中国ドラマ「独占おとぎ話」は、2021年のドラマです。U-NEXTで独占見放題配信中です。 中国ドラマ「独占おとぎ話」は、家族ぐるみの付き合いがある幼馴染みの男女が織りなす甘酸っぱい初恋を描くピュアラ
終わりましたね。 終わりましたわ。 終わって寂しいとも思わなければ やっと終わってくれてホッとしたってこともない(笑) 何か どーでも良かったっちゅーか>酷 良い方向にも 悪い方向にも 心が動かな
ドラマ・幸せは食べて寝て待て、見ました。 おだやかで良かったです。 近年、持病の療養でおとなしい暮らし(笑)をしてるせいか、元気が良すぎるドラマが見にくくなってました。でも前シーズンまでは、地味すぎるドラマはちょっと退屈だった。 でも昨日見たこのドラマは、所々興味を突いてくれて最後までみることができた。 主人公は、病気を患って一生付き合ってくことになった。いつも疲れていて体調も崩しやすい。だから、仕事も変えて週3日のパート生活でマンショの更新ができず、安い団地に引っ越すことになった。 そこで出会ったのが、大家さん親子。 初めて出会った主人公に薬膳の知識でお節介?してくるんだけど...頭痛がでた主人公に大根の薄切りを勧めてくる。 いきなりの申し出に一旦断るも、なにかピンときた?主人公は引き返して大根をいただくことに。 ここで、ぱーっと展開が変わってドラマの感動ポイントが発動した。 あー、ドラマ・物語ってこういう風にできてるんだ...と思って、次回も見よう(笑)ってなった。 ここから、前半の抑えた展開に対して小さな歓び?がキラキラと入り込んでくる。 主人公の桜井ユキがいつもよりグッと地味だけど、これなら見ていけそう? 一話のラストは、逆に息子に拒否られてしまう...というぶった切りで終わる。 まあでも、この手のドラマは、大きな波乱はないし、基本幸せで安心して見ていられる。 よく考える、地元で考える"親戚たち"みたいなドラマとは違うけど、次回が楽しみになっている。 火曜22時NHK総合です^^。
ひとつ違和感あるのは、オープニングの現代的映像。 違和感ありあり。 あんぱんとあってない、 それはおいといて 今日も子供たちに泣かされましたー。 その当時、 子供置いて出て行く母親は 思った
おはようございます。 本日は年度の頭ということで、思いをつらつら吐露します。 まず最近、育休が終わり仕事に復帰しました。 職場は快く受けて入れてくださり、いろんな部署から「待ってたよ」と言ってもらえることを嬉しく感じています。(使いやすい人間としてか、もしくは頼れる相談相手としてなのか。。) ここから本業を頑張ろうという時期ですが、でもやはり中小企業診断士としての活動をしたい。 私は、そもそも診断士になった想いが「地元や地方への貢献」や「副業による収益向上」なので、そういった思いを叶えられる環境に身をおこうと思います。実務補習を通しても感じましたが、新しい企業と出会い、新しい問題
朝ドラ「カーネーション」 第16週の「揺れる心」エピソードを総まとめ
朝ドラ「カーネーション」です。朝ドラ「カーネーション」はU-NEXTにて配信されており、視聴できます。 大阪・岸和田の呉服店に生まれたヒロインが、洋服にあこがれ、ミシンと出会い、父の猛反対にもくじけず
遅くなってしまって、すみません。 もう『あんぱん』が始まってしまいました(^^;) 前朝ドラ『おむすび』の最終回(第155回)の視聴率は、関東12.5%、関西12.6%でした。 初回から最終回まで全話の期間平均視聴
マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人へ【ビジネス書レビュー・感想】
この記事は3分で読めます。📚 2025/4 更新 ※プロモーションを含みます。※ 新年度初の記事も書籍紹介です。 最近拝読した「マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人へ」 私が大好きなP&Gマーケの、出身者である西口一希さんの書籍です。中小企業診断士として顧客を支える上でも、私の中で「そもそもマーケティングとは何か」を問い直すために購読です。 筆者の別書「たった一人の分析から事業は成長する 実践 顧客起点マーケティング」と内容が重複する点もありますので、西口一希氏の書籍を含めてもマーケティングの書籍すらまたまだ読まれていない方が読むに最適かと思います。
『あんぱん』第1週(3/31~)ネタバレ&視聴率&ドラマ紹介
<4/1(火)追記> 『あんぱん』初回の世帯視聴率は、関東地区15.4%、関西地区13.9%でした。 前作『おむすび』の初回は、関東地区16.8%、関西地区15.2%だったので、それよりどちらも低かったです(
美村屋は銀座木村屋がモデル?あんぱん元祖の店とやなせたかしの関係も!
2025年上半期の朝ドラ「あんぱん」。 その第2話で、幼き日の柳井嵩(モデル:やなせたかし)が銀座の「美村屋」というパン屋の思い出を話すシーンがありました。 そこで食べた「あんぱん」がとても美味しく、家族の大切な思い出だと話します。 「美村
今日もタイトルの あんぱんが さりげなく出てきてよかった! 小学生の時に買った やなせたかしさんの詩集。 お気に入りで、今も、すぐ目につき、手に取れるところにあった! 久しぶりにページを開
朝ドラ「カーネーション」 第15週の「愛する力」エピソードを総まとめ
朝ドラ「カーネーション」です。朝ドラ「カーネーション」はU-NEXTにて配信されており、視聴できます。 大阪・岸和田の呉服店に生まれたヒロインが、洋服にあこがれ、ミシンと出会い、父の猛反対にもくじけず
【あんぱん】ネタバレ吹き出し・第3週あらすじ「何のために生まれて」(11〜15回)
アンパンマンの生みの親・やなせたかし夫婦をモデルにした朝ドラ「あんぱん」。 この記事では、その第3週のあらすじとネタバレを吹き出し形式(会話形式)でご紹介します。 他の週の「あんぱん」あらすじ・ネタバレはこちら あんぱん第3週のタイトル 「
特製シウマイと、UG🍎
変則フォームが光る! 塹江 、オランダ戦で上場の代表デビュー
予定の変更が一部あった水曜日
侍Jがオランダに快勝 水谷先頭弾&高部2点適時打 投手陣は継投で1安打完封【強化試合】
【侍J】今井達也圧倒!
【野球】侍ジャパンシリーズ2025 日本 vs オランダ 宮城のピッチングが凄すぎw
第1回WBCの思い出
オンラインカジノ疑惑 侍ジャパン級3人(文春)
【MLB契約情報】ラーズ・ヌートバーが年俸調停に勝利
侍ジャパン強化試合メンバー発表! ベイスターズからの選出は??
山本、森敬斗、梶原が侍に選出。明日は中日戦
カープ矢野 日本代表の可能性
西武・源田の不倫相手、プレミア12決勝戦を妻・衛藤美彩の後ろで観戦していた
【悲報】文春が予告「WBC優勝メンバーが不倫を懺悔告白」
世界一のベンチで起きたこと/城石憲之
『問題物件』◇上川隆也さん“キャラが勝手に動き出した”結果のワンダフルな最終話【ネタバレ】
連続テレビ小説「あんぱん」 (第4回・2025/4/3) 感想
2025年春ドラマで『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』は展開が楽しみ!
【ドラマ感想】アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~
『パラレル夫婦』◇伊野尾慧さん〈幹太〉死んだのはどっち?パラレルスタート第1話【ネタバレ】
119 エマージェンシーコール 最終回【ドラマ感想】
陳情令「第42話⑴⑵⑶ 清心音の謎」総まとめ感想ページ
今日は英語と海外ドラマと冷たい雨
『相続探偵』第8話見たよ。
アウトランダー 7 #9 残された課題(相関図あり)
きこりのテレビ日記 #221
「クジャクのダンス、誰が見た?」 episode.10 (最終回)22年の時を超えて…父娘の愛が辿り着いた、奇跡の結末
『対岸の家事』第1話ネタバレ解説と感想 / 主婦たちが抱える悩みをリアルに描く
『クジャクのダンス、誰が見た?』◇悲劇のヒロイン心麦のラストダンスに拍手!【ネタバレ】
しあわせは食べて寝て待て 第1話 *感想*
「テレビブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)