アニメレビュー、おすすめアニメ、の紹介
朝ドラ「あんぱん」 ここがホカホカするおへそあんぱん
あんぱん 第15話 ネタバレ 感想~松嶋菜々子vs戸田菜穂
あんぱん 第14話 ネタバレ 感想~登美子、再登場
【私の個人的NHK朝ドラ観】
子供時代の終わり>『あんぱん』第2週
やなせたかし「アンパンマンのマーチ」朗読
あんぱん 第13話 ネタバレ 感想~元気100倍!ドキンちゃん
朝ドラ【あさが来た】どこで見れる?
あんぱん 第12話 ネタバレ 感想~蘭子は豪ラブ?
連続テレビ小説「カーネーション」完結 -NHK-BS-
朝ドラ「あんぱん」の時代にヤムおじさんのあんパンは存在した?日本で誕生したのはいつ?
朝ドラ【あまちゃん】どこで見れる?
あんぱん 第11話 ネタバレ 感想~嵩、ナイトでアンビでジェラシー!
何のために生きるのか
朝ドラは子役パートが面白い
プラモデルコンテスト2025春に行ってきました!
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第13話の感想を語る
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第10話の感想を語る
ウルトラ怪獣のデザインの魅力を語る〜毒花怪獣デスバラン編〜
ウルトラ怪獣のデザインの魅力を語る〜テレパシィ怪獣デビロン編〜
新ウルトラマンの速報に付いて語る
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第8話の感想を語る
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第7話の感想を語る
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第6話の感想を語る
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第5話の感想を語る
ウルトラ怪獣のデザインの魅力を語る〜古代怪獣リオド編〜
#子供の頃のヒーロー
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第4話の感想を語る
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第3話の感想を語る
ウルトラ怪獣のデザインの魅力を語る〜頭脳星人チブル星人編〜
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
先入観がテーマだった今回。被告人の潮川恵子のこと、、川添(中村梅雀)が巻き込まれた痴漢事件のこと、、子供が描く太陽や青信号の色のこと、、入間みちお(竹野内豊)が差し入れたプリン?のこと、、などなど、色んな先入観が盛り込まれていたワケだけど、最もインパクトがあった先入観はラストのアレだったなぁ。いやぁ、、言葉のもつ力って凄いねぇ。言葉って先入観を生みやすいのねぇ。「甥っ子デカっ。」千鶴(黒木華)の呟きに深く同意したわ。私、先入観でいっぱいだったわ。今までよりも軽〜い感じのする演出や、複雑さを出してはいるが、面白みは感じない事件など、そこまで好みの回ではないのだが、川添が愛らしかったから、いいや〜。面白みは感じないと文句を言いつつ、己の先入観で真相を見抜けなかったし、、いいや〜。最後も己の先入観のせいでインパクトを...イチケイのカラス第8話*感想*
トキコ(吉田羊)、北野(中村優子)、ミナミ(石橋けい)、、3人の女たちの想いが印象的。それぞれの生き方、それぞれの考え方によって起こる、小さなすれ違いや、ぶつかり合い、、この手のエピソードが描かれることはよくあるけれど、このドラマの緩やかな雰囲気のためか、北野やミナミの自然体な感じのためか、より身近に感じられた気がするわ。私が最も印象に残っているのは、北野がミナミの気持ちを代弁して語った言葉。トキコが見せるあの感じがしんどいこともある、、というヤツね。アレはとても共感できたわ。ラジオ番組の企画としては、トキコのあの感じはとても面白いと思うし、あの主張する感じが楽しいと思うけれど、アレを友人としてやられたら、、弱っている時にやられたら、、かなりしんどいと感じそうだと思ったわ。そして、、寄り添うだけで救いになるのだ...<ドラマ>生きるとか死ぬとか父親とか第7話*感想*
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
フィギュア的な意味で長い砂漠の季節がやってきました。 こうなったら配信サイト様たちには、過去アニメ配信頑張ってもらわねばw ◆5/1◆ ミュウたん(キジトラ猫)の6歳の誕生日で、王子(先代猫)の命日でした。 毎日代わる代わる別の野良猫が庭を徘徊するので、ミュウたん来年シニア猫とは思えんくらいバッタバッタ走りまくっては威嚇しまくってて…
信長は、病を装い、見舞いに訪れた、信勝と、互いに相手の美点を羨んでいたことを明かし合う。 しかし、信勝は、信長を毒殺するため、毒を持ち込んでおり、信長は、そ…
第6回(第2週)「いのちを守る仕事です」あらすじはコチラ→☆ガイド本モネはついに森林組合の正式採用試験に合格!祝福されているところへモネの父・耕治(内野聖陽)がやってきた。モネを心配して実家に連れ戻そうとやってきたのだ。サヤカの家に泊まるつ
「万引き犯VS万引き犯!まさかの書記官が逮捕…!?」原作はコチラ浅見理都『イチケイのカラス』あらすじはコチラ→☆被告人の潮川恵子(真凛)と被害者・山寺史絵(朝加真由美)の夫・信吾(大谷亮介)の証言が食い違ったので・・・入間みちお(竹野内豊)
あらすじはコチラ☆凜(見上愛)は安藤(小野花梨)に教えて貰った美容整形の代金がパパ活で稼いだお金でまかなえることを知り喜ぶ。映画館で女優の小野田(吉田羊)と出会った凜はなぜ整形をしなかったのかと聞くと「みんなが好きな顔にならなくてもいい。み
ドラマネタです。東大専科は桜木(阿部寛)が招いた特別講師・柳(品川徹)による数学のスパルタ授業が行われていた。一方、専科の生徒との勝負に負けた藤井(鈴鹿央士)は苛立っていた。一人追い詰められ、殺気立った様子の藤井を案じた理事長の久美子(江口のりこ)は、東
アメリカン・ホラー・ストーリー:魔女団(シーズン3)/第11話「攻防戦」あらすじ・解説・ネタバレ感想など
お父さんがモネのところに目的は連れ戻し?モネの心の霧のわけがあきらかにと思ったがまだ先か?? 連続テレビ小説 おかえりモネ なないろアマゾンジャパン合同会社…
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
*「ぼっちゃん珈琲」*青山(中村倫也)の手袋をした右手にまつわるエピソードに驚いたわ。無理矢理、、じゃなかったんだねぇ。青山の異様さを改めて感じたわ。そして、青山の珈琲への想いを強く感じたわ。垣根さん(夏帆)にも驚かされたよ。まさかあそこにいるとは思わなかったし、(ぺいはいると思った)まさかあそこで率先するとは思わなかったのよ。(ぺいはやると思った)「なに?この女。サイコパスなの?」ぼっちゃん(宮世琉弥)が驚くのも無理ないと思ったわ。しかし、、、ぼっちゃん、、、ズルいな。♪共感されましたならポチッと、、共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪にほんブログ村<ドラマ>珈琲いかがでしょう第1話*感想*<ドラマ>珈琲いかがでしょう第2話*感想*<ドラマ>珈琲いかがでしょう第3話*感想*<ドラマ>珈琲...<ドラマ>珈琲いかがでしょう第7話*感想*
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
日曜劇場「ドラゴン桜」の第5話が放送されました。前回は東大専科にようやく瀬戸が戻ってきたところまででした。今回はその続きになります。©TBS/日曜劇場ドラゴン桜/日曜劇場ドラゴン桜公式HPより引用#5あらすじ東大専科は桜木(阿部寛)が招いた
ひと言感想 牡蠣って… これだけじゃ難なので、もうちょい書きます(笑) ひじゅにですが何か? 「霧は…いつか晴れます」by朝岡 ヒロインの亡くなった祖母がナレーターというの
「私、人間じゃないの」あらすじはコチラ→☆海音(石原さとみ)。倫太郎(綾野剛)と海音(石原さとみ)は愛を確かめあう。完璧にキャラ変した倫太郎。星ヶ浜の開発プロジェクトは・・・子供達のからのメッセージを武器に、なんと倫太郎に決定!倫太郎がリー
『第二部開幕!新派閥でリベンジ!!』あらすじはコチラ→☆国会議員・加森沙代里(中田有紀)の受託収賄罪の証拠データは千堂(椎名桔平)の指示でキャリア組警察官・富樫遊馬(岡田健史)が消した・・・?漣は爽(広末涼子)を使って加森議員の汚職の証拠を
『金の斧銀の斧』あらすじはコチラ→公式サイトマクベスは解散することになった。潤平(仲野太賀)は恋人・奈津美(芳根京子)に悩む。別れてしまうのかも・・・と思っている潤平。「奈津美はお前が芸人かどうかなんか関係ないから。」と春斗が言うも潤平は「
『大人が導く子の未来!不可能からの大挑戦!』原作はコチラ:三田紀房『ドラゴン桜2』前作はコチラあらすじはコチラ→☆桜木(阿部寛)が専科に入れたいのは健太(細田佳央太)。彼は発達障害で耳から入った情報は処理できないが、目から入った情報は全て短
『ムサシノ輪舞曲』◇正門良規さん10年愛がメロい!〝嫌なら殴れよ〟が衝撃の第2話【ネタバレ】
『MADDER』◇五百城茉央さん悪口大会開催?“石像破壊”のニセ犯人現る!? 第2話【ネタバレ】
『魔物 (마물)』第1話◇麻生久美子さん早くも沼落ち?凍也 韓ドラ風に“美しさ”付与!【ネタバレ】
『イグナイト』◇間宮祥太朗さん主演作またも酷評?ラスト全フリが吉と出るか 第1話【ネタバレ】
『パラレル夫婦』◇伊原六花さん不倫疑惑 完結編!〝ヤマっち〟正体判明も…!? 第3話【ネタバレ】
『夫よ、死んでくれないか』◇妻が記憶喪失の新しい遊び方発見?主従逆転の第2話【ネタバレ】
『恋は闇』◇考察抜き?志尊淳さん&岸井ゆきのさんをラブコメ目線で楽しむ第1話【ネタバレ】
『ディアマイベイビー』◇中村ゆりかさん登場!“棒演技”新人俳優ドキドキの第2話【ネタバレ】
『Dr.アシュラ』◇さらに美しさ&貫禄増した松本若菜さん!命救いまくりの第1話【ネタバレ】
『対岸の家事』◇多部未華子さん“お隣さんの子” 預かり&肩貸しまくりの第3話【ネタバレ】
『人事の人見』◇松田元太さん・人見が本気で考えた!ドッキリ脱出ゲームの第2話【ネタバレ】
『やぶさかではございません』◇駒木根葵汰さん“リップタッチ”にドキッ!な 第2話【ネタバレ】
『続・続・最後からニ番目の恋』◇超高齢化社会へ提言?“老い”を笑いに昇華! 第1話【ネタバレ】
『いつか、ヒーロー』◇泉澤祐希さん“ヤングホームレス”一発逆転に挑む!? 第2話【ネタバレ】
『キャスター』◇阿部寛さん“毎日がエイプリルフール”嘘とダマシが進藤流?第1話【ネタバレ】
ドラマネタです。「ハルコVSリトルハルコ!」ハルコ(大地真央)にまさかのライバル出現!?決めゼリフも態度もまるでハルコなイベント会社社長・青柳小夜子(NANA)が登場!ハルコVSリトルハルコの無敵対決が勃発!?一方、いづみ(松本まりか)は、イケメンシェフ・沢田健
ドラゴン桜。5話。ネタバレあらすじ。感想。キャスト。見逃し配信動画。視聴率は?阿部寛さん主演の、ドラゴン桜。受験勉強ドラマですね。前作の15年後を描いた続編です。ドラゴン桜の5話は、TBSで日曜夜9時に放送予定です。5話は、東大専科と一流大…
星野源さんと新垣結衣さん ご結婚おめでとうございます💕 「逃げるは恥だが役に立つ」 このドラマで 共演したのがきっかけだったのですね。 わたし… このドラマを見ていませんでした(^-^; 「逃げ恥じ
奈津美(芳根京子)まで語ってくるとはねぇ。これに驚いたわ。これが良かったわ。奈津美によって語られる奈津美の想い、、これを知ることができたことが良かった。率直に語られる奈津美の想いを受け止めたわ。春斗(菅田将暉)によって語られる、奈津美が潤平(仲野太賀)を好きになった理由も良くってさ、、、春斗が奈津美に語った、「潤平みたいなヤツにはもう二度と出会えないよ。それは覚悟したほうがいいよ。」という言葉も素晴らしくってさ、、高校時代からずっと続く恋と友情のエピソードを味わったよ。そして、まさかの展開、、、あそこで、あんな風に、奈津美を登場させるとはねぇ。これも、かなり驚いたわ。そして、楽しそうな奈津美の様子に、観ている私まで嬉しくなったわ。里穂子(有村架純)がつむぎ(古川琴音)に怒る原因となった、折りたたまれたチラシの絡...コントが始まる第6話*感想*
ああ、、、紘一(永山瑛太)が頑なすぎる〜っ。なんであんなに頑ななんだよ〜っっ。私が男だったら、、目の前であんな風に咲(北川景子)に泣かれたら、、絶対にあんな風にはいられないわ。そんな風に思うくらい、悲しげな咲が切なくて、やられたわ。虹を見て、あんなにイチャコラしてたのに〜っ。100個挙げられるはずの離婚理由が、たった5個でストップしてしまったというのに〜っっ。紘一がもう少し柔軟になれたなら、、咲がもう少し素直になれたのなら、、などと、歯痒さを感じるお話だったわ。そうそう、、「背中に大きな穴があいてるが、大丈夫か?」この紘一の問いかけに思わず吹き出す。紘一と咲の珍問答、、もっと見ていたいぞ〜っ。♪共感されましたならポチッと、、共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪にほんブログ村リコカツ第1話*...リコカツ第6話*感想*
先日、田村正和さんが亡くなったためでしょう、1987年のTBSのドラマ「パパはニュースキャスター」の主題歌であった本田美奈子.ちゃんの名曲「Oneway G…
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
「なりすましにご用心」あらすじはコチラ風未香(芳根京子)は香織(北村有起哉)の娘・怜奈(上野鈴華)に会うことになる。怜奈はアプリの位置情報を友達と共有することがイヤだったり。好きな子がいたり・・・楽しい時間を二人で過ごす。宝子(永作博美)は
あらすじはコチラ☆澤田教授(池田成志)と足立准教授(嶋田久作)は神崎(松坂桃李)の幹部を見て、間違いなく蚊に刺されたものだと言う。そしてサハライエカという外来種蚊ではないかとも。その蚊には特効薬がない。最悪命を落とす時いてビビる神崎。次世代
ドラマネタです。咲(北川景子)と紘一(永山瑛太)は互いを愛しく思いながらもすれ違い、ついに離婚届に判を押す。咲が心を込めてリノベーションした新居も、新婚夫婦に引き渡すことで話が決まり、二人での生活も残りわずか。咲と紘一は、夫婦としてではなく他人として同居
映画「君に届け」は、もう何度も観たことがある。あの爽やかな青春映画に心を洗われるような気がして、定期的に(年に1回程度)観ていた。 最近もときどき、またあの映…
結局、「きれいのくに」ってなんなんだろうな。そんなことを思いながら観てたけど、ここにきてやっと、「きれいのくに」が出現。一応カタチあるものだったんだねぇ。でもそれだけではなさそうな、、、。「きれいのくに」というタイトルが意味するものが、最後まで観ていたら分かるようになるのかしら。誠也(青木柚)の両親の考えが描かれていた前回に続き、凛(見上愛)の両親の整形についての考えが描かれていた今回。なるほど〜整形者の中でも、その考えは様々なのね。そりゃそうか。プレーンを選択した千葉(山中崇)、、裏整形を告白する安藤(小野花梨)、、コンプレックスを募らせる凛、、遺伝子操作で生まれた中山(秋元龍太朗)、、それぞれがそれぞれに抱える想いを感じたお話だったわ。♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪にほんブログ...きれいのくに第6話*感想*
あっちもこっちも成りすまし、、フーミン(芳根京子)の奮闘っぷりが面白い。香織(北村有起哉)と宝子(永作博美)に振り回されていたけれど、どちらも結果的に上手くいって良かったねぇ。香織がフーミンを巻き込んだことで、香織のパートがストーリーに馴染み、まとまりが感じられたように見えたのも良かった。香織が娘の怜奈(上野鈴華)との距離を縮めていき、本当の自分を見せるまでの過程を見守ったわ。香織の想いを感じたわ。トランスジェンダーの初めてシリーズ、、香織は沢山ストックしてるのねぇ。色んなことを経て今があるのよねぇ。♪共感されましたならポチッと、、共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪にほんブログ村半径5メートル第1話*感想*半径5メートル第2話*感想*半径5メートル第3話*感想*半径5メートル第4話*感想*
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
突如現れた魔性の母 恋愛漫画家が恋愛できなくなった理由原作:山崎紗也夏『レンアイ漫画家』あらすじはコチラ→☆突然現れた幼子レンを捨てた魔性の母・美波(内田理央)。清一郎(鈴木亮平)を助けるべく金條可憐(木南晴夏)が清一郎の婚約者として対応。
「家売る夫婦の最後」あらすじはコチラ→☆離婚前夜突然やってきた人気小説家・水無月連(白洲迅)は、咲(北川景子)が作ったごちそうを勝手につまんでまずいと言ったり、紘一(永山瑛太)のことを「武士野郎」とあだ名をつけたりやりたい放題。その上、リビ
リコカツ。6話。ネタバレあらすじ。感想。キャスト。見逃し配信動画。視聴率は?北川景子さん主演の、リコカツ。共演は、永山瑛太さんです。離婚するかもエンターテインメントということです。リコカツ、6話は、TBSで金曜日夜10時から放送予定です。6…
「おちょやん」ではあっという間にすぎた15分が、「おかえりモネ」では長く感じる…。モネの抱える悩みを小出しにし過ぎている感じがじれったいし、そんなモネの周囲の大人たちが「綺麗すぎる」といった印象だ。【朝ドラ感想】
アニメレビュー、おすすめアニメ、の紹介
「カムカムエヴリバディ」の感想記事など 皆さんと共有できれなと思います。☀︎
2021年度前期放送のNHK「連続テレビ小説」。 第104作として、5月17日〜10月29日まで放送された日本のテレビドラマ。 「おかえりモネ」についての記事、ご感想などを投稿していただけると幸いです。
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
「2gether」「SOTUS」「Dark Blue Kiss」「TharnType」「ラブ・バイ・チャンス」「Until We Meet Again」「WHY R U?」「Together With Me」「Theory of Love」「2Moons」「YYY」「Our Skyy」etc… 世界中に沼をバラまいているタイのBL(ボーイズラブ)ドラマ、テーマがなかったんで作ってみました。
2021年4月期ドラマ、『珈琲いかがでしょう』についての話題なら何でもOKです!
2021年4月期ドラマ、『コントが始まる』についての話題なら何でもOKです!たくさんの方の記事を集めることで新たな発見もあるかも?私自身、みなさんの感想を楽しみにしています!
ガンプラ40周年記念映像 ガンダムチャンネル配信「実写ドラマ」 感想など関連なんでもどうぞ 公式サイト https://gundambuildreal.bandai-hobby.net/
令和3年(2021年)の大河ドラマ「青天を衝け」を応援しましょう。
2020年11月30日スタートのNHK朝の連続テレビ小説 「おちょやん」のコミニュティです。 感想、情報、あらすじ、ネタバレなどなど TBでコミュしましょう。