こんばんはー ドラゴンズ戦見てました。 延長して大量得点されてしまって 10回に5失点 そこで10回裏の攻撃 こういう時さ ドラゴンズってあきらめちゃう…
断捨離記録/ミニマリストにはまだなれない/昔の青春が捨てられない
断捨離記録 買ったけど美味しくなくてこりゃ飲みきれないと思ったデカフェのコーヒー豆と カルディの豆乳を淹れると台湾のなにかの料理が出来る素。夏バテで食べられなかった日が続いて 怪しい気配を漂わせ始めたのみそ汁と豚肉。 もったいないとは思って消費しようと頑張ったけどキツかった…。この時「なんか食べとかなきゃ」と食べられたのはクッキーぐらい。 ボリボリ食べてた。ご飯自体が食べられなかった上に味が受け付けないので しょうがない…とは思うけども食べ物は捨てるときに本当に心が痛む。これから本格的に暑くなるし、捨てずに無理なく 栄養補給できる方法と対策を考えなきゃ。 使い込んでややごわごわになったタオル。…
【感想】『「やせてる人」の習慣、ぜんぶ集めました。』[前編] 食べ過ぎた翌日、やせてる人がやっていること
『「やせてる人」の習慣、ぜんぶ集めました。』こちらの本、読みました。 タイトルから想像するに、痩せるためのコツみたいなものがたくさん載っている本なのかなと思い、興味を持ちました。 なお、本書の読書感想は「前編」「後編」の2つに分けて投稿しようと思います。今回は前編としてアレコレ書いていきます。
しまむら青木美沙子ちゃんコラボ 欲しかったもの買えた♡かわいい
こんにちはー しまむら青木美沙子ちゃんコラボ商品買ってきました! 昨日13日から発売なので、まだ残ってるかな? 欲しかった商品ありました! まず1店舗…
ポンコツおやじとみんなの保育園 作:内村宏幸(FMシアター)
熊本県・鹿児島県を襲った集中豪雨。 山間の一級河川の氾濫は多くの集落を飲み込む大災害を引き起こした。 3年後、久しぶりにサトシが帰った故郷は川こそ以前のままだったが、鉄橋は折れたまま、人口も半分近くに減るなど寂しい状況だった。 そして何より母が園長を務める保育園が閉園を余儀なくされるという。園児が全員地区を離れることになったからだ。 この状況にサトシの心は揺れる。自分にできることはないのか。保育園を再開することは無理でも代わりに人が集まれる施設はできないものだろうか。
巨人、投打ががっちりと噛み合い、7連勝で、首位を堅持。日替わりヒーローが出て来ているのも、リーグ優勝へ向けとても良い材料。中日とヤクルトが、やや離されつつあり…
お風呂の種類が少ないながらも とても良質な温泉の銭湯で番頭も優しい 東京都港区「麻布黒美水温泉 竹の湯」がとても良かった。温泉名「黒美水温泉」 とにかく真っ黒でとにかく珈琲のような色の黒湯の源泉かけながしの銭湯で色とは裏腹に湯質がよく、お湯がとても柔らかくて とろとろぬるぬるなので不感温湯や炭酸泉に浸かっているかのような とにかく刺激がないお湯なのでずっと浸かっていても、疲れない。 やさしいお湯で源泉の香りも相まって、とても心地がよい…。水風呂も源泉で14℃で設定されている結構キンキンめの水風呂なのだけど まるで19度ぐらいの水風呂に入っているかのような刺激のなさ。普通の水のお風呂と、この源泉…
キーは、ドラゴンズがどこに勝つか?スワローズ神宮に戻ってくるの楽しみ!
こんばんはー スワローズ投手戦だったみたいね? 0でスコアレスドローに持って行きたかったところ ホームラン打たれたとは、残念ね。 投手戦だとそうそう点が入る…
最近のタブレット純さん出演のラジオ番組 (レギュラー以外) ・「ひるどき!さいたま~ず」 https://www.nhk.or.jp/saitama/hirudoki/ この前の「ひるまえほっと」で行った 羽生市の話 純さんの兄が好きだった「ゲームセンターあらし」の 作家すがやみつるさんからメッセージ 主題歌アツ過ぎ!【ゲームセンターあらしアニメ】 https://youtu.be/c10F0w_95-s?si=D_CmWTnXuQRIy_8g ※らじるらじる「聴き逃し…
EURO2024、クライマックス。2012年以来、4回目の優勝か。はたまた、サッカーの母国の初優勝か。ラリーガvsプレミアリーグの、対決の面も見せる中、いよい…
「テレビブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)