【はてなブログ-カスタマイズ】スマホ版で追従する目次を表示する(JavaScript・HTML・CSS対応)
スマホ版で目次を常に表示するように対応してみました。 スクロールの度に目次が追従するようにしています。以前「追従する目次をサイドバーに表示する」対応をしています(以下リンク)。 今回はそれをスマホ対応したような内容です。miya-moto-blog.hatenablog.com上記の対応(PCサイズ)だとサイドバーがあるため、そこに目次を表示するようにしました。 今回の対応(スマホサイズ)だとサイドバーがないため、別の方法で目次を表示するようにしています。今回はその辺りに関して詳しく書いていきます。
癒しの音楽家「五十嵐もも」さん登場♪すきぱむラジオ15回終了
みなさん、こんぱむは♪やっと暖かい日が増えて参りました、桜も咲いて春らしくなりましたね🌸さて、まだ寒かったw 3/22金曜にすきぱむラジオ第15回<軽音部>終…
バンテリンドーム観戦♡三好くん1番センタースタメン3塁打♡三好くんガチャキーホルダー ゲット♡
こんにちはー ドラゴンズ〜 昨日2日は、バンテリンドーム 野球観戦に行きました! しかーし! 9時半には、帰らないと行けなくて 帰りましたらー 細川選手サ…
レバークーゼン、シャビアロンソ監督が残留表明をし、来シーズンもレバークーゼンで、という意向のようです。彼を狙っていた、バイエルンや、リバプールは、方針転換を余…
文化放送「おとなりさん」が3月28日(木) ふかわりょうさんはこの日で終わりだったせいか?泣いてました。 今週月曜日4月1日の「バラいろダンディ」 司会者のふかわさん泣きすぎてお休み。 昨日もあまり声が出てなかった。 「バラダン」は、それより違う話題で取り上げられてました。
こんばんはー ドラゴンズ〜 今季初勝利おめでとう! 細川選手サヨナラホームランよかったね! 監督もにっこにこ。 3点もバンテリンで取られたのに、 よく追…
あんバタートースト お腹がとても空いていた&とても素敵な雰囲気を放つ 雑貨屋兼カフェのお店に惹かれてふらふら~っと食べた「あんバタートースト」今まで、洋の食材であるトーストに和の食材であるあんこを トーストに合わせるってどうなの?絶対合わないでしょという偏見のもと ずーっと食べたことがなかったのだけど、その時お腹がペコペコで。お腹が膨れそうなメニューが品切れだったので 今まで遠ざけてきたあんバタートーストを頼んでみた。すると、これが意外にも合っていて衝撃。 バターがあんことトーストのつなぎ役として絶妙で美味しい…! 一緒に頼んだ抹茶ラテも合わさると本当に幸せな和の時間。意外なところで、新しい発…
親父は冴えない火消だった。 二つ名は「鉄鯢(てつけい)」。 「鉄」で「鯢(さんしょううお)」だなんて鈍くさい親父にお似合いだ。 それに引き換え、あの人、伊神甚兵衛様はまぶしかった。 「大物喰い」「鳳(おおとり)」「日ノ本一の火消」。 初めは大げさと思われた「炎聖」の称号でさえもやがて誰もが相応しいと認めるようになった。 それなのに最後の最後、救ったのは親父、救われたのは伊神様だった。 火付犯に堕ちた伊神様の心を救い、業火の中、最後まで命を救うことを諦めなかった親父。 ふたりの死後、頭になった自分の口から出るセリフはいつしか親父と寸分たがわぬものになっていた。 「火消はどんな命でも救うもの。それが悪人であろうとも。」 しかし、今また起こる怪火。そして死んだはずの伊神様の影。 伊神様は生きているのか、そして再び復讐を始めたというのか。 だとしたら親父の犠牲は一体何だったのか。 いや、俺は人の強さを信じる。親父の最期の言葉はこうだったではないか。 「人の強さは人の弱さを知ることだ。それを喰らって人は強くなる。行け源吾、決して諦めるな。喰ってやれ!」
こんばんはー サンリオ〜 2代目社長さんの記事読みました。 社長さんって、 ちょこっとポムポムプリンくんに似てね? 私が、サンリオにハマり始めた頃と …
以前、Notion活用事例として記事にした筋トレNotionにボタンプロパティを追加してみました。 ボタンプロパティは2024年2月にリリースされたNotionの新しい機能です。Notionのリリースページに載っています。詳しく知りたい人は以下リンクを見て頂ければと。※「データベースボタンで作業を自動化」の部分。 www.notion.so ボタンプロパティを活用することで、普段の単純作業を自動化できます。自分が普段から使用している筋トレNotionに関しては、その日の筋トレのステータス変更(未着手 → 完了)が簡単になりました。 今回の記事ではその辺りに関して書いていきます。
今日から始まった「虎に翼」の中で 主人公が家出する理由に「梅丸少女歌劇団」に入ろうと思って・・・。 前作「ブギウギ」つながりで面白い。 ドラマの内容は始まったばかり。
「テレビブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)