先週末今週末と、しまむらに通ってます。 実家の母がデイサービスに行くようになり、 それ用の洋服が必要になりました。 震災前ブティックをやっていた母は、 ちょっとおしゃれな仕事着は持っているものの、
辞書に対する馬締(野田洋次郎)や荒木(岩松了)の熱い想い、、情熱に情熱で応えることにしたという西岡(向井理)の考え方、、五十嵐社長(堤真一)の会社を守ろうとする姿勢、、シールの剥離紙という目立たぬ存在について熱くなるみどり(池田エライザ)と宮本(矢本悠馬)、、「月の裏」の仕事を大切に考えている香具矢(美村里江)、、本に対する深い愛を見せるハルガスミツバサ(柄本時生」などなど、、それぞれが大切にしているもの、想い、考え、向き合い方、、熱い情熱を見せてもらった今回。様々な想いの強さに触れることができて、視聴後感は清々しさでいっぱいだ。見どころはやはり役員会での馬締と西岡かなぁ。熱い想いをしっかり伝える馬締と、ビジネス面からフォローし主張する西岡、、いいコンビだわ。まさかのヲタムちゃんにはビックリ。そこにもまた...舟を編むー私、辞書つくりますー第7話*感想*
「CDTVライブ!ライブ!4時間半」 ★クリーピー★Number_i★ME:I
<地上波> TBS4/1 (月) 18:30~22:57「CDTVライブ!ライブ!4時間半」 ★クリーピー★Number_i★ME:I★Creepy Nuts…
二郎は高秉燭から聞いた沙遅蛇毒が西域からの献上品だと知る。武思月に協力させ内衛の文書庫に忍び込んだ高秉燭は、怪しい銅の明細書を見つけ…
””SATOEMA「グレート・ブリテン誕生祭2024」”絵馬会場♬”
皆さん!おはこんです\(^O^)/ 「ブリテン祭り」楽しんでもらってるかな? 相方のエマエマ会場も、素敵なイラストがアップされてます^^b まず、今回のMV…
こういう6つボタン・センターベント・リネン入ってない3シーズン生地の白JK、を探していたのですが ←こちらはリネンでNG、Google先生ですら見つけてもらえてないネットでなかなか見つけられていなかったので(サイドベントだったり、4つボタンだったり、一番は生地感が違
エイプリルフールですし。遊ぼう(笑)注意事項 見た人が読んでいるという設定での、ネタバレ文です。 17話のこの場面の写真は平穏な旅風景でいいなぁと思っている。 思いつつ妄想するのは。 ©Youku Information Technology (Beijing) Co., Ltd.じいちゃんと孫ふーふとひ孫 じいちゃんはじいちゃんだから、孫に何度も何度も…、…時々 「お前たちは、どのような関係だ」と言うので、 ©Youku Information Technology (Beijing) C...
母の日にもらって嬉しいもの50代!家事楽々・実用的な便利アイテム3つ
50代のお母さんに、母の日に贈るプレゼントに迷ってしまいますよね。 家事をサポートする便利なグッズで、お母さんの日常を豊かにしませんか。 本記事では、お母さんの負担を軽減し、快適な空間を提供する家電製品やキッチン用品など、さまざまなアイデア
おはようございますもうお昼前ですね今日から4月少しだけ模様替えをしましたクッションを変えたりマットを変えたりクロスを替えたりその程度ですがね。笑レースに変えま…
韓国ドラマ「誘拐の日」 第2話 ネタバレと感想【第2話登場人物を相関図で詳しくご紹介】
韓国ドラマ誘拐の日は視聴率がどんどんあがり評判だったドラマです。日本ではAmazonPrimeVideo(アマゾンプライムビデオ)で独占配信され面白いと話題に。誘拐の日第2話「えん罪」のネタバレと感想・主な登場人物を相関図で詳しくご紹介します。
Cats and Dogs #22 Memory of Tsun
今日、4月1日は、長男・TSUNの命日である。あれからもう36年も経ったのだ。時の流れに愕然とする。私の人生で、大きな試練の一つだったTSUNの死。 一昨年から記録を始めたブログで、記憶を思い起こし原稿を書いているうちに、私は当時の心境を追体験していた。 あの時の私が目の前に立っていた。あの時の気持ちのまま、原稿を書き、涙していた。 言葉は不思議だ。 綴っているうちに、私は25歳に戻っていたのだから。 今日はTSUNの思い出を綴った記事をまとめて再掲したい。ゆっくり読み返して、TSUNの思い出に浸りたい。 この写真は目黒時代の幼いTSUNだが、ブログで掲載するのを忘れていたもの。 窓際にポツン…
母が倒れ、病院にかけつけたスンヒョン(キム・ナムジュ)。ソンニュル(チャ・ウヌ)が母の携帯に出て「一緒にいる」と聞いて慌てたけれど、すでにソンニュルの姿はなく。スンヒョンは、ユリが来ると、母を任せて出ていった。ソンニュルの部屋に入るスンヒョン。二階の部屋の棚を押すと、そこには隠し部屋が。流れっぱなしになってるスンヒョンの判決の日のビデオ。そこにあった写真は、出所からのスンヒョンをすべて写されたもの...
日本を世界的に見て「異常な国」にした真犯人、日銀による金融正常化は日本経済を正常化させるか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/52d95953cd3f5a5d369ec547eb200de55f588663 日本以外の国(特にアメリカ)で、新しい分野の企業が成長したため、時価総額の世界ランキングにおける日本企業の地位が低下した。い
NHKBS『舟を編む〜私、辞書つくります〜』第7話◆ハルガスミ(柄本時生)がやってきた
『舟を編む〜私、辞書つくります〜』第7話馬締(野田洋次郎)は西岡(向井理)の助けを借り、難攻不落の超人気ブックデザイナー・ハルガスミ(柄本時生)への装丁オファーを試みる。一方、紙の辞書を守るための秘策として、みどり(池田エライザ)は、過去の
イオンで「信玄餅」を発見! うちのあたりでは物産展とかでしか買えないので、嬉しくなって購入したのですが、いざ食べてみるとなんだかいつものと違う…。 で、調べ…
だれかtoなかい二宮和也の次の新MCは誰?ムロツヨシか生田斗真?
フジテレビ「だれかtoなかい」で2024年2月から中居正広さんとともに代理 MC を務めてきた二宮和也さんが3月末を持って卒業することが分かりましたね。 松本人志さんが同番組を離れてから番組名が「だれかto」になっていたことから二宮さんがず
19・20話 シルバーはエイドリアナが、薬をすり替えたのに気がつかずに飲んでしまいました。その影響でハイテンションになりオレンジ色に髪を染めて登校するのでした。アニーは大学に行くためにアルバイトを始める事にしました。マーラという年配の女性の部屋(ゴミ屋敷
寅子(ともこ)の弟役の子役は永瀬矢紘くん 実はyoutuber お姉ちゃん永瀬ゆずなちゃんと一緒に ゆずやぴ
NHKの朝ドラ「虎に翼」楽しく見てます。 伊藤沙莉さん演じる主人公の寅子(ともこ)の弟役の子役ちゃん、可愛いですね〜。 気になって調べてみました。 寅子(ともこ)の弟・直明(なおあき)を演じているのは 永瀬矢紘くん 2017年10月28日生まれの 所属事務所はテアトルアカデミー…
二宮和也のだれかtoなかいのギャラはいくら?独立後のMC出演料も
2023年10月に旧ジャニーズ事務所を退所し、個人事務所を設立して活動している二宮和也さん。 2024年2月からは松本人志さんの代役として、フジテレビ「だれかtoなかい」のMC を務めていて、3月末をもって卒業となりました。 同番組のMCは
昨日のさよならガンダムフィナーレイベントのライブ配信、凄かった、、、日本の宝であるガンダムエンジニアの方々お話や、富野監督のお話も熱かった!登壇した4人のゲス…
タイトルの”犯人”は叔母。自分で運転して行くのが厳しいところに行くのに、母に送りを頼んできた。その送りから帰ってきた母の手には見覚えのないスマホ。「それ、何?」「(叔母)の。車に置いたまま行った!」まさか他人(姉だけど)の車に置き忘れるとは。叔母、やらかしたな~?どこに行ったかは分かるし、一緒にいる人も電話帳でも見れば分かるだろう。そう思ってスマホを開こうとしたが、セキュリティがバッチリで開けない。どうしましょ。とりあえず、掛かってきた電話に出てみたが(出ることは出来た)、残念ながら叔母と一緒の人ではなかった。それから別の人物からも着信。母曰く、叔母と一緒にいるはずの人!さあ出るのだ!…と思ったら切れた。えぇ~~~。その後も同じ人物から単発的に電話が掛かってくるのだが、出ようとすると切れる。出たのに切れる...スマホの置き忘れ
野菜のアクは体に悪いって本当?取らないとどんな悪影響がある?
いつもの料理をもっとおいしく、見栄え良く作るのに大事なのは下ごしらえです。 特に、野菜のアクは味や見た目に影響が出る事がありますし、体に悪いとも言われていますよね。 野菜によって、アク抜
『ちゅらさん』全シリーズのネタバレあらすじと相関図、キャスト/ロケ地の現在
2001年4月から9月にかけて放送された、第64作目の朝ドラ『ちゅらさん』。朝ドラ史上屈指の名作の一つとして知られる本ドラマの、全シリーズのネタバレあらすじ、人物相関図、キャストやロケ地の現在までくわしくご紹介したいと思います。
おはようございます🌞まーです。今日から新年度。企業では入社式が各地で開催される日ですね。自分と言えば…3月31日で役職(リーダー)ですが、降りました。理由はいろいろありますが、もう少しで退職するからです。春は、別れと出会いがある季節。とあるお世話になっているお店のアルバイトの子も就職とか大学進学とかなどで4人ほど辞めてしまいしまた。自分の勤め先もこの1年で退職者が自分合わせて6人にもなります。人手不足のこの...
【子供向け】ディズニープラスおすすめ映画7選!アカウント制限の設定方法も
こんにちは。私は5歳と2歳の子どもを持つママで、毎日子育てに奮闘しています。 子どもたちは2人ともディズニーキャラクターが好きなため、最近Disney+(ディズニープラス)に登録しました。 今回は、子ども向けのディズニープラスおすすめ映画7
今日から始まった「虎に翼」の中で 主人公が家出する理由に「梅丸少女歌劇団」に入ろうと思って・・・。 前作「ブギウギ」つながりで面白い。 ドラマの内容は始まったばかり。
昨日は『鉄腕DASH』の後、“さんま御殿 ”でしたね いや、実際は、『行列のできる法律相談所』だったわけですが、さんまさんが仕切るトークコーナーがたっぷり1時…
エイプリルフール GTOリバイバル マックの内弁当 宮内庁インスタ 大谷翔平 西野七瀬
エイプリルフール とか>大谷翔平 ドシャース・ヤンキース兼任始まる>ドジャース「ショウヘイ・オオタニ、ヨシノブ・ヤマモト、ササキ、ウォーカー・ビューラー、ボビ…
世間の新年度スタート。朝ドラ虎に翼 初回面白い!オードリーの再放送も。
ピッタリ4月1日月曜日から はじまる 新年度。 BSではオードリー。2000年度のドラマ再放送! あれから24年もたったのか。 色々あったけど、ほぼ変わらない自分←いい意味で自己評価 時代はかわったなあ。
「テレビブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)