眠れないときはvtuberの配信を見て癒されています。また、テレビを見て感じたこと、ヒラメイタこと、おぼえておいて損はないこと、不変かつ次世代の耳寄り情報がてんこ盛りブログ始まります
ゲームとハムスターとB'zと大野智君が大好きです。文ストと文アルの中原中也さんどちらも好きです。「黒執事」に再燃しました。セバスチャンになって、坊ちゃんにお仕えして坊ちゃんの一生を見守りたいです(真顔)
土曜の夜ならいいですよ∞1000社寺巡礼(Amebaバージョン)
1000の社寺を巡ったオッサンのブログです。 アーカイブスでは過去15年間の記事を遡って更新。 土曜の夜ならいいですよでは、新たな記事を更新しています
フジテレビ・TBSの好きなドラマについて会社員が語る自己満ブログです!フジテレビFODやアマプラ・ネトフリも契約中!そしてダイエットブログでもあります笑。気ままに、ゆるくやっていますのでよろしく。
猫だからいいだろうと思い切り溺愛してきた息子が、2020年の立春、18歳7か月で虹の橋を渡りました。ペットロス上等な日々を中心に、思いつくまま綴ります。たまに朝ドラなどについても書いています。
資格試験が趣味(?)の50代。 資格だけじゃなく、趣味や仕事にも全力投球した~い! 美魔女にもなりた~い!! お金も貯めた~い!! そんな欲張りマダムのブログです。
【英語のタイトルのものも、日本語へのリンクがあります】読書は読書記録アプリがあるのに、TV・動画には無いようなので、テーマ別にリストを作成。NHKのサイエンス系の番組を好き。恐竜、進化、人体、コロナの番組感想
吉沢亮さんと宮本浩次 さんのお二方は、私の中のオタクの妄想の翼を限りなく広げてくれる稀有な存在。迷い込んだらなかなか出られない迷宮のようなブログですが😅ちょっと覗いて頂けたら、嬉しいです😀
オタクと呼ばれるほど力は入れていないものの、子供の頃はテレビ好き、アニメ好きだったせいか、マイナーなアニメ、特撮ものにも精通しているおっさん。 そんなおっさんが昔見たアニメを懐かしむ、ただそれだけのブログです。
子供の数だけ個性があって、 親と子の数だけ環境も違います。楽しい時だって、苦しい時だってありますよ。私と同じ様に、育児、 教育に向き合っている親御さんに、何かしら参考になる 事もあるかも知れません。そんな子育てオヤジの日記です。
三国志スリーキングダムズ(ThreeKingdoms)まとめ
歴史ドラマ(三国志スリーキングダムズ(ThreeKingdoms))のあらすじをはじめとする、スリーキングダムズ(ThreeKingdoms)関連の情報を掲載しています。
テレビ業界で働く放送作家がテレビやラジオなどについての考察や分析、妄想を書いたり、記録したいことをまとめたりと色々と書き綴るブログです。ブログに記したことは、あくまでも個人の見解ですのでご了承ください。よろしくお願いします。
面白きこともなき世を面白く住みなすものは命なりけり。 「努力」「頑張る」「根性」という言葉に全く無縁の主婦です。 日々の生活を楽しくしていくものをどんどん見つけて、書いていきたいと思います。
テレビドラマ「孤独のグルメ」を繰り返し観ながら、重箱の隅をつつくような感想を書いています。ほかに「孤独のグルメ」ニュースのまとめや関連商品のレビューなど。なお、実際のお店や料理についてはほとんど触れていませんので、ご承知ください。
ジャズやドラマ、映画など見聞きした作品や世の中の動向などで感じたこと、きままに書いていきます。時にはいらっと来るかもしれませんが、こんなヤツもいるのだなと流してお付き合いいただけますとうれしいです。
会社をクビになってほぼ1日中テレビを見ている、ひきこもり・中年・独り身・気弱なおじさんが、身の回り・テレビ・ネットから気になったネタを垂れ流してます。
自称「教養番組評論家」、公称「謎のサラリーマン」の鷺がツッコミを混じえつつ教養番組の内容について解説。かつてのニフティでの伝説(?)のHPが10年の雌伏を経て新装開店。
「テレビブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)