばたあんサンド」なるほど。父の安田顕は、すっかり自分を超えてしまった。とえらい褒めよう。ユミコの作る工場のバターで。和のあんこと一緒に。これぞ十勝の名物お菓子に!!ユミコと十勝のお菓子がくっつくのと...
なな何と 今日の今日まで“雪月”モデルは“六花亭”で やがて作られるであろうお菓子は マルセイバターサンド と思い込んでいたのに “柳月”のあんバタサンだったとは!? 考えたら店名はこっちの方
信哉の結婚相手は マナカナのどっちか …と聞いたんだけど>視聴後 全っ然気付かんかったよ(笑) まあ、彼女達も朝ドラヒロイン@『だんだん』 全っ然おかしなことはない でも、今迄出て来たヒロ
なんか、十勝じゃ、なつって、英雄みたいに扱われてるのね。大成功した女の子。みたいな。イッキュウさんの言う、色んな人からの恵みを受けて生きてきたんだな~ってやつ。思わず、なつは、子どもの頃からとーっても計算高い子だったからね!って、答えてたわ。まあ、この道を初めて、歩いたときには不安で、それでいて、とても美しかった、この町に感動したのは本当なんだろうけど。ここで、とにかく、みんなから好か...
事件は会議室で起きていた。よっちゃんに、門倉。倉田先生まで勢揃い。おまけに、なつも坂場イッキュウさんと一緒。なんとなんと、天陽くんもやってきた。嫁の大原櫻子も一緒だ。うわ、ここで天陽くんとの再会!!!?でも、波乱になることは、まったくなく。結婚おめでとう~ってことで、めでたしめでたし。ちょっと、つまんない。天陽くんといえば、父の戸次重幸さん。柴田牧場は、もちろん音尾琢真さんも、いるよ。...
音尾琢真さん、安田顕さん、戸次重幸さん…に続き 今日は森崎博之さん登場 これでTEAM NACSから4人も… そんなに『なつぞら』にサービスしなくて良いから>ぇ しかも役名が「大清水洋」って… い
今日は帯広で同窓会 千遥エピの時は、途中で“雪月”に寄って 雪之助さんさんの車で十勝まで送ってもらったのに 今回は、まるっと無視して>代わりの交通手段もまるっと無視して イキナリ柴田家に到着し
組合長に信頼されている、ユミコ。十勝農協を開拓しはじめているユミコ。みんな、すごいね。って、ユミコも、少し素直?いやいや、なつの結婚、ぜんぜん羨ましくないって言ってる。でも、これは、なつが悪いわな。「ごめんね、先に結婚して~」なんて言うやつ。翌日、なつとイッキュウさんは「雪月」へ。すっかり菓子職人になってしまった雪次郎。ほんっとに、芝居はキッパリやめちゃったんだ。。。役者より菓子職人のほ...
坂場のイッキュウさんと十勝に戻ってきた、なつ。全員集合で、スーツでお出迎えの柴田家。こりゃ、緊張の嵐だよ~あの女の子は、誰?って思ったら、アケミちゃんだった。結婚の挨拶をした坂場くん。どうかお許しください。と言っても無反応。?土下座して「お嬢さんを僕にください!」と言い直した坂場くん。「へ?そうなの?ふつつかな娘ですが、よろしくお願いします」って、菜々子。そして、藤木直人。同じことでも仕方...
アニメ『この世界の片隅に』(片渕須直監督)を観た 暗そうなので躊躇っていたのだけどTV放映したので観た そしたら素晴らしかった シリアスなテーマ ユーモアある語り口 大上段に構えるので
ヒロインの結婚が決まる…って 朝ドラ的にもドラマ全般として見ても かなり大きなエピソードだと思うんだけど 心が微動だにしない自分が悲しい(^^;) 例えば― 後半イマイチだった『まんぷく
まさかまさかの急展開!!てっきりこのまま別れちゃうんだと思ってた。なつと、いっきゅうさん。。だって、朝ドラだし。なつは、桜太郎と、あやみさんにいっきゅさんと別れたことを話した。映画がうまくいかなかったから、別れたと。桜太郎が怒るわけだわ。ワケの分からない婚約解消だもの。忘れちゃえ~~!!!と、そのとき、誰かやってきた。まあ、普通に、坂場くんだよね。そりゃ~桜太郎は怒るわ。たった今、怒りだし...
いっきゅうさん。。。。映画が不入りで劇場、閑散。。。昇給、ボーナスのカットを上層部から告げられすべては、自分に責任がある。と言うけど井戸原さん(小手伸也)からは止められいっきゅうさんの暴走を止められなかった自分にも責任がある。と、言われた。暴走だったのか。。。。そして、いきゅうさん。会社を辞めることを決意。なつを呼び出し不入りだったけれど、良い映画だったと坂場は思っていることを話した。なつ...
坂場&なつの恋話を少しでもドラマチックにしようと ここまで引っ張ったのかな? 一度は別れる…というのは一番分かり易い波乱だから でも、どうせなら ここに至るまでの日々をもっと ハラハラドキド
暑いッスねえ… なつぞらなんぞ眺める余裕もないッスよ 『なつぞら』は一応視聴してるけど ↑シャレにもなってない …ひじゅにですが何か? 「やっとキアラに出逢えた」by坂場 ↑
こわいよ。いきゅうさんの顔なつは、仲さんの絵を託されていた。。。それを見た、坂場くん。みんな。。。坂場くんは「やっときあらに会えました」と。仲さんだけが、坂場くんを理解していたのだと、なつは言う。そうそう。敵じゃないよ。仲さんは。坂場くんを、認めてるんだから。おおお~坂場くん。仲さんに力をかしてください!!と頼んだ。仲さんは、自分の絵で良いのかい?と言うけど良いに決まってるじゃんね。どう...
アニメレビュー、おすすめアニメ、の紹介
「カムカムエヴリバディ」の感想記事など 皆さんと共有できれなと思います。☀︎
2021年度前期放送のNHK「連続テレビ小説」。 第104作として、5月17日〜10月29日まで放送された日本のテレビドラマ。 「おかえりモネ」についての記事、ご感想などを投稿していただけると幸いです。
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
「2gether」「SOTUS」「Dark Blue Kiss」「TharnType」「ラブ・バイ・チャンス」「Until We Meet Again」「WHY R U?」「Together With Me」「Theory of Love」「2Moons」「YYY」「Our Skyy」etc… 世界中に沼をバラまいているタイのBL(ボーイズラブ)ドラマ、テーマがなかったんで作ってみました。
2021年4月期ドラマ、『珈琲いかがでしょう』についての話題なら何でもOKです!
2021年4月期ドラマ、『コントが始まる』についての話題なら何でもOKです!たくさんの方の記事を集めることで新たな発見もあるかも?私自身、みなさんの感想を楽しみにしています!
ガンプラ40周年記念映像 ガンダムチャンネル配信「実写ドラマ」 感想など関連なんでもどうぞ 公式サイト https://gundambuildreal.bandai-hobby.net/
令和3年(2021年)の大河ドラマ「青天を衝け」を応援しましょう。
2020年11月30日スタートのNHK朝の連続テレビ小説 「おちょやん」のコミニュティです。 感想、情報、あらすじ、ネタバレなどなど TBでコミュしましょう。