小説や漫画など原作がある作品が実写映画やドラマ化、アニメ化などになった作品を集めます。オリジナルもアリ。ってことは・・・。
1位〜100位
私、「千代田区一番1号のラビリンス」という小説は知らないので何と言えないのですが。作者の森達也という人はドキュメンタリー作家で数々の本を出している人らしいです。昭和31年生まれという事は60代。まあちょっととんがった時代というか、70年代の色々なデモとかにも関わっていたかもしれませんね。そんな作者が書いた小説がメディアから黙殺されていると怒っているんです。出版してくれる会社もあまりなくて、やっと出来たとか。何でもこの小説には上皇夫妻が実名で出てくるんですって。例えば・・・覚えてます?2013年の園遊会の時、れいわ新選組の山本太郎が陛下に手紙を渡しました。陛下は受け取ってすぐに側近に渡された。それだけの事に美智子「あと天皇の政治利用だって怒っている人たちがたくさんいる」明仁「私の政治利用?手紙を私に渡すことが、な...皇室小説・・・・ねえ・・・出版は難しいよね~~~
バイデン大統領が来日しました。わりと大騒ぎ?でも日本ではそんな事より阿武町役場の誤送金問題。逮捕されたんんだからもういいじゃない?って思うけど、なんでそうまでしてしつこいの?マスコミが興味を持つ程、庶民は興味を持てませんって。びっくりしたのは福島県の天栄村で誤送金が総額1億あったという話。「一人10万円」がダブって振り込まれたらしい。でも天栄村では一人もずるしないで返した。村の誇りと言うけれど。そもそも何でそんな事が起こるのかって話でしょう?そっちを取り上げるべきなのに、やれカジノだ、やれ決済サービスだって・・・間違って預金通帳に振り込まれたばかりに、結局道を踏み外した24歳。役所は悪くないのか?今時フロッピー・・・・これって笑えない事実ですよね。官公庁のこういうIT格差はすごくはっきりしています。レジ一つにし...バイデン大統領来日
今回の内容はまぁ…上のサブタイトルの通りです。 鈴間(藤間爽子)に意味ありげに関与していた香菜子(高橋メアリージュン)が 果たして真犯人なのかどうか?を、1話分の9割を使って描いてきた感じ。 なので…最後に(多くの視聴者の予想通りではあるけど)1つ大きな謎が明かされた以外は、 前回よりも進みが遅く感じてしまいました…(汗) 大体、翌日10時から交渉があるっていうのに、 朝の時間帯でも温人(二宮和也)たちが外で動いているシーンが続いて、 あれ?まだ交渉始まってないよね?と思うくらいには 時間の進みがゆったりな部分もありましたからね。 今回でようやく真犯人は分かりましたが、 あくまでも「友果からの…
「マイファミリー」 第6話 ネタバレ 感想~東堂誘拐告白。東堂妻と鈴間は姉妹?
驚愕の共犯者「お前だったのか?」あらすじはコチラ→☆犯人はハルカナの社員・鈴間(藤間爽子)だった。しかし他に真犯人か仲間がいる。鈴間の身辺を調べ、共犯者を探る。鈴間のロッカーからノートパソコンを持ち出す立脇香菜子(高橋メアリージュン)立脇が
「ちむどんどん」 第31話 ネタバレ 感想~賢三と房子の因縁とは。
第7週 「ソーミンチャンプルーVSペペロンチーノ」あらすじはコチラ→☆暢子は失敗や寝坊を繰り返し、先輩シェフたちからは「女に務まる仕事じゃね-」と嘲笑されながらも頑張っていた。10連勤はあっという間に終わる。二ツ橋は房子から暢子に何も指導す
今さらですが、嫌われる勇気を読みました。アドラー心理学は覚悟が必要です
今更ながら、嫌われる勇気を読みました。本書は、フロイト、ユングと並び「心理学の三大巨頭」と称される、アルフレッド・アドラーの思想(アドラー心理学)を、「青年と哲人の対話篇」という物語形式を用いてまとめた一冊です。欧米で絶大な支持を誇るアドラー心理学は、「
「元彼の遺言状」 第7話 ネタバレ 感想~篠田が殺人犯!?
「同時多発する不可解な事件…篠田がついに正体を明かす?」原作はコチラ『元彼の遺言状』新川帆立あらすじはコチラ→☆津々井(浅野和之)の痴漢冤罪事件相手の女性と弁護士は前からの知り合いだと聞き、津々井の過去の事件を調べる。女性は以前の裁判で津々
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
連続テレビ小説「ちむどんどん」〔全120回〕 (第31回・2022/5/23) 感想
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
ご日程両陛下5月13日・・・天皇陛下→通常業務5月15日・・・沖縄復帰50周年式典(オンライン)5月17日・・・天皇陛下→通常業務5月18日・・・天皇陛下→田植え5月19日・・・皇后陛下→全国赤十字大会皇嗣家5月16日・・・妃殿下→結核予防会から活動について報告を受ける5月17~18日・・・殿下→岐阜県訪問内藤記念くすり博物館附属薬用植物園視察日本植物園協会第57回大会」開会式・表彰式・認定式研究発表会エーザイ株式会社川島工園第3製剤棟視察5月19日・・・妃殿下→全国赤十字大会「秋篠宮」まだ全部ではありませんが、大夫読みました。思った事は・・・読んでもいないのにレビューを書くなという事です。活字が凶器なら、皇嗣家の方々が全身刺されて死んでますよ。そこまで皇嗣家が憎いのなら、国会に言えと思います。どこからバイト料...皇室ウイークリー
「ちむどんどん」 第31回第7週「ソーミンチャンプルーvsペペロンチーノ」愛の大きさは誰にも負けない ※無断転載対策のため、不本意ですが、しばらく、注意喚起…
連続テレビ小説「ちむどんどん」〔全120回〕 (第32回・2022/5/24) 感想
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
夜ドラ「カナカナ」 ※無断転載対策のため、不本意ですが、しばらく、注意喚起させていただきます。 こちらの記事は、「日々のダダ漏れ」 の記事です。ご覧になって…
NHK朝ドラ【ちむどんどん】第31回 (第7週 月曜日) 感想
この朝ドラ始まって以来、初めてちょっと ちむどんどんしたサーー。ラストシーン。 前田公輝さんに、ちゃんと計画的に東京に出て来るキャラ付け、ありがとうございます! 暢子(黒島結菜)はレストランでの仕事始めから、厳しい連続勤務を言い渡された。秘めているが、オーナ…
「マイファミリー」第7話 ネタバレ感想 2人目の犯人登場!まだいると思う!
こんにちは!malcoです。 「マイファミリー」第7話が放送されました。 以下、ネタバレを含む感想です。 視聴がまだの方はご注意ください。 ★公式HPはこちら! www.tbs.co.jp ★前回の感想はこちら! www.maemuki-malco.com ネタバレ感想 今回は、身代金の受け渡しに協力していた鈴間(藤間爽子)を調べていき、立脇(高橋メアリージュン)に疑惑の目が向けられるというお話でした。 しかし、温人は最後まで立脇を信じていましたよね。 仕事のパートナーとして本当に信頼してるんだなと思えた一方で、第1話との関係性の変わりように驚いてしまいました。 さて、だんだんと真犯人に近づい…
こんにちは、lemonですマリメッコのセールが始まりました!!私が定価で買ったのもある〜春に買ったこれも2022春の新作です。【セール15%OFF】 マリメッ…
【ちむどんどん】第7週(5/23~)ネタバレ&視聴率&感想&『まだ間に合う!ちむどんどん』
<5/23(月)追記> 第30回(5/20金)の関東の視聴率は、14.9%。 この週の最低視聴率でした(汗) 賢秀が妹・暢子のお金まで持ち逃げして、最低の兄だと再認識した回でした(汗) この週の全視聴率は、 第6週(5/16~5/
「ドリーム・オン・アイス」「THE ICE」からの「フレンズ・オン・アイス」? いやーー( ̄▽ ̄;)さすがに推し活貧乏だわ。 無事「ドリームオンアイス」…
※先週(5/14)の感想です。遅くなってしまってすみません…m(_ _)m う〜ん…壮大な世界観で始まった初回でつい期待を寄せてしまったからか、 今回は全体的にパワーダウン感は否めませんでしたね。 元々都会的な街でも、仮想都市でもなく、昔懐かしの空気も流れている地方都市が舞台だから 仕方ない所もあるのでしょうか…。 市議会廃止や公務員削減など、地域の人々にとっては当たり前だった環境を 次々と断ち切っていく、まさしく「独裁国家」になりそうな大改造を行う姿が描かれた作りから、 商店街の再開発計画へと、扱う規模がかなり小さくなってしまったのが そう感じさせた原因に繋がったのだと思います。 あとは、個…
「カムカム」受賞おめでとう! 昨期のNHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」が、4月のギャラクシー月間賞をもらったそうだ。おめでとうございます! www.msn.com 色々とモンクを連ねつつも最後まで見た私。謎解きで最後まで引っ張られて見たような形になったけれど、それでも私のような視聴者でも離さなかったドラマだ。巧みの一言。脚本家ってすごいなと思った。 その「カムカム」でさえ、安子編の惨状が続いて見る気が失せた時期があったので(その時期に「るい編」にバトンタッチした巧みさよ)、今期も我慢して見続ければ沖縄の青空のような晴れ晴れとした心境になれる日が来るのだろうか・・・。 朝からイライラ、見てられ…
就職先どころか、その日泊まる当てさえないまま上京もしくは来阪 …というのは朝ドラにおいては寧ろデフォルト。 ではあるけど― 暢子の場合 思い立ったが吉日!とばかりに勢いで飛び出して来たわけでも 反対
「ちむどんどん」 第32回第7週「ソーミンチャンプルーvsペペロンチーノ」うちと勝負してください ※無断転載対策のため、不本意ですが、しばらく、注意喚起させ…
阿久津の妻の温人への疑惑が強くなる。 温人一人が受け渡しに行き、犯人を追跡。 そこいたのは思わぬ人物だった・・ 気になる方は、続きを読むをご覧下さい。引き続き応援クリックお願いします。にほんブログ村
マイファミリー、8話あらすじ予告動画。キャストゲスト。見逃し配信動画。視聴率は?ドラマ、マイファミリーは、二宮和也さん主演のノンストップファミリーエンターテインメントです。TBSの2022年の春ドラマです。マイファミリーの8話は、TBSで日…
未来への10カウント 6話 感想|そっくりさんとの別れと新たな事件の始まり
甲斐(安田顕)と美鈴(波瑠)のくだり、一種のファンサですよね(笑) 安田顕さんかイケメン以外のおじさんだったら通報されそう…っていうのは置いといてw 今回は、前回で意味あり気に登場してきた美鈴を取り巻く「瓜二つ」のお話。 正直、もう少し引っ張って、折原(満島ひかり)との三角関係にまで 発展させるんじゃないかと不安に思っていたので、 桐沢(木村拓哉)が史織の死を受け入れるターニングポイントを描く回として 1話のみで解決してきたのは意外でした。 甲斐が1人で美鈴に会いに行ったのも、動揺して今も心残りであろう桐沢を想うあまり、 美鈴に史織になったつもりで手紙を書く事をお願いする形で 彼を立ち直らせよ…
GDW好きのみなさまこんにちは。最近のドンくんご存知でしょうか。本当に会えないですね。早く来日してよ……(´;ω;`)もうすぐ映画「ベイビーブローカー」が日本で公開です。スクリーン上でも会えることを楽しみにしています。ペ・ドゥナとソン・ガンホ一緒ってすごいですよね(*´艸`*)。...
途切れることなく続いていく関係には、役割や意見の違いがあっても同じ方向を見て進めるという条件が備わっているのだと思います。そして元の仲に戻れるキッカケも持っている。事件解決後、麗子が篠田に言います。「篠田、お腹空いた」。
正直不動産第7話感想 違和感なく大学生を演じられる山Pがすごい!
ドラマネタです。スパイ騒動は、ミネルヴァ不動産の仕業だった。営業成績の振るわない登坂の営業課長を金で引き込んでいたのだ。退職した課長に代わり、課長代理に抜擢された永瀬(山下智久)だったが、事務作業に追われる一方、うそを連発していた過去の契約者からのクレー
記憶もおぼろげですが一応後半。 昌磨がいるからね。 #宇野昌磨 ジャケット風衣装で「Gravity」 4回転決めた https://t.co/OXRPZUp…
おこんにちは、みーです。 なかなかすっきりと晴れない五月曇り(←)待ちきれなくて毛布を洗う。 花粉飛散が終わるの待ちの大物がごっそりあるけれど、おもったより…
『元彼の遺言状』第7話感想 篠田の正体は持ち越し。今回は津々井にスポットが当たる
(満足度推移:2.3→2.2→2.2→2.3→2.4→2.2→2.3) 黒丑益也(望月歩)に調べさせ、篠田敬太郎(大泉洋)が篠田ではないことに気づいた剣持麗子(綾瀬はるか)は、事件の犯人となった神父・木下雄一郎(尾上寛之)の教会にあった告解室で篠田に「あなた、何者?」と迫る。 麗子に問われた篠田は思い詰めたような顔で「言いたくない」と答え、それを聞いた麗子は「言いたくないなら言わなくていい。これでお仕舞」と話を切り上げる。...
珍しくNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にハマって観ています。今日はドラマの話を少し。
今日は、映画の感想じゃなくて、ドラマの感想にしようかな。今年は珍しくNHKの大河ドラマを観ています。今まで、こんな風に毎週観たいと思うような事は無かったし、観…
マイファミリー。7話ネタバレ、感想。キャストゲスト。見逃し配信動画。視聴率は?
マイファミリー、7話ネタバレあらすじ。感想。キャストゲスト。見逃し配信動画。視聴率は?ドラマ、マイファミリーは、二宮和也さん主演のノンストップファミリーエンターテインメントです。TBSの2022年の春ドラマです。マイファミリーの7話は、TB…
鎌倉殿の13人 ネタバレ感想とあらすじ 20話 兄弟の辛い再会「帰ってきた義経」
『鎌倉殿の13人』は私の好きな三谷幸喜さん脚本です!そして、これまた私が大大大好きな大泉洋さんも出演しています!!それでは今回は20話「帰ってきた義経」です。本当に辛すぎた兄弟の再会でした。ネタバレありの感想とあらすじにお付き合いください😊
連続テレビ小説「ちむどんどん」〔全120回〕 (第31回・2022/5/23) 感想
NHK総合・連続テレビ小説『ちむどんどん』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第31回〔全120回〕/第7週『ソーミンチャンプルーVSペペロンチーノ』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 暢子(黒島結菜)はレストランでの仕事始めから、厳しい連続勤務...
TBSテレビ系・日曜劇場『マイファミリー』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第7話『愛しき人の裏切り!? 犯人は、お前なのか』の感想。 誘拐事件の犯人は、温人(二宮和也)の会社の社員・鈴間(藤間爽子)だった。意識を取り戻した温人は、急いで鈴間の身辺を調べつつ、共犯者の存在を疑う。実咲(凛美)の安全のため、警察に届け出ることができない中、ある人物に疑いの目が向けられる。三輪(賀来賢人)...
●『パンドラの果実』…………………………★★☆☆☆☆☆☆☆☆(星2→2)(満足度推移:2.3→2.3→2.2→2.2→2.3/平均2.26) 中村啓の原作小説を読んだことが無く、公開された情報で見た「最先端科学にまつわる事件を捜査する」という内容に若干の不安があったのですが、羽住英一郎の演出が少しと、ディーン・フジオカ、岸井ゆきの、ユースケ・サンタマリアのメイン3人が大いに気になり、視聴を始めた本作ですが、満足度を大きく上げることは無かった...
朝ドラ『ひまわり』(松嶋菜々子さん主演)が、5月23日(月)から夕方、再放送されます。 放送時間帯は、午後4時30分から5時迄で、1日2話分が放送されます。 『純ちゃんの応援歌』の時間帯です(^^) この枠は、国
連続テレビ小説「ちむどんどん」〔全120回〕 (第32回・2022/5/24) 感想
NHK総合・連続テレビ小説『ちむどんどん』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第32回〔全120回〕/第7週『ソーミンチャンプルーVSペペロンチーノ』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 暢子(黒島結菜)はレストランでの厳しい連続勤務を乗り越えた。...
昭和のお水のお姉さんたちが歌っていたリーサルウェポン!!!♪ 悪いときは どうぞぶってね あなた好みの あなた好みの おんなになりたい~ ♪ へっ やめて! あいしてないなら~
山瀬を連れて出店料滞納の会社に行くまりりん。 上司から回収できなければ、契約解除しろと言われる。 すっかり、その会社の社長に翻弄されてしまう。 気になる方は、続きを読むをご覧下さい。引続き応援クリックお願いします。にほんブログ村
こんにちは、lemonです春ドラマも中盤なので、このあたりで一度見ているドラマのまとめを書いてみようと思いますなかなか見る時間がなくて録画が溜まり脱落しかけて…
2022年 春ドラマ 視聴率 速報【2022/5/23 更新】
月 【21】元彼の遺言状 12.1__10.3__10.3__*9.0__*8.6__*7.9__ 【22】本気でやって. *7.0__*6.5__*5.5__*6.0__*5.9__ 火 【22】持続可能な恋. *8.9__*7.6__*7.2__*7.7__*7.5__ 水 【21】特捜9-5. 12.4__10.9__11.0__10.9__*9.3__11.4__*9.3__ 【22】悪女 *8.5__*8.1__*7.9__*7.3__*7.2__*7.0__ 【22】ナンバMG5... *6.6__*4.9__*5.3__*4.8__*5.2__ 木 【20】捜査一課長6. ...
広瀬アリス主演「恋なんて、本気でやってどうするの?」の第6話視聴率は6.2%
最新のテレビドラマ、映画、アニメの視聴率速報!2022年の新ドラマ情報、ランキング、キャスト、主題歌など。
【2022/05/22(日)】鎌倉殿の13人…20回12.8%(7.7%)、平均13.75%日曜劇場「マイファミリー」…7回13.2%(8.2%)、平均12.17%金田一少年の事件簿…4回6.1%(3.4%)、平均6.70%【2022/05/21(土)】パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~…5回5.3%(2.9%)、平均6.14%【2022/05/20(金)】金曜ドラマ「インビジブル」…6回6.0%(3.3%)、平均6.98%金曜ロードショー「ショーシャンクの空に」…?%【2022/05/19(木)】警視庁・捜査一課長…6回9.2%(5.2%)、平均9.82%未来への10カウント…6回11.1%(6.7%)、平均10.58%<木曜劇場>やんごとなき一族…5回6.0%(3.3%)、平均6.08%【2022/05...ドラマ視聴率(2022/05/16-2022/05/22)
好きな恋愛映画は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう結構、観たけど特にどれが好きと言えばなかなか思い出せないもんです。
こんにちは!malcoです。 息子が通う剣道教室でのことなのですが。 すみません、今回は愚痴です。 長男より先に挫けてしまいそうな母 先日、道場内で一番偉い大先生から「〇〇(長男)は、昔はまっすぐで良い剣道をしていたのに、もう、アレじゃね…」と言われました。 アレ、と言葉を濁してましたけど。 もうすっかりダメになっちゃったねってことなんでしょう。 褒め言葉の後に「のに」と付く時点で、その後は言葉を継がなくても分かってしまいますよね。 本人の前じゃなかったのが、せめてもの救いでしたが。 私としては、なんだか久々にこんなに情けない気持ちになりました。 確かに長男は全然強くないですし、要領も悪いし、…
●奥様は、取り扱い注意 第9話 ~①すれ違う夫婦 ②より良い関係~
菜美、優里、京子それぞれの課題に向き合おうとする姿から、一方通行な気持ちの押し付けではなく、お互いが相手の立場を思いやり気持ちを受け止め合うことで、より良い関係が築いていけるのだということを学びました。
「インビジブル」第6話 ネタバレ感想 インビジブルとは家業だった
こんにちは!malcoです。 「インビジブル」第6話が放送されました。 以下、ネタバレを含む感想です。 視聴がまだの方はご注意ください。 ★公式HPはこちら! www.tbs.co.jp ★前回の感想はこちら! www.maemuki-malco.com ネタバレ感想 今回は、キリコ(柴咲コウ)の弟・キリヒト(永山絢斗)がドクターと呼ばれるクリミナルズを使って新たな犯罪を起こし、警察がそれを止めるために奔走するというお話でした。 前回「俺が本当のインビジブルだ」と言っていたキリヒトでしたが、よくよく話を聞いてみれば、本当に本当のインビジブルはお父さんでしたね。 キリヒトはむしろ「お父さんを殺し…
葛城に不審に思われる温人。 阿久津の妻が温人を疑い出す。 事件は混迷を極めていた・・ 気になる方は、続きを読むをご覧下さい。引き続き応援クリックお願いします。にほんブログ村
■2022/05/23更新順位曜時タイトル系局1回2回3回4回5回6回7回8回9回10回11回12回平均5(4)月21元彼の遺言状フジ12.1(7.2)10.3(5.9)10.3(5.8)9.0(5.3)8.6(4.9)7.9(4.6)------9.70(5.62)10(12)月22恋なんて、本気でやってどうするの?フジ7.0(3.8)6.5(3.6)5.5(2.7)6.0(3.2)5.9(3.1)-------6.18(3.28)6(6)火22持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~TBS8.9(4.8)7.6(4.1)7.2(3.9)7.7(4.1)7.5(4.1)-------7.78(4.20)2(3)水21特捜9-season5-日テレ12.4(6.8)10.9(6.2)11.0(6.1)10.9...2022年04月期ドラマ視聴率表
麗子は今回あえてお金にならない仕事をすることで、篠田に対してメッセージを送っていたのではないでしょうか。バディとして認めているからこそ、嘘をつかずに隠している素性を話してもらいたかったのだと感じました。
柊磨(松村北斗)の母親役が斎藤由貴。アルコール依存症なんですね。柊磨に抱き着いて純(広瀬アリス)をじっと睨んでる顔。アイメイクがホラーかよ!?笑)めっちゃ病んだ雰囲気は出してるけど、このドラマに要る? それでなくとも登場人物多いし、これ以上それぞれの親とかゴチャゴチャするから出さんといて欲しいわ。 純のキャラは個性が強過ぎ、その上柊磨(松村北斗)の母親とか愛憎コッテリの映画の世界になりそ…
小学生の頃、友達と口を指で広げて「金沢文庫って言って見て!」と遊んだことがあった。口を広げて話す文庫は「うんこ」に聞こえるんですよねえ。なんと、館山の北条小学校<当時は今の中央公園の場所>の近くに北条文庫があったんですね。ここは私設図書館なんでしょうか?昭
手作り苺ジャムと、金ドラ♡インビジブル⑥/ミタゾノ⑤話など/金曜の感想まとめ
#今週の私的、頑張った大賞ドラマ感想と、朝ごぱんの写真も見てね私が作った〜苺ジャムです 大好きな、いちごの季節の終わりに、今年は何年かぶりに、ジャムを作りまし…
元彼の遺言状。7話ネタバレ感想。キャストゲスト。見逃し配信動画。視聴率は?
元彼の遺言状、7話ネタバレあらすじ。感想。キャストゲスト。見逃し配信動画。視聴率は?ドラマ、元彼の遺言状は、綾瀬はるかさん主演の痛快リーガルミステリードラマです。フジテレビの2022年の春ドラマです。元彼の遺言状、7話は、フジテレビで、月曜…
恋なんて、本気でやってどうするの?/第6話/見逃し配信動画|要の過去が原因で「サリュー」が閉店!?
「恋なんて、本気でやってどうするの?」第6話の見逃し配信はこちら https://www.tanoshii-jikan.jp/koimaji/ 第1話~全話までまとめて「恋なんて、本気でやってどうする
衝撃な終わり方!ドラマ『元彼の遺言状』6話の感想・ネタバレ!
今回は、殺人事件の犯行シーンが最初にあったので、そこは物足りなさを感じました。篠田の過去がすべて明らかになると思っていたけど、最後に麗子が篠田を問い詰めるときに少しわかったことがありましたが。今夜(23日)放送の7話では、本当に篠田の全貌を
道枝駿佑(なにわ男子)主演「金田一少年の事件簿」の第4話視聴率は6.1%
最新のテレビドラマ、映画、アニメの視聴率速報!2022年の新ドラマ情報、ランキング、キャスト、主題歌など。
これは懐かしい。当時は欲しくてたまらなかった芸能人のテレフォンカードです。「ぴあ」が雑誌の表紙に使った絵のカードです。これは広末涼子スペシャルですね。広末さんは当時高校2年生、月9ドラマ「ビーチボーイズ」では和泉真琴として神々しい演技を魅せてくれました。
小比類巻(ディーン・フジオカ)の自宅のリビング(?)が素敵ですね。イチゴとお酒で速水(栗山千明)を弔う最上(岸井ゆきの)。 他人の家のリビングなのに、すっかり自分の家のよう。 最上の態度が生意気で、視聴者にあまり好かれていませんね。 それもよく分かります。 イチゴに手を伸ばして取ろうとしたコッヒーの手を叩くなんて…。 そのくせ自分は食べている。(^^;) じゃあ、自分の借りた部屋で思…
第3位【ナポレオン・ボナパルト】206.エックミュールの戦い
1809年4月19日の夜、ダヴー元帥は、オーストリア軍の撤退時、ニーダーバイエルンのトイギ及び、ハウゼン村の中間地点において、オーストリア軍を攻撃し、勝利を…
SPY×FAMILY(スパイファミリー)アニメ第7話 ネタバレ感想 短足でごめんなさい
アニメ「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」の第7話のネタバレ感想になります。前回はこちら。1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話#7「標的の次男」入学初日、デズモンド家の次男ダミアンを殴り飛ばして“トニト”を食らってしまったアーニ
「やんごとなき一族」5話あらすじネタバレ・お見合いをした有沙の決断とは?
ドラマ「やんごとなき一族」5話あらすじをネタバレ。佐都の失態で有沙がお見合いをすることになってしまい圭一も相手の経歴を気に入ってしまいます。「やんごとなき一族」あらすじネタバレや感想、動画配信などをご紹介。
Secret Crush On You シークレット・クラッシュ・オン・ユー【オタク×イケメン!密かな恋】あらすじ作品情報まとめ
Secret Crush On You シークレット・クラッシュ・オン・ユー【オタク×イケメン!密かな恋】あらすじ作品情報まとめ
西森博之の原作漫画を見たことが無く、内容については公式HPやネット、テレビ誌などで見た程度で、日暮正直(眞栄田郷敦)と佳奈花(加藤柚凪)の人物設定、そのふたりが一緒に暮らすことになる状況設定に興味が湧くことも無く、心温まる物語のときは良いものの、それ以外の作品では断念することも多い脚本の荒井修子らスタッフに名前があるだけで視聴を決めるようなひともいなかったのですが、特に悪い印象は無い眞栄田郷敦は置...
山Pはかっこいいし、ストーリーは考えさせられるし・・・「正直不動産」第7話
登坂社長(草刈正雄)は永瀬(山下智久さん)を呼び、スパイをしていたのは中島課長だったと伝えた。ミネルヴァ不動産の鵤社長(高橋克典さん)が営業成績のよくない中島にお金を渡してスパイ行為をさせていたのだった。中島課長は退職。新しい課長が決まるまで、永瀬は課長代理として働くことになった。 慣れない課長代理の仕事でいそがしい永瀬のところに、半年前に3階建ての賃貸併用住宅(1、2階:自宅用、3階:賃貸)を購入した松永がやって来た。駅から徒歩25分のため借りてくれる人が見つからず、普通の戸建てよりも高いローンを払い続けていると怒っている。 月下(福原遥さん)と大河課長(長谷川忍さん)は商談が無事終わり、帰…
Kinn Porsche キンポーシュ【マフィアとボディガードの恋 】あらすじ 作品情報まとめ|5/22更新
Kinn Porsche キンポーシュ【マフィアとボディガードの恋 】あらすじ 作品情報まとめ|5/22更新
元彼の遺言状第7話 ネタバレ&考察 篠田は何者?ついに正体が明らかになり、新章突入!
『元彼の遺言状』第7話では、ついに篠田の正体が明らかとなりました!! 篠田はいったい何者で、なぜ偽名を使っているのでしょうか? また、第8話では具体的な篠田の過去が明らかとなり、物語は新章へ突入します。 この記事では、篠田はいったい何者なのか?という、篠田の正体と、新章の内容考察について解説します。
綾瀬はるかさんが月9主演をされるということで観始めた「元彼の遺言状」ですが、以前の感想をブログで書いた通り、#1~#2があまり面白くなかったのです…必然的に観るのも後回しになって遅くなってしまいましたが、今更ながら#3から#5の感想です。「
吉祥寺ルーザーズ/第7話/見逃し配信動画|舞が詐欺の実行犯!?
「吉祥寺ルーザーズ」第7話の見逃し配信はこちら https://www.tanoshii-jikan.jp/kichijoji_losers/ 第1話~全話までまとめて「吉祥寺ルーザーズ」を見るなら
こんにちは、lemonです半袖の季節がやってきましたねいろいろ気になる季節脱毛ってしてますか?私は20歳頃にエステの脱毛に通ってました。友達の紹介だったかな?…
粋な鈴香姐さん、浅太郎という男(人足? 職業は何だっけ?)に一目惚れされて、最初はあしらっていたけど、金さえ出せば自分のものになるという男たちにうんざりし、純粋に惚れてくれている浅太郎を好きになったのね……。 浅太郎は字が書けなかったようで、息子の麻吉(ぽっちゃり君でかわいい)に字を習い、恋文を送ったのだけど、それもよかったのか。 最初は振られっぱなしの浅太郎に「女が惚れるのは、金や見てく…
『マイファミリー』主犯格考察 東堂は真犯人じゃない!タイトルの本当の意味が怖すぎる
『マイファミリー』第7話では、ついに犯人の正体が明らかに! まさかの、親友東堂が自分が誘拐したと告白、最悪な裏切りが発覚しました。 しかし、東堂は本当に主犯なのでしょうか? 犯人は確実に複数人います。ということは、東堂も脅されていて真犯人ではなく、主犯は他にいるという可脳性が高いです! その答えは、『マイファミリー』というタイトルの本当の意味にヒントがありました。
これまで描かれてきた義経像、逸話に残る義経の最後(武蔵坊弁慶含む)とは、ずいぶん違った、三谷幸喜が描き、菅田将暉が演じた義経。 今回、本作を視聴していて初めて涙が溢れ出た。そして、しみじみと菅田将暉ってやっぱり上手いわあ、と思ってしまった。見ている者は結構びしょびしょ泣いてしまったと思うけれど、ここまで、カラッとお湿りなく、潔く、一層さわやかに思える義経の最後もあるまい。 その一方で義経は、一瞬で逆上して本妻の里(三浦透子)を刺してしまった直後、泣きながら謝るような、堪えることを知らぬ青いだけの若者という面もある。時代ならではの誤解と陰謀と、さだめに翻弄されたけれど、義経の芯(真)は「平家を倒…
ちょっと前に再放送があって少し話題に上がってましたね。多分5年以上前にCATVで全話一挙放送されていたのを録画したまま放置していたのを思い出してようやく初見し…
金田一少年の事件簿/第4話/見逃し配信動画|File03. 白蛇蔵殺人事件
「金田一少年の事件簿」第4話の見逃し配信はこちら https://www.tanoshii-jikan.jp/kindaichi2022/ 第1話~全話までまとめて「金田一少年の事件簿」を見るなら 「
「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」の逃走の道、BSPドラマ「今度生まれたら」第2話、「ちむどんどん」第30話、「嫌われ監察官音無一六」第3話、「鎌倉殿の13人」第19話、「17才の帝国」第2話・第3話、
映画やドラマのリメイク作品のキャスト比較。リメイク以外の、同原作・同テーマの作品も比較。その他気になったこと、好きな事をを調べてまとめています。
四月期のTBS金曜ドラマ「インビジブル」の初回は母の死の翌日でした。あれから一ヶ月以上経ってしまいました。来週はもう第7話なんですねえ‥#インビジブル 第6話いかがでしたでしょうか😊?見逃した方は #Tver や #Paravi でご視聴いただけます💁♀️第7話は、5月27日金
今回は、手押し相撲がキーワードの一つになっていて、懐かしいなぁと思いながら観ていました。峰岸は、体の大きさは関係ないって言ったけど、そうでもないと思う。大きくて力があると手押し相撲でも有利だよ。麻里鈴、三か月も出世してませんって。。。峰岸の
よく物語が分からないまま何となく見てきました。笑) 柴咲コウの顔色があまり良くないですね。 金髪は肌がくすんで見えます。 そういうのが気になります。 演じているキリコの声も、力が無くて…音のボリュームを上げたくなるくらい。 アンニュイに演じているのでしょうが、聞き取り辛いです。 志村(高橋一生)は危ういところで助けられます。 敵はキリヒト。 姉と弟、そして犯罪コーディネータ…
5代目【金田一少年の事件簿】2話ネタバレあり感想/セイレーンの声が聞こえる
2022年5月8日(日)に放送された日本テレビ系日曜ドラマ枠・連続ドラマ「金田一少年の事件簿」第2話・聖恋島殺人事件前編のネタバレあり感想を書いています。重要なセイレーンの声が美しくも恐ろしい感じで好きでした。
無印良品と、眞栄田郷敦くん♡カナカナ①週など/今週のドラマ感想まとめ
#わたし実は…〇〇ファンですドラマ感想と、前記事〜無印良品で買った物の、続きです 食べ物編、、、見てね〜ゴールデンウィークに、無印良品週間(1割引)で、大好き…
2022年 春ドラマ 未来への10カウント ネタバレ感想とあらすじ 第6話 最後まであきらめない
木村拓哉さん主演の『未来への10カウント』には私の推しのTEAM NACSのメンバーの安田顕さんが出演されています。ヤスケンさんが出てきたときは、知らなかったので感激しました!!北のSMAPがここで共演だぁとかなり興奮しちゃいました!!今回
「テレビブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
小説や漫画など原作がある作品が実写映画やドラマ化、アニメ化などになった作品を集めます。オリジナルもアリ。ってことは・・・。
「逃走中」「戦闘中」とは、フジテレビ系列で不定期に放送されている番組 「逃走中」は「エリア」で、限られた「時間」の中、「逃走者」が「ハンター」から逃げ切れたら「賞金」を獲得できるゲーム。 自首を選ぶか?それとも金やプライドのために最後まで逃げ切るのか!? 逃走者の心の内を見る、極めてリアルな“心理逃走劇” 「逃走中」「戦闘中」に関する記事なら何でもOK!
2013年9月30日スタートのNHK朝の連続テレビ小説 「ごちそうさん」のコミニュティです。 ドラマの感想、情報、あらすじ、ネタバレなどなどTBでコミュしましょう
「衝撃ゴウライガン!!」に関することは何でも。
ドラマ「潔子爛漫」のあらすじ、ネタバレ他、関連記事を書いたらトラックバック。
ドラマ「ガラスの家」のあらすじ、ネタバレ他、関連記事を書いたらトラックバック。
あさきゆめみし〜八百屋お七異聞のあらすじ、ネタバレ他、関連記事を書いたらトラックバック。
和食 千年の味のミステリー http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/1215/ 2013年12月15日の21時15分から放送される和食 千年の味のミステリーの感想やご意見をまとめたトラックバック集になればと思いまして、作りました。 http://sakazuki.org/955
4Kテレビに関する内容・情報、4Kテレビの話題がありましたらご自由にどうぞ。
アイドル、タレント、歌手、役者、政治家など、自分のお気に入りを紹介したい人、応援したい人、どんどんトラバしよう。